• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2006年06月24日 イイね!

ユニクロ半袖

ユニクロ半袖午後厚木林のユニクロへ。
広告の品で半袖もののカジュアルシャツ900円とかあったのでちょろちょろ確保。職場がスーツとかでなく年中ビジネスカジュアルなのですよね。
男ものの服も女性もの並のこんな値段であれば助かります。
Posted at 2006/06/24 22:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族関連 | 日記
2006年06月17日 イイね!

給油記録(燃費凡そ10.67)

給油記録(燃費凡そ10.67)

本文 給油記録(燃費凡そ10.67)

今回走行235.5km
今回給油22.06L

総走行4676.5 km

燃費凡そ10.67km


土日は車に関わる事何もしなかったな~・・・?
あ、あった。

土曜の夕方近所の安いラーメン屋で夕飯食べたあと、給油。

そのまま246を下って伊勢原抜けて秦野善波峠越え。

名古木を秦野の町の方に下りてそのままJUSCOへ。
といっても足を伸ばしたついでに食料品をちょっとだけ。
FWUOのパラスアテネが3割引であったため、思わずカゴに紛れ込ませてしまいました(笑

秦野のJUSCOは昔、嫁さんが買い物に行っていた事があったみたいだけど、自分は行った事なかった。立体的な構造でなかなか大きいとこなのね~。

伊勢原、秦野方面って特に用事無いからあまり走らないのですよね。
・成瀬のあたりのラーメン屋が改装されたのか、TVで紹介されたのか結構人待ちしてました
・伊勢原の成瀬から秦野方面にかけての246が大分改修
・白根の日産、トヨタのディーラーを過ぎたBigBoyの向かいに吉野家があったような気がしたところが、2階建て駐車場の大きなパチンコ屋になっていたり(前からあったのかもしれませんが?!)
・不二家かラーメン屋だかがあったあたりに大山豆腐の料亭みたいのができていたり。
日本一まずい(北海道系?)ラーメン屋とか、駐車場一杯でしたが(笑
・善波峠の住宅情報館が二つになっていたり。
ちょこちょこ変わってました。

帰りは嫁さんと二人の子供が後部座席。(右側はいまだチャイルドシート)
CAPAだとこれは無理でしたがNOTEだと余裕でいけちゃいますね。

戻りは流石に246もたもたもなんなので、善波峠下りて東名をくぐってすぐの信号桜坂、この先のリンガーハット手前回転すし屋、よろずや向かいあたりの信号を曲がって東名の側道で一気に上って帰り~。
地元の人には馴染みの裏道ですね~。

ローカルネタばかりですいませ~ん。
Posted at 2006/06/19 15:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族関連 | 日記
2006年06月10日 イイね!

授業参観

授業参観今日は小学校の授業参観日。
土曜日にやって、今度の月曜日がお休みだそうで。

3~4時間目が参観。
さんすう、と こくごでしたが。

高学年のクラスによってはは校庭で親も参加しての体育とそのまま校庭でピクニック気分でお弁当なんてのもあるようでした。

昼食はお弁当
午後は体育館で全校生徒で市内のマジックサークルの出し物を見るとか。
これも参観可能なのですが、こちらはパス。

参観してへ~と思うのは、あいさつ。

授業は
「はじめます。」のあいさつではじまり、
「終わります。」のあいさつで終わっていました。

昔は「気お付け、礼、着席」でしたね~。
教師を目上の存在として敬う気持ちもあったと思いますが、
今では教師も生徒も平等で、”目上から教えてもらう”、のでは無く
始める、終わる、なんて意味があるのですかね~。

それにしてもうちの子はまるで授業に集中していないな~。
学童とかで上の子に構って貰うのは上手いみたいだけど・・・?!
Posted at 2006/06/10 16:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族関連 | 日記
2006年05月07日 イイね!

羽田へお迎え

羽田へお迎え羽田までお迎えに行きました。
with 車載カメラ~。

すると丁度NOTERiderが~。





今日は曇りだったので昨日より気持ちシャッタースピード落としました。
カメラのモードはマニュアル
シャッタースピード320
絞り開放
ピントはオート
ISO400
焦点距離37mm


で羽田のP1で一枚パシャリ



BigBird内で、も一枚パシャリ



もひとつおまけに・・・あらら、当たってるやん・・・(汗

追記

羽田P1からの写真を追加~
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=67105&UserCarPhotoID=207347
Posted at 2006/05/09 23:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation