• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年03月07日 イイね!

百式バージョンのどん兵衛?!

百式バージョンのどん兵衛?!百式バージョンのどん兵衛?!
帰宅したらなんだか「どん兵衛が百式バージョンになったよ。」なんて・・・?!
なんのこっちゃ?と思いつつ見ると確かに金色のラベル。



どん兵衛だけじゃなくてカップヌードルもUFOも金色じゃん・・・!

日清”大入りトリオキャンペーン”なんだとか・・・
日清”大入りトリオ”キャンペーン


ん?待て?!なんであるの?



「普通に売ってたよ。思わず買っちゃった」あっそ・・・。

IMG_8344_500.jpg



ところでHPちょびっと眺めてみましたが、日清のCMこんなにあったんですね~。
日清食品 : 製品情報 : CM NOW on AIR

それぞれ一つづつしかないので誰が食べるか・・・。
と味見はまだです。

Posted at 2007/03/07 22:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事関連 | 日記
2007年03月05日 イイね!

「メガマック」、3月4日で一旦販売を終了

「メガマック」、3月4日で一旦販売を終了

話題を呼んだメガマックですが販売終了したようですね。
味は”ビックマックと変わらない”なんて話を聞いてしまっていましたので結局食べずじまいでしたが。

記事によると”再度の期間限定に向けて準備を進めている”とのこと。


ところで、元記事の脇にこんな本が紹介されていました。


icon
icon
30日間マクドナルド生活

映画「スーパーサイズ・ミー」に挑戦。30日間マクドナルドを食べ続けたら、果たしてどうなるのか。著者が自らの身体を張って実験。その結果は…。フツー誰もやらない過酷な実験3本を収録した1冊。
icon

ふむふむ?じゃAMAZONなんかのレビューってどうなっているの?
30日間マクドナルド生活
なかなか興味深いもののようです。
やる方もどうかしているとは思いますが・・・。

こっちは本の元になった映画スーパーサイズ・ミーのDVD
こっちもAMAZONレビューはなかなか考えさせられたりしちゃいます。

スーパーサイズ・ミー-通常版-ドキュメンタリー映画

スーパーサイズ・ミー-モーガン・スパーロック


『ウィキペディア(Wikipedia)』スーパーサイズ・ミー
Posted at 2007/03/05 15:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事関連 | 日記
2007年02月17日 イイね!

またまた懲りずに自家製トッピングピザ

またまた懲りずに自家製トッピングピザまたまた懲りずに自家製トッピングピザ

スーパーで売っている25cmピザ。
今回はエビマヨだとか。

そして嫁さんベーコンとチーズも追加で買ってきている・・・。
で、お昼はこれで宜しく~と・・・。

いつものようにオーブントースターで焼く方向。

例の如く6つ切りでアルミホイルに

今回オリーブオイルが無かったのでマーガリンを薄く塗る。
(油塗っておかないと焼き上がりではがれない~。)

今日あった具材は・・・
・玉ねぎ
・チーズ
・ベーコン
・トマト


これらを順番にトッピング

1.周囲にチーズ溶け出し防止の壁として玉ねぎ
2.そしてチーズ
3.付属していたタルタル風のマヨネーズをかける
4.バジリコたっぷり
5.ベーコンもなるべく周囲にトッピング
6.トマト角切りを適当に

今回は500W主体、たまに700W切り替えて様子見ながら焼きました。

やっぱりトマトと玉ねぎ入るといけますね~。




でも、やっぱりサクサクカリカリのもいいよな~。

てな訳で調べてみたら10k程度で器具出ているんですね。



ピザ、手間かけずに楽しんでみようか?と言う人は以下のLink見てやってください。

こんなのあると、いい感じかもという品を集めてみました。



ピザにまつわるあれやこれやの品物



ピザとピザソース








オーブントースター


ハーブ、スパイス、ソース、ディップ


チーズ


ピザ窯





調子に乗ってあれこれこれでもか~とピックアップしちゃったのでちょっと重たいです。

大蔵省から予算下りれば調達したいとこだけど、今のとこ予算下りず~。
誰か試してみて~~?!







因みにこれらは、以前にピザの増量試したもの。




2007年01月03日



ピザ増量通常の3倍?! (みんカラ)






ピザ増量通常の3倍?!その1(みんカラフォトギャラリー)






ピザ増量通常の3倍?!その2(みんカラフォトギャラリー)






2006年08月12日



ピザ増量 (みんカラ)






ピザトッピング(みんカラフォトギャラリー)






2006年06月24日


夕飯にピザ+α (みんカラ)




Posted at 2007/02/17 22:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事関連 | 日記
2007年02月09日 イイね!

うまい炒飯食べたいですね~。【チャーハン虎の巻】

うまい炒飯食べたいですね~。【チャーハン虎の巻】

ネットで紹介されてたのですが、ここの炒飯
凄く食欲そそられます。

【チャーハン虎の巻】レシピや作り方特集
http://www.cha-han.net/

サイトもいい感じにまとまっていますよね。
このサイト構成もある意味職人芸?


これは明日は炒飯か?

しかしうちの嫁さんネット使えず・・・
自分で作れってか~。

一体誰が作ったのでしょうね。

Linkの一番上にあるとこの関係者なのでしょうかね。
Posted at 2007/02/09 15:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事関連 | グルメ/料理
2007年01月03日 イイね!

ピザ増量通常の3倍?!

ピザ増量通常の3倍?!暮れに、またピザを適当にどうにかしろとのお達しが。

じゃまやりますか~という事で。



詳細はフォトギャラリに載せました。


ピザ増量通常の3倍?!その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/73647/354126/photo.aspx

ピザ増量通常の3倍?!その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/73647/354130/photo.aspx


作り方概要

アルミホイルにオリーブオイルを薄く塗りつける。
(これやらないと焼き上がりの際、ピザをホイルから剥がすのが難しくなる~。
そこまでの直火というわけでは無いので、サラダ油やマーガリンでも大丈夫じゃないかと思います。)


ピザ六つ切りにしつつ、アルミホイルに3枚並べる。
(一枚反対向きにすると具材増量がしやすく、熱も均等にまわしやすくなります)


適当な食材でチーズ流出防止を狙って周囲に壁を作る。
(今回フライドポテトがあったのでこれを使ったら良い感じでした。)


なんちゃってピザソースをでっちあげる。
(トマトケチャップ、ソース、ガーリックとバジルを基本に後はお好み。
玉ねぎ刻んで入れると非常にらしくなって良いようです)


水気や大きさなど、熱の周り具合を想像しながら具材をトッピング。
(トマト、玉ねぎを使うとどちらも旨味の元みたいなもので、おいしくなっちゃうようです)


オーブントースターで500W~700W、5分~7分程度(ただしトッピングの量次第)で表面の様子を確認しつつ焼く。


表面に焦げ目が付きだしたらアルミホイルで表面をカバー。


中の具材にも熱がしっかりいくように500W~700Wで追加で5分程度焼く。
(これもトッピング次第)


表面がいい具合に焼けた事を確認して、それからアルミホイルの蓋で更に熱をいれていける。
これだと表面焼きすぎで焦げた~にならず、更に熱入れられていいようです。


蓋して熱入れることで、生地に回った水分もある程度飛ばせるようで、なかなかいい感じになりました~。

流石にサクサク、クリスピーは出来なさそうですけどね。

最近は100均でオーブントースター用の網やら受け皿なんても増えているようなので、その辺うまく使えば、生地をもっといい感じに出来るのかもしれませんね~。
Posted at 2007/01/04 00:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事関連 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation