• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2006年09月07日 イイね!

QASHQAI-小型クロスオーバーSUV

Carview記事日産、欧州で新型SUVキャシュカイを発表

ニッサン、新型SUVのスペシャルサイト開設
とのこと。

記事にもあるとおり
デュアリス(Dualis日本名)・キャシュカイ(Qashqai欧州名)”のスペシャルサイトhttp://www2.nissan.co.jp/DUALIS/NEW/main.html
まだ欧州仕様の写真とメール会員募集のみでした。

外見ぱっと見は私的にうむむ~~?なのですが、”トランスミッションは5速/6速MTと新開発の6速AT、マニュアルモード付きCVTの4種類となる。”というあたり、相当頑張っているのでしょうね~。

この車のコンセプトデザインは2004年でこんな感じだったみたいです。
*******************************
コンセプトデザインのQASHQAI
http://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/CONCEPTCAR/QASHQAI/index.html

・20インチアルミ
・インビジブルターンマーカー
・観音開きのドア
・スーツケースのように畳めるシート
・しかもそのシートが車体センターを軸に90度思いっきり持ち上がる
・これのおかげでMTBを倒さず載せられる!?
・リアハッチは上下2分割
・リアの床低いところはボディの一番低いところと大して変わらない高さ


リアハッチ2分割、シート可倒での超搭載なんてが本当に実現できたら使い勝手もの凄そうですけどね~。
*******************************
が、流石にコンセプトで目立った部分と実際の車は大分違うみたいですね~。

スパイフォト
http://www.worldcarfans.com/spyphotos.cfm/spyphotoid/6060419.001

ネット探したらこちらに14枚写真ありました。
http://www.auto-motor-und-sport.de/news/fotoshows/nissan_qashqai.124155.htm

ギアレバー後ろの丸いダイアルもここみると何だかわかりました。
ナビが高い位置にあるのは見やすそうですね。
センターコンソールのエアコン吹き出し口も丸型二つが実際のところ使い勝手良さそうです。

写真見ていると、グラスルーフは欲しいとこって感じみたいですね~。
この写真見ているとなかなか品良くまとまっているな~という印象を受けます。
動力性能もなかなかのようですし、トランスミッションも頑張っている。ムラーノだとちょっと大きすぎちゃうな~と言う人にはかなりアピールしそうな感じですね。


TAG
     
Posted at 2006/09/07 05:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/9 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 12 131415 16
17 18 192021 2223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation