• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

ふとしたつれづれなるおもひ

ふとしたつれづれなるおもひ

自分の中でふと着想したり思った事って、言葉で表現して他者に伝えたるのって難しい。
まして理解してもらうのってむずかしい。


<embed src="http://backend.deviantart.com/embed/view.swf" type="application/x-shockwave-flash" width="450" flashvars="id=51164256" height="662">
The Week Project Complete Pack by =manicho on deviantART






おそらく思った事それ自体が、言葉主体でなされた訳ではないから。

言葉はあいまいなイメージを代弁する道具だったり。

言葉はどうしても対象や前後関係、意味が重要になってしまう。

ところでもしも言葉がなかったら・・・?

頭の中で思い描いた事、感じた事。
そういったものを解釈とかなしに他者に渡す事ができるなら、曲解されるような事は少ないのかもしれない。
ビデオで録画して、それをそっくりそのまま渡すような事ができるなら。

でもやっぱり、同じような体験や経験がなければ、理解したり感じた事を伝えるのは難しいのだろうな。

まして伝達方法が、言葉によらず頭の中の映像そのままを渡すような形しか無いのだとしたら、内緒にしておきたい事があったとしても、知らずのうちに漏れ出てしまって、内緒にはできなくなってしまうだろうし。

絵画や音楽、映像、作品などを通してメッセージを紡ぎ出す。

そういう手段、形式が取れないのなら、言葉で表現したり、発せられた言葉を中心にして、そこから(背後を含めて)読み取る力を磨いていくしかないのだよね。

ただ、人と対面している場合は、態度や身振りの方が大事だったりもする。

それでも人それぞれで、論理が中心、映像が中心、感情が中心などなど、中心に据えているものの違いから、
まるで噛みあわないような事も良くあったりする。


壁紙は .Fav(blog)さん ■ 風景の壁紙44
風景 アーカイブ - .Fav(blog)
風景 アーカイブ - .Fav(blog)

よりチョイス。(Thanks
Posted at 2007/03/27 17:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんなんでしょう? | 日記
2007年03月27日 イイね!

タミフル第二の薬害エイズに発展か

タミフル第二の薬害エイズに発展か

立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」
タミフルに隠された真実 第二の薬害エイズに発展か - ビジネススタイル - nikkei BPnet

------
日経BP
立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」 で取り上げられていました。

タミフルって薬害エイズと同じような構造なのでしょうかね?


------
とりあえず記事の中で紹介されていたLinkをBookMarkがわりに列挙

浜六郎医師が主催しているNPO法人「医薬ビジランスセンター」の「薬のチェックは命のチェック」のインタネット速報版【http://www.npojip.org/contents/sokuho/1.html

このページでは、05年2月の段階から、「タミフル脳症(異常行動・突然死)」【http://www.npojip.org/sokuho/no59-1.html】の問題が起きていることを大きく報じ、それ以後も次々とこの問題についての最新情報をアップしてきた(そのすべてをこのページをクリックすればいまからでも読むことができる)。

そのエッセンスは、NPO法人の医薬品治療研究会が発刊しているTIP(The Informed Prescriber『正しい治療と薬の情報』)誌【http://www.npojip.org/tip_menu/tip_menu.htm】の06年11月号の「第1図」【http://www.npojip.org/sokuho/tip0611-12.pdf】(pdfファイルの3ページ目)に示されている。

「つまり、体温中枢が乗っ取られると異常なまでの低体温、統合中枢が乗っ取られると異常行動、呼吸中枢が乗っ取られると呼吸困難、突然死になるのです」

(『薬のチェックは命のチェック』インターネット速報版No77「薬のチェック」の緊急警告!事故死・突然死の原因はタミフル!【http://npojip.org/sokuho/070302.html】より)

被害者の会が告発する膨大な事例
このページと並んで、タミフル問題の社会的アピールで大きな役目を果たしてきたのが、「薬害タミフル脳症被害者の会」【http://www.tamiflu89.sakura.ne.jp/】のページだ。

タミフルの謎は脳科学の謎
厚労省は、この点の因果関係をなかなか認めようとしてこなかった。

<厚生労働省のホームページ>

■「タミフル服用後の死亡例について」【http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/12/h1215-2.html】(2005年12月15日発表文)
■「新型インフルエンザに関するQ&A」【http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/07/h0710-1.html】(2006年7月10日発表文)
■「タミフル服用後の異常行動について」【http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/03/h0320-1.html】(2007年3月20日発表文)
■「10歳代のタミフル服用後の転落・飛び降り事例に関する副作用報告について」【http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/03/h0321-1.html】(2007年3月21日発表文)

--------
記事からLinkされていたURLは以上
--------

以下、タミフル 薬害 でGoogle検索。その中で大手メデイアが取り上げていたNews記事
--------
「タミフル」深夜の緊急記者会見の怪? 薬害エイズ「負のトライアングル」と酷似!
http://news.livedoor.com/article/detail/3086335/

[解説]タミフルと転落死
薬害対策「疑わしきは罰す」で安易な服用禁物
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070301ik06.htm

タミフル突然死「副作用認定を」 遺族ら厚労省に訴え
2007年03月20日
http://www.asahi.com/science/news/TKY200703190400.html

「いま」をみつめる
【現場発】
異常行動「子の死は薬害」
2006年08月28日
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000120611220012

2007年03月24日
【タミフル対応】薬害の教訓なぜ生きぬ
http://www.kochinews.co.jp/0703/070324editor.htm

--------

タミフル 副作用 でも検索してみましたが・・・

こちらではまだ主要News記事は上位に来ていませんでした。
ただし、副作用のキーワードがあることで、事例、薬そのもの、医師の一人言
みたいなものも見受けられ、記事よりも基礎情報、事例など多そうで重要な情報もありそうでした。


日本にタミフルが集中している。特効薬、治療薬でもないのにあまりにも急激に広まった。

効能がキチンと広まっていない。

中途半端なに服用中断したら耐性ウイルスを作っているも同然。

国認定の元での製造販売でしょうから当然かなりの額の資金が動いているのでは?


新型インフルエンザを、
特効薬と言われる"タミフル"から読み解く3
http://www.unlimit517.co.jp/ana76.htm

タミフル 副作用の検索結果にこんなのもありました。
これあたりも、実情抉られているのかもしれません。

--------
Posted at 2007/03/27 14:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 2122 2324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation