• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

マクドナルドのビッグマックが9月一杯150円?他にも色々お徳情報(チーム・マイナス6%~)

マクドナルドのビッグマックが9月一杯150円?他にも色々お徳情報(チーム・マイナス6%~)


チーム・マイナス6%『CO2削減』応援キャンペーンに協賛
と言うので、色々キャンペーン実施している企業があったのですね。



めざせ1人1日1kg削減!~みんなで止めよう温暖化 チーム・マイナス6%~

こちらでエコ宣言を登録

登録した内容を証明するPDFが発行される。
マクドナルドで購入時このPDFを提示するとビッグマックが150円になるそうです。

善は急げ~。
エコ、温暖化防止もね~。


以下のGIGAZINEさんの記事に詳細が書かれていました。

マクドナルドのビッグマックを本日から150円で買う方法 - GIGAZINE




ほかにも、携帯電話のQRコードで読み取り可能な特設サイトなどもマクドナルドのトレイに書かれており、それ経由で携帯画面にて提示しても大丈夫だそうです。

ちなみにマクドナルド以外にも協賛企業は山ほどあり、例えばモスバーガーではサウザン野菜バーガーが300円から250円になり、ビックカメラでは省エネ電球(電球型蛍光灯)が10%引きで購入できます。

なお、この環境省のサイト、マクドナルドがこのキャンペーンを開始してからあまりの人気に人が殺到して一度落ちているそうで……マクドナルドの影響力恐るべし。




2007/09/08 現在 協賛しているところは以下に情報がありました。


「1人、1日、1kg CO2削減」応援キャンペーン


1人1日1kgCO2削減応援キャンペーン協賛企業を発表します [チーム・マイナス6%]


環境省 報道発表資料-平成19年9月4日-「1人1日1kgのCO2削減」応援キャンペーンの協賛企業について



(参考)これまでの協賛企業一覧(50音順) [PDF 9KB]





身近、手近、遊びがてらなどで利用できそうなところを適当にざっと拾い出してみました。

電力、鉄道系などは同じようなキャンペーン実施しているようですので、お近くの電力、鉄道系のHPを確認してみてください。





関西国際空港株式会社



・ 「チャレンジ宣言カード」を持参されたお客さまに粗品を進呈いたします。

・ 関西国際空港株式会社ホームページに「めざせ!1人、1日、1kg CO2削減」の取り組みを紹介し応援します。

※ 詳細につきましては、関西国際空港株式会社ホームページにてご案内いたします。
http://www.kiac.co.jp/






関西電力株式会社




・ 関西電力のホームページにて「めざせ!1人、1日、1kg CO2削減」の取り組みを紹介し応援します。

・ 「チャレンジ宣言カード」をお近くの関西電力の営業所へご持参いただいたお客様へ、CO2の削減に役立つ粗品をプレゼントいたします。(※)

※ 詳細な内容に関しましては、関西電力ホームページをご覧下さい。
http://www.kepco.co.jp/notice/20070717co2.html





九州電力株式会社




・ 「チャレンジ宣言カード」をご提示のお客さまへ粗品を進呈する等の応援企画を計画しております。
※詳細内容決定次第、弊社ホームページ等でご案内いたします。



この取組についてのお問い合わせ先
http://www.kyuden.co.jp/environment_activity_team-6_try1kg




九州旅客鉄道株式会社




・ 当社主催のウォーキングに参加されたお客さまの中で「チャレンジ宣言カード」を当日受付に提示された方へ当社オリジナルの「のるだけエコロジーバック」をプレゼントいたします。(各コース先着10名様)

※ 対象期間 : 平成19年9月8日(土)~12月1日(土)までの各ウォーキング設定日(89コース)

※ 詳細につきましては、当社の主な駅に設置しているウォーキングのパンフレット又は当社のホームページ(http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/walking/)をご覧ください。(ホームページへの掲載は9月7日(金)を予定しています。)





近畿日本鉄道株式会社




・ 下記ハイキングに参加された皆様の中で、「チャレンジ宣言カード」を当日受付にてご提示されたお客様に対し、近鉄電車特製クリアファイルを進呈いたします。 対象となるハイキング
(1) 平成19年9月1日(土)
東海の自然歩け歩け大会 『川越電力館テラ46』

(2) 平成19年9月8日(土)
お伊勢さんへのみち 『八風街道・山城から富田一色』

(3) 平成19年9月9日(日)
近鉄万歩ハイキング 伊勢参宮本街道シリーズ(5)
            『天理の町並みから古墳巡りコース』

(4) 平成19年9月16日(日)
近鉄万歩ハイキング 伊勢参宮本街道シリーズ(6)
            『初瀬街道・西峠越えコース』

※対象ハイキングの詳細につきましては、当社ホームページをご覧下さい。





西部ガス株式会社




・ 高効率ガス給湯器であるエコウィル、エコジョーズを西部ガス及び西部ガスの機器販売店である西部ガスリビングメイトから購入され、かつ「私のチャレンジ宣言カード」を提示されたお客さまに、粗品をご提供させていただきます。

・ また、西部ガス主催のイベントにおいて「私のチャレンジ宣言カード」を提示されたお客さまに、粗品をご提供させていただきます。
※実施時期は11月(予定)、粗品の内容については検討中です。





四国電力株式会社




・ 「チャレンジ宣言カード」をご持参いただいたお客さまへ、景品を進呈させていただくことを計画しております。
詳細内容決定次第、当社ホームページ等でご案内いたします。



この取組についてのお問い合わせ先
四国電力株式会社「環境問題への取組み」のホームページ
http://www.yonden.co.jp/environ/index.html




シャープ株式会社




・ 全国の小学校における環境教育を通じて、子どもたちとそのご家族の皆様に「1人、1日、1kg」の大切さを伝え、実践を促してまいります(今年度1年間で500校3万人の児童に対して実施予定)。

・ 「私のチャレンジ宣言」をされたAQUOSオーナーの皆様には、「オーナーズラウンジAQUOS.jp」(https://aquos.jp)を通じて素敵なプレゼントを抽選でお送りする予定です。
※実施時期、具体的な内容については追ってお知らせいたします。





首都高速道路株式会社




・ 首都高ETCワンストップサービス会場(※1)において、「私のチャレンジ宣言カード」を提示されたお客様に「Mr.ETCオリジナルストラップ」をプレゼントします。

実施期間は、8月1日から9月30日までです。

・ 7月20日から首都高PA10箇所(※2)で発売しております首都高PAオリジナルエコバックをお買い求めいただいたお客様に発行する「エコバックご利用スタンプカード」に、通常500円ごとのご利用でスタンプを1つ押印するところ、「私のチャレンジ宣言カード」を提示されたお客様には、同カードに、2つ押印します。
なお、スタンプ20個で500円分のお食事券・お買い物券として10箇所の首都高PAでご利用いただけます。

実施期間は、平成20年2月29日までです。





西友グループ全393店舗は、「1人、1日、1kg CO2削減」応援キャンペーンに協賛し、5つの活動をベースに「私のチャレンジ宣言」を応援します!


1) 「ハチドリくん」バッグの贈呈
2) 従業員が「チャレンジ宣言カード」にトライ
3) ハチドリキャンペーン
4) 電球型蛍光灯の普及促進
5) 広報活動


株式会社西友



・ 「チャレンジ宣言カード」を持参されたお客様に何度でも新品とお取替えできるポリエチレン製バッグ「ハチドリくん」(20円)を無料にてさしあげます。

(2007年8月1日から31日まで)

・ 西友グループ従業員5万人が、「チャレンジ宣言カード」の内容に加えて、西友独自の活動項目の中から、ひとりひとりが実行可能な行動項目を決めてCO2削減に自発的に取組みます。

・ レジ袋削減に向け、既に着手している以下の取組みをさらに推進し、お客様の「マイバッグ持参率30%以上」の目標を2007年度中に達成することを目指します。
- 何度でも新品とお取替えできるポリエチレン製バッグ「ハチドリくん」(20円)の販売
- 価格もデザインも多彩な西友オリジナル・エコバッグを各種ご用意
- 精算時にレジ袋をご辞退いただいたお客様に、お買物代金総額からその場で2円引き


・ 通常の白熱電球に比べて消費電力量が1/4~1/5と言われる「電球型蛍光灯」の更なる普及を目指し、全店舗で同商品をお買い得価格で提供します。

・ 西友グループ全店(全国393店舗)の店内で「1人、1日、1kg CO2削減」の啓発ポスター等を掲示します。また、店頭で、お客様にも啓発活動を行い、「チャレンジ宣言カード」への参加を呼びかけます。







社団法人日本自動車工業会




・ チーム・マイナス6%のホームページでダウンロードできる「1人、1日、1kg CO2削減」の“チャレンジ宣言カード”を持参された方に限り、東京モーターショーオフィシャルグッズを販売価格より5%割引で販売いたします(オフィシャルグッズ以外の商品に関しましては、割引対象外となります)。

※ オフィシャルグッズは東京モーターショー会期中、会場内でしか購入できません。
※ 詳細については、下記URL『オフィシャルグッズ』を参照ください。


http://www.tokyo-motorshow.com/show/2007/public/guide/index.html




日本マクドナルド株式会社




・ 全従業員に「私のチャレンジ宣言カード」登録に関する啓発を行っています。

・ 全店舗(約3800店舗)で、「1人、1日、1kg CO2削減」応援キャンペーン啓発活動に取り組みます。具体的には、お客様にお食事をご提供するトレイマットに、本キャンペーンの告知及び「私のチャレンジ宣言カード」登録に関する内容を掲載し、キャンペーンへの参加を促します。(登録ページへのスムーズな誘引のため、QRコードを作成しました。)
またマクドナルド ホームページでも同様の告知を行います。

さらに、「私のチャレンジ宣言カード」をご提示いただいたお客さまに、「ビッグマック」を特別価格150円(税込)でご提供します。(携帯電話の画面、又はパソコンの場合プリントアウトでのご提示が必要です。)

【 実施期間:2007年9月7日(金)~9月30日(日)】
<トレイマット配布期間:2007年9月7日(金)~9月20日(木)>

・ 地球温暖化防止イベント「モーニング娘。熱っちい地球を冷ますんだっ。文化祭2007 in 横浜」ブース参加時に、「私のチャレンジ宣言」啓発コーナーを設けます。

【2007年10月7日(日)・8日(月・祝)、パシフィコ横浜にて開催。】
詳しくはこちらをご覧ください。http://www.morningmusume-bunkasai.com/



この取組についてのお問い合わせ先
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/form/attention.html

マクドナルドの環境の取組みについては、こちらをご覧ください。
http://www.mcdonalds.co.jp/company/eco/eco.html




株式会社ビックカメラ




・ 「チャレンジ宣言カード」を持参されたお客様に当社指定省エネ電球(電球型蛍光灯)の10%引を行います。
※今後、対象品目を拡大する予定です。

・ ビックカメラ有楽町店の外壁に設置されている「ビックマルチビジョン」(大型ビジョン)において「1人、1日、1kg CO2削減」のプロモーション映像を1日10数回程度放映予定です。

・ ビックカメラ全店(札幌から福岡まで全国24店)の店内での「1人、1日、1kg CO2削減」の啓発ポスター等を順次掲示します。







株式会社ファミリーマート




・ 新設店舗で環境グッズプレゼント

10~11月に開店するすべての新設店舗で、お買い物の精算時に「チャレンジ宣言カード」又は携帯電話宣言画面を提示されたお客さまに、先着順に環境グッズを差し上げます。環境グッズは現在検討中です。




モスバーガー




・ 「私のチャレンジ宣言カードまたは携帯画像」をご提示いただいたお客さまに、8月31日より発売の、「サウザン野菜バーガー」通常価格300円(税込)を割引価格250円(税込)で販売いたします。

・ 実施期間:平成19年8月31日(金)~10月11日(木)

・ 「サウザン野菜バーガー」には、農薬や化学肥料をできるだけ使わず、国内の協力農家が栽培した生鮮野菜「モスの生野菜」が使われています。
また、「モスの生野菜」のうち、使用量の多い、レタス、トマト、タマネギについて、物流におけるエネルギー使用量、温暖化負荷量、酸性化負荷量をそれぞれ1トンあたり算出し、「エコリーフ環境ラベル」(※) の認証を取得しました。
それらの数値等は、社団法人産業環境管理協会のホームページにて公開しています。

(社団法人産業環境管理協会ホームページはこちらをご覧ください)

※ 「エコリーフ環境ラベル」は、経済産業省所管の(社)産業環境管理協会(JEMAI)が推進しているもので、製品やシステム等の定量的な環境負荷データを開示するものです。開示情報は、(社)産業環境管理協会のホームページに掲載されています。



この取組についてのお問い合わせ先
モスバーガーホームページ

http://www.mos.co.jp/



株式会社ローソン




・ ローソンパス、マイローソンポイント会員の方で、ケータイお箸「みどりのかけ箸」(1800円)をご購入の際に「私のチャレンジ宣言」カード、携帯電話宣言画面をご提示されたお客様には、100円値引きいたします。
(ご購入は、全国のローソン店に設置されたマルチメディア情報端末Loppiを使用します)
※ 9月開始予定。詳細につきましては、ローソンのホームページにてご案内します。


・ 関東圏及び近畿圏のナチュラルローソン店で、お買い物の精算時に「私のチャレンジ宣言」カード、携帯電話宣言画面をご提示されたお客様各店舗先着100名様に、エコバッグ(コンビニecoバッグ)をプレゼントします。
※ 8月下旬開始予定。詳細につきましては、ローソンのホームページでご案内します。





この取組についてのお問い合わせ先
株式会社ローソン CSR推進ステーション

ローソンホームページURL
http://www.lawson.co.jp




ワタミ株式会社




・ ワタミグループの国内外食各店舗(和民、坐和民、わたみん家、然の家、和み亭、T.G.I.Friday’s等)において、「チャレンジ宣言カード」をお持ちいただいた方に、ワンドリンクサービスを実施いたします。(※)

・ 国内の全店舗に「1人、1日、1kg CO2削減」の啓発ポスターを順次掲示していきます。

※詳細は検討中。実施開始時期は9月中を予定。


この取組についてのお問い合わせ先
ワタミ株式会社

http://www.watami.co.jp

Posted at 2007/09/08 16:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2007年09月08日 イイね!

大分涼しくなってきましたが、まだまだ暑くてたまらない人どうぞ。

何か動画無いかな~と探しているそこのあなた。


別に探して無いって?


まあそう言わずに。



夏はやっぱり心霊系ですよね?



えもう夏は終わったって?


ま、まあそれはそうなんですが。


まあちょっと話の種にこんなのはいかがでしょうか?



⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 心霊動画最恐はジャンプ後、窓の上から顔が覗く動画でよいでしょうか


見るなら、皆でワイワイ、きゃあきゃあが宜しいのではないかと・・・。

何かあっても、一切保証は出来ませんので、どうか自己責任で宜しくお願いします。



と紹介しておいて、脳裏に焼きつくの怖くて私はどれも動画リンク開けません。

Posted at 2007/09/08 15:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年09月08日 イイね!

ロンギヌスの槍(エヴァンゲリオン)

ロンギヌスの槍(エヴァンゲリオン)

●オークション

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の公開とあわせる形で以下のヤフオクが出品

(cache) Yahoo!オークション
Powered by IgWebCap

以下オークション商品の出品情報


★新世紀エヴァンゲリオンのロンギヌスの槍とは

「ロンギヌスの槍」の名称は、磔刑に処されたイエスの脇腹を刺した槍として聖書に登場するもので、キリスト教では聖杯などと共に聖遺物の一つに数えられます。
その名を冠した「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する「ロンギヌスの槍」もまた、たいへん謎めいた存在でした。
二股に分かれた穂先とらせん状の柄は、生命の根源・遺伝子DNAの二重螺旋を想起させ、物語のテーマに深く関わるデザインです。
物語の中では、生命の進化を促進あるいは制御するための装置のようにも描かれましたし、また、これを投擲して衛星軌道上の使徒を殲滅する武器としても使われました。旧劇場版では初号機と融合して生命の樹へと変化するラストシーンが印象的でした。

その「ロンギヌスの槍」を、さまざまな作家とエヴァのコラボレーション企画「EVA AT WORK」の一作品として制作したのが今回の出品物。
鍛鉄職人・渡辺薫氏が、炉で真っ赤に焼いた鉄鋼から文字通りたたき上げた逸品です。




作者プロフィール

1969年: 町田市生まれ
1990年: 東京デザイナー学院金属工芸科卒業。
卒業後8年間、工房で建築金物制作を学んだ後に独立。
現在は町田市にある自身の工房で、 鍛造加工による建築の門扉や手すり等の制作を引き受けながら 作品の制作、個展を行なっている。


説 明

2006年11月に「EVA AT WORK」11番目の作品として 制作された「ロンギヌスの槍」です。
等身大造型作品として大変価値のある1点ものの作品です。
螺旋状の握りの部分は9mm厚幅38mmの平鉄鋼を2本溶接して使用。
鉄を炉で加熱し、表面を様々な角度から叩くことを繰り返して、 時間をかけて鉄を螺旋状に曲げて渦巻き状に成形しています。
握りの部分と同様に、先端の部分も叩いて鍛鉄の特徴でもある 凹凸をつけて、鉄本来のリアルな表情と雰囲気を出しています。


EVA AT WORKとは

「新世紀エヴァンゲリオン」の放送10周年を記念して、GAINAXの公式サイトGAINAX NETで、2006年1月から12月まで展開した企画です。
「食器」「刺繍」「壁画」「能舞」など、様々なジャンルの12人の「職人」がエヴァをテーマにした作品を制作・発表しました。




現在の価格: 13,727,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者: ALBAROSA_Lanikai (413)

数量: 1
入札件数: 1460 (入札履歴)
開始価格: 150,000 円
入札単位: 1,000 円
出品地域: 東京都 小金井市
開始日時: 8月 31日 15時 0分
終了日時: 9月 7日 22時 0分
オークションID: s66809229




何かとてつも無い金額のオークション・・・。
いっせんさんびゃくまん・・・。

住居のローンなんかだと、いい加減返済出来ちゃう額。
普通の車だと、何回乗り換えられるのか?
億だと、ある意味想像超えちゃう額ですが、この辺だと何かの何個分などと思ったりは出来るのですね。

にしてもこの額。


●オークションで大変な事に

でもこの額でも、実は仕切り直された額だった・・・。
やはり人気作品に関連する作品のためか、注目度も高くイタズラなどの対象となりやすいのかもしれないですね。


ロンギヌスの槍、ヤフオクで90億円突破!? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)


スラッシュドット ジャパン | ヤフオクにロンギヌスの槍が出品中、価格約100億円に



Yahoo!オークションに、新世紀エヴァンゲリオンのロンギヌスの槍が出品されている。長さ約2.2mで鋼製、重さ約28kgとかなりの重量級。問題はなにがどうしたのか入札価格がどんどん跳ね上がってしまい、タレコミ時点ではシステムの上限価格と思われる9,999,999,999円になってしまっている事。ちなみに出品者への質問欄は閑古鳥が鳴いている。品物自体は9月8日まで展示会で展示されているそうなので、100億近い槍を眺めに行くのもいいだろう。システム使用料5%の支払いで出品者は頭の痛いことだと思う。果たしてオークションは無事に終わるのだろうか。




Re:キャンセル料 (スコア:5, おもしろおかしい)
Anonymous Coward のコメント: 2007年09月03日 13時23分 (#1213464)
投げやりだというわけですね。



槍だけに投げやりな扱いと言うのには、思わず唸らされてしまいました。
座布団10枚!(どうせ無いから、太っ腹~


( ;^ω^)<へいわぼけ: ヤフオクでエヴァのロンギヌスの槍が5000万円突破

罵倒系は置いておいて、やっぱりどう作られているのか?なんては興味が向いたりします。


54 名前: 派遣の品格(長屋)[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 03:38:11 ID:we9Arfwr0
平鉄で開始15万なんてヒドイw
ガラクタじゃん

69 名前: 運送業(大分県)[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 03:40:59 ID:2TUPKISj0
>>54
原材料の原価はたぶん6,7000円てとこじゃないかな
もっと安いかもしんない
まぁあれだけ綺麗に曲げるのは職人技だから
開始額15万でもまだ安いきはする

165 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2007/09/02(日) 04:02:12 ID:3CiYQZd50
>>54
制作費は5~60万らしいぞ。職工の依頼費込みっぽいが

205 名前: 派遣の品格(長屋)[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 04:10:43 ID:we9Arfwr0
>>165
形状だけだから、なんか価値を見いだせんなー

214 名前: 受付(アラバマ州)[] 投稿日:2007/09/02(日) 04:13:40 ID:VGD+ObS70
>>205
美術品を材料費だけで語ったってしょうがねーだろ
陶器や絵画なんてどーすんだよ

64 名前: おやじ(長屋)[] 投稿日:2007/09/02(日) 03:40:16 ID:rz+m9OLu0
純粋な疑問として、なんで赤に塗らなかったんだろう
ここまで綺麗に作るなら色もちゃんとすればいいのに

70 名前: 貸金業経営(愛知県)[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 03:41:00 ID:tYOcfMJj0
でたな、ネットDQNどもめ

71 名前: AA職人(広島県)[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 03:41:11 ID:PN19j+VR0
キャンセル可能にしてるヤフーが悪い。1割くらいキヤンセル料払わすようにしろよ

76 名前: 女子高生(埼玉県)[] 投稿日:2007/09/02(日) 03:41:31 ID:YUat2Grs0
色塗っちゃうと途端に陳腐になるイメージ
なんとなくだけども




>平鉄で開始15万なんてヒドイw
>ガラクタじゃん

これはちょっと・・・
物を作る過程が思い浮かばないのでしょうか。
だとしたら、勿体無いですね。
どうしたらこうなるのだろうか?

そんなところを想像するのも興味深かったりしますよね。
最終形態にするためのデザイン、素材選定、切り出し。
最初の二枚の鉄板の溶接以外していないのだとすると、14kg/もしくは28kgの重量物を常に相手にしての作業。
素材だけでなく、炉と道具が無ければ出来ない。

そして確かに色は塗らないほうが吉っぽいですね。
想像すると、とてもありきたりなチープなものが思い浮かんでしまう。

もしもやるなら七宝焼きだったり、貴石を組み込む。
握り手部分を日本刀のような感じで滑り止め的な処理を施す。
その他、装飾兼ねた彫りこみとか、ルーン文字をあしらうとかが無いとのっぺりしてしまいメリハリが失われそうな感じがしてしまいます。
それよりも職人による鍛造の地肌が確認できるのが味わい深そう。


ヤフオクでエヴァのロンギヌスの槍が高騰


616 : こんぶ漁師(長屋):2007/09/02(日) 09:12:23 ID:asq7H46m0
写真を見た感じでは、二枚のフラットバーを並べて点付け溶接でくっつけて、
9×76のフラットバーにし、それをあぶって巻いていって棒状にしたようだな。
これならうちの工場でも作れる。うちの玄関の置物に小さいの一つ作るか。


752 : キャプテン(アラバマ州):2007/09/02(日) 11:25:00 ID:LVjAxeB40
>>616
10cmくらいのならほしい
フォークにして使うよ


756 : 通訳(栃木県):2007/09/02(日) 11:27:04 ID:kFBmeRo20
>>752
http://www.gainax.co.jp/eaw/work_02.html

画像が小さすぎてよく見えないが
両腕にのってるフォークとナイフを良く見るんだ
既にあるらしいwwww


762 : 通訳(栃木県):2007/09/02(日) 11:29:48 ID:kFBmeRo20
http://www.pangra.net/objet/eaw.html
もうちょっと大きいのあった


765 : 自宅警備員(山梨県):2007/09/02(日) 11:30:12 ID:0MrI9dYs0
>>756
かっこいい
でも洗うのめんどくさそう
食器洗い機ないとダメだな・・・


771 : キャプテン(アラバマ州):2007/09/02(日) 11:33:31 ID:LVjAxeB40
>>756
あるのかよwwwwww


759 : 酒蔵(関東地方):2007/09/02(日) 11:28:09 ID:q11KXzHR0
ロンギヌスフォークは売れると思う



PANTOGRAPH
Powered by IgWebCap

このナイフとフォークはなるほど~ですね。
ただ、フォークが今一機能性で役にたた無さそうではありますが。

にしてもなんとメッセージ性の高い作品。
お肉よりも、あえて卵を活用すれば更に意味がこもったりするのでしょうか。


「ヱヴァ:序」公開。ロンギヌスの槍はヤフオクで93億円 :にゅーあきばどっとこむ

エヴァの「ロンギヌスの槍」ヤフオクで現在500万円|Ameba News

他にも、各メディアがこぞってこのオークションの件、記事で取り扱っているようですね。


●EVANGELION STORE

www.evastore.jp:TOPページ EVANGELION STORE

このオークション、EVANGELION STORE というページのメニューに以下のバナーでひっそりリンク貼られていました。

オークション終了して時間が経過したら、取り外してしまうのでしょうね。



EVA AT WORK「ロンギヌスの槍」
YAHOOオークション出品!



●公式のオークション

そんなリンクを辿ると、正式な告知ページでした。

EVA AT WORK「ロンギヌスの槍」
Powered by IgWebCap


Yahoo!オークション『ホビーワンダーランド』に紹介されています。

「新世紀エヴァンゲリオン」のアートコラボレーション企画「EVA AT WORK」。
この企画から生まれた、総鉄鋼製の「ロンギヌスの槍」が、ついにオークション出品されることになりました。
渡辺薫さん制作の一品もの!
総重量28kg、全長2m超!
話題の作品を入手できる一回かぎりのチャンスです!




上記ページには以下の写真もありました。

ロンギヌスの槍
Powered by IgWebCap

ロンギヌスの槍
Powered by IgWebCap

ロンギヌスの槍
Powered by IgWebCap

ロンギヌスの槍
Powered by IgWebCap

ロンギヌスの槍
Powered by IgWebCap


28kgある訳で・・・。
お米を抱えもつのと変わらない重量。

普通の人だと、もっと仰け反るようにしないと持って、立っていられないのでは?

肩幅以上に脚をひろげていないと、やっぱり立ちポーズでの決めが大変なのかも。
左手の持ち方ですが、掴む形じゃないのですよね。
柄が太くて掴めないのか、親指も巻き込ませないと保持が大変なのか?

写真だとそこまで大変そうにみえないですが、実際は凄いのでしょうね。


ところで、EVANGELION STORE には以下の大きさのものの案内も。

迫力のヒューマンスケールEVA初号機が出現!
Powered by IgWebCap



「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」公開の年に、
迫力のスケールでエヴァンゲリオン初号機が出現!


ガイナックスによる徹底監修を経て、まさに迫力のビッグスケールで完成です。
原型は、数々のキャラクターをヒューマンスケールモデルで製作した秋山工房によるもの。

今回、初の試みとして、この2m以上あるヒューマンスケール「エヴァンゲリオン初号機」フィギュアを、EVANGELION STOREの皆様に販売できることになりました。
芸術品としての観賞用から、インパクトある店舗装飾まで、幅広く楽しんでいただければ幸いです。

購入に当たっては、一般商品とお申込み方法が違います。
下記の購入方法をお読みの上、お申込みくださいませ。
今なら、先着2名様には2週間以内でお届けいたします!!
(2007年2月現在)



併せて綾波レイ等身大相当もあるそうで・・・

まてよ、という事は綾波等身大のやつに、このロンギヌスの槍をあしらったら?

最凶のタッグになりそうな気が。


●コラボ

そもそもは、ART作品とのコラボレーションだったのですね


「imagination of EVANGELION」--「ロンギヌスの槍」展示やオークションも | ホビー | マイコミジャーナル


J-ART Projectは、『新世紀エヴァンゲリオン』をモチーフにしたアートとのコラボレーション企画「imagination of EVANGELION」を、Idea Frames(東京都渋谷区・表参道ヒルズ西館 B2F)にて開催する。期間は7月21日(土)から8月3日(金)の11時から21時(最終日は19時)まで。



ところでこの槍、約28kgとは・・・。

GAINAX NET|EVA AT WORK|work11

こちらのページに槍作成時の写真などでコラージュした動画が紹介されていました。

http://www.gainax.co.jp/eaw/pda/eaw_11.wmv


EVA AT WORK blog

更に作品の展示などの裏話関連がこちらのブログにありました。







Yahoo!ニュース - 毎日新聞 まんたんウェブ - 新世紀エヴァンゲリオン:「ロンギヌスの槍」など13作品 恵比寿でアート展

こちらアート展関連記事


●エヴァンゲリオンでのロンギヌスの槍考察

なんでロンギヌスの槍なの?

ロンギヌスの槍って何なの?を確認してみようと言う場合、以下のページなどが参考になりそうです。

KAZUMAの館 『エヴァ物知り辞典』 兵器&装置&小物

エヴァンゲリオンにおけるロンギヌスの槍の機能


<ロンギヌスの槍という名前>
以上見てきたように、一見様々な使われ方をしているロンギヌスの槍ですが、その機能を一言でいえばデストルドーです。
では、なぜこの槍がロンギヌスの槍と呼ばれるのでしょうか。

これも考えてみれば当たり前のことです。そもそも神の力をもつものを、周りの者が勝手に殺せるはずがありません。神の力をもつものを殺すことができるのは、あくまでも、神自らが死を望んだときだけです。そのためには、神に対してデストルドー(死への欲動)を引き起こす必要があります。そこで、デストルドーの機能を持つ、ロンギヌスの槍が必要とされるわけです。

このような理由のため、デストルドーの機能を持つこの槍は、キリスト教の伝説にかけて、神殺しの槍として、「ロンギヌスの槍」と呼ばれたのでしょう。



こんな考察でまとめられていましたが、この考察にいたるにはその前の説明がたっぷりありました。
興味、関心ある方は、上記ページじっくり読まれてみるのが良いかもです。



●そもそも原典は?

そういう時はやっぱり取り合えずあれこれ網羅されているwiki参照ですね。


聖槍 - Wikipedia


聖槍(せいそう 仏:Sainte Lance 独:Heilige Lanze 英:Holy Lance)とは、十字架上のイエス・キリストの死を確認するため、わき腹を刺したとされる槍である。イエスの血に触れたものとして尊重されている聖遺物のひとつ。聖書の新約聖書四福音書の、「ヨハネによる福音書」に記述されている(19:34)。ヨハネ伝の作者は、この箇所を、仮現説論者に対し、イエスの死を見せつけるために強調しているとも考えられる。後にロンギヌス信仰と結びつき、「ロンギヌスの槍」(仏:lance de Longin 独:Longinuslanze 英:Lance of Longinus)とも呼ばれる。またキリスト受難の象徴でもある。 「所有するものに世界を制する力を与える」との伝承があり、アドルフ・ヒトラーの野望は、彼がヴィーンのホーフブルク王宮で聖槍の霊感を受けた時より始まるといった俗説もある。




未確認物質、物体、不思議なものと言えばこちらのサイト。
ロンギヌスの槍についてもページがありました。

X51.ORG : イエスの体を刺した槍 - 「ロンギヌスの槍」は実在するか
Powered by IgWebCap


イエスの体を刺した槍 - 「ロンギヌスの槍」は実在するか
【BibleProbe+etc】ユダヤの指導者らは翌日までそこに彼らの体を磔にしておくことを望まなかった。その日は「過越しの祝」と呼ばれる特別な安息日だったからである。そこで指導者らは提督ピラトに、磔にされた者達の足を折り、その死を早めるよう命じた。そうすれば、遺体をすぐに引き降ろす事が出来るからである。そこでまず、兵士らはイエスの両脇に磔にされた二人の囚人の足を折った。そしてイエスの足を折ろうとした時、兵士らは既にイエスが死亡しているのを見た。そこで彼らは足を折らず、代わりに一人の兵士がイエスの脇腹に槍をつきたてた。するとイエスの体から血と水が流れ出た。この報告は目撃者による正式なものであり、信ずるに値するものである。そしてこの出来事は即ち、聖書に記された以下の預言をかなえるものである。「彼の骨は一本足りとも折られない」「そして彼らは自分たちが刺した者を見るだろう」 - [ ヨハネによる福音書 19章32-37節より]

その槍を持つ者は世界を制する
それから後の事である。この福音書に描かれた槍はいつしか「ロンギヌスの槍」(あるいは「運命の槍 Spear of Destiny」、「聖なる槍 - holy lance」)と呼ばれるようになり、多くの人々の関心を集めることになる。そしていつしか「その槍を持つ者は世界を制する」という伝説が生まれ、これまで歴史上の多くの英雄 - あるいは侵略者達を魅了し続け、様々な逸話を生み出し続けてきたのである。



上記以外にも

・聖遺物崇拝と十字軍
・ヒトラー、ワーグナーと「ロンギヌスの槍」

などが綴られいました。


こちらも同様に検討されていて参考になります

ロンギヌスの槍

ロンギヌスの槍 SPEAR OF LONGINUS

ワーグナーのオペラ「パルジファル」やアニメ「エヴァンゲリオン」に登場するロンギヌスの槍とは、一体どんなものなのでしょうか?

【1】 「ロンギヌス」と「グノーシス主義」の関係
【2】 一般的な解説
【3】 「新世紀エヴァンゲリオン」作品中での意味


●フィギュア

ロンギヌスの槍を抱えもった特徴的なフィギュアはネットで見かけますね。

ネット検索で目に付いた、ガレージキットの物がありましたので載せちゃいます。


グレインズワークス 1/8 綾波レイ ロンギヌスの槍
Powered by IgWebCap

アップの写真や様々な方向からショットが満載でした。


ぶんめい 綾波レイ
Powered by IgWebCap

デティールアップや塗装に趣向が凝らしてあって見ごたえあります。



●雑感

最近マーケティングにあれこれ工夫が凝らされています。

メーカー等企業側はバズマーケティングを試すなど、ネットを通じての話題作りに関心高めているかと思います。

今回のロンギヌスの槍、ある意味オリジナルコンテンツのアイテムを形に留め補完する作品。

ならば映像作品から生み出された造型作品で話題を作りつつ収益も補完するという第二の主人公?重要なキーの役目も果たしているのかもしれないですね。
(文字通り、物質として形作られたもの)


順次製作される映画の最終章。
その頃に、ネット上なりで話題を作る形で復活を遂げたり?
だとしたらロンギヌスの槍、最終?形態バージョンとか。


映像作品製作しているからこそ出来る話題作りで、大手メーカや企業などでは採用できないやり方ですね。
ある意味これも一つのマーケティング手法なのでしょうか。


ただ、こんな形での造型作品と映像作品とのコラボレートを積極的に進め、結果的にユーザーとの話題の共有に繋がるような機会を積極的に作るのはとても大事なファクターとなるのかもしれませんね。
Posted at 2007/09/08 00:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメマンガ | 日記
2007年09月08日 イイね!

全国28カ所で『機動戦士ガンダム00』試写会

【レポート】放送開始まで待てない!? 全国28カ所で『機動戦士ガンダム00』試写会スタート | ホビー | マイコミジャーナル
Powered by IgWebCap


第一話の先行試写会が開催されていたのですね。


会場はご覧の人混み。『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに続いて『機動戦士ガンダム00』でも美少年キャラが多数登場するとあって、やはり女性ファンの姿が目立っていた



やはり女性のファンが多い様子

これでおそらく全世代包囲網って感じなんでしょうね
・1st系(30~40代)
・Wing系(30代 但し女性に注視)
・SEED系(10~20代)
・00系(10~30代 但し女性に注視)
・SD系(~10代)



「今回新たな試みをしていまして、半年間25本を第1シーズンとして制作しています。しばらく休止期間をいただいて、第2弾ということで、もうセカンドシーズンの作業にも入っています。偉い人からは『続けられるだけ続けてほしい』ということも言われてます。長く長くみなさんに楽しんでいただける作品を作ろうということで、僕らもがんばって作業しています」




”もうセカンドシーズンの作業にも入っています” あれ?
ではファーストシーズンの終わりに関しては目途が立って、セカンドシーズンの作業にも取り掛かったという事なのでしょうか?
すると、全シーズン通じた全体プロットは出来ている。もしくは全体プロット候補がある。
状況に応じて方向性を変えるべきときは変えられる、なんて具合なんでしょうか?



というもの。映画などでは公開前から3部作、4部作として発表される大作も存在するが、テレビアニメ作品で放送前から先々の展開について明かされるのは異例のこと。これまでのテレビシリーズのガンダムは、基本的に1年間というスケジュールで放送されていたが、今回は間に休止期間を置いて制作期間に余裕を持たせることで、よりグレードの高い作品作りが目指されているようだ。同時にこれは「第1シーズンで人気が途切れるような作品は作っていない」という制作陣の自信と決意の表れとも言える。あくまで試算だが、仮に途中の休止期間を半年間、さらに第2シーズンを半年間の放送と仮定した場合、『ガンダム00』は再来年の2009年まで、足かけ3年に渡って継続することになる。それだけの長期的な展開を前提としていることからも、今回の『ガンダム00』のプロジェクトの規模の大きさをうかがい知ることができる。



SEED Destiny での混迷?を脱する方法として検討されたのでしょうか?
ガンダムと言うキャラクターを主軸としての、トイ、ホビー、場合によってはファッションなど各種アイテムでビジネス展開を図る。

この場合、一気に作品を放映して半ば伝説とするよりも、常に作品が身近にある状況が生み出せる。

また、状況に応じてのスタッフや製作体制の組みなおしが可能になる。なんてところがあるのでしょうか?


SEED Destinyなどでは視聴者からMSのカラーリングなど募集しましたが、作品への登場はほんのワンカットなど消化不良の企画となってしまっていました。

しかし、シーズンを分ければユーザーデザインを都度ブラッシュアップして採用する余地なども十分考えられそうですね。


特別先行試写会については、すでに申し込み期限を過ぎている会場もあるが、9月29日に開催予定の広島、福島、大阪、山梨の4会場については9月10日まで申し込みを受け付けているので、気になる方は公式サイトをチェックしてほしい。




と言う事であと残すところ3日ですが地域によっては先行試写会見られるかも?

広島、福島、大阪、山梨の4会場の近くの人は要チェックですね。


機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]
Powered by IgWebCap
Posted at 2007/09/08 00:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

      1
23 4 56 7 8
910 11 12131415
1617 18 1920 2122
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation