• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaのブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

GT-R 「山手トンネル」発表会-Response写真蔵

GT-R 「山手トンネル」発表会-Response写真蔵

【写真蔵】米倉涼子、日産 GT-R でトンネルに現る! 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック


2007年12月6日(木)

【写真蔵】米倉涼子、日産 GT-R でトンネルに現る!

5日夜、日産自動車が6日発売する『GT-R』のデビューイベントに、女優の米倉涼子さんがゲストとして招かれ、GT-Rのデビューに花を添えた。



Powered by IgWebCap



トンネルの壁面にお披露目用の舞台設置。

トンネルドームにライトや映像を投影。

壁面をスクリーン代わりにして発表会を行ったようですね。

こんなやり方があるとは。

しかも開通前じゃないと出来ない貴重なイベントですね。



NISSAN GT-R 関連記事

日産 GT-R サーキットモード『driver』(ドライバー)2008年1月5日号
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-571.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/7050453/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7644917/(excite)

GT-R 「山手トンネル」発表会-Response写真蔵
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-570.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/7050320/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7644691/(excite)

米倉涼子GT-Rで 首都高山手トンネルに現る
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-568.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/7047965/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7641756/(excite)

GT-R開発プロジェクト 世界にない絶対的な価値の作り方
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-508.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/6607191/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7259086/(excite)

GT-R アンヴェイル on『グランツーリスモ5 プロローグ 体験版』and 東京モーターショー2007
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-506.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/6597729/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7251163/(excite)
Posted at 2007/12/06 13:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年12月06日 イイね!

実物大「かぐや」展示(NEC「iEXPO」)

実物大「かぐや」展示(NEC「iEXPO」)

実物大「かぐや」展示中 NEC「iEXPO」で - ITmedia News
Powered by IgWebCap


実物大「かぐや」展示中 NEC「iEXPO」で
NECが開発した月周回衛星「かぐや」の実物大試験機が、同社のイベント「iEXPO 2007」で公開され、来場者の注目を集めている。
2007年12月05日 17時16分 更新

試験機はかぐやと同じ大きさ NECの技術やサービスを紹介するイベント「iEXPO 2007」(12月7日まで、東京ビッグサイト)で、同社が開発した月周回衛星「かぐや」の実物大試験機を展示している。宇宙開発事業への取り組みを紹介し、技術力の高さをアピールする。


(続き・・・)




記事のかぐや情報拾い読み

・NECの技術やサービスを紹介するイベント「iEXPO 2007」

・東京ビッグサイト2007年12月7日まで開催

・NECがシステムインテグレーターとして開発・製造に携わる月周回衛星「かぐや(SELENE)」実物大試験機を展示

・宇宙開発事業への取り組み、技術力の高さのアピール。

・かぐやは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が今年9月に打ち上げ

・現在は月の上空約100kmの周回軌道上にある

・月の元素分布、地質・鉱物分布、地形・表層構造、重力分布といったデータ取得を任としている

・月面環境を約1年間観測

・月の起源と進化の解明を目指す



そんな本体に対して展示されている試験機は・・・

・かぐや打ち上げ時の振動

・打ち上げ後の宇宙空間の熱環境耐性

などを検証するために、約30億円かけて製作されたそう。

(かぐや製作費は約300億円)

サイズは約6(高さ)×2(幅)×2(奥行き)メートルとかぐやと同じ



因みに

 来年2月打ち上げ予定の超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)もNECが開発に携わっているとのこと。


セカンドライフと連動したアトラクションもあるそう

THE SECOND TIMES : 【動画あり】NEC、セカンドライフで月周回衛星「かぐや」の実物大モデルを使ったアトラクションを展開







NEC、セカンドライフで月周回 衛星「かぐや」の実物大モデルを 使ったアトラクションを展開(01:37)
(YouTube 別窓で開きます)


NECの開催案内ページ

「かぐや」 | C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2007 | NEC
Powered by IgWebCap

(交通・会場案内)はこちら

C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2007(交通・会場案内) | NEC
Powered by IgWebCap
Posted at 2007/12/06 07:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2007年12月06日 イイね!

米倉涼子GT-Rで 首都高山手トンネルに現る

米倉涼子GT-Rで 首都高山手トンネルに現る








開通前の首都高速道路中央環状線“山手トンネル”を利用して発売開始イベントやっちゃったみたいですね。

これって首都高速バトルでは負けないぜ?なんて宣言だったり~。

でもカット不能のリミッターついているみたいですからそうも行かないでしょうけどね。



米倉涼子、日産 GT-R でトンネルに現る! 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック


2007年12月5日(水)

米倉涼子、日産 GT-R でトンネルに現る!


5日夜、日産自動車が6日発売する『GT-R』のイベントに、女優の米倉涼子さんがゲストとして招かれ、GT-Rのデビューに花を添えた。

「Tokyo Underground Night NISSAN GT-R × SHUTOKO YAMATE TUNNEL」と題した、GT-Rのデビューを祝うセレブレーションパーティは、22日の開通を控えた首都高速道路中央環状線“山手トンネル”にて開催された。

日産自動車の志賀俊之COOとともに、GT-Rから真っ赤なドレスで現われた米倉さんは、「もっとスピードを出して欲しかった!」と興奮気味に感想を語っていた。

イベントは、GT-Rのブランドカラー「黒」と「赤」にちなみ、黒をベースに赤をワンポイントしたドレッシーな装い「エレガントシック&レッドオンブラック」のドレスコードがしかれ、文化、芸能、スポーツなど各界から多数のゲストが招かれた。

レスポンス 椿山和雄




以下、2007/12/06早朝時点での、報道各社写真付き記事です。



米倉涼子:“恋のトンネル”質問に「ひどーい」 日産GT-R発売イベント - 毎日jp(毎日新聞)
Powered by IgWebCap


ウェブ上のアンケートで「最もスーパーカーが似合う女性」に選ばれた女優の米倉涼子さん(32)がGTーRに乗って登場
(続き・・・)




 1月からテレビ朝日系で放送される連続ドラマ「交渉人」に出演するため髪を短くした米倉さんはシックな赤のドレスで登場し、「外観も格好いいですが、内装がシンプルでとても気に入りました」とGT-Rにほれ込んだ様子。

(続き・・・)







asahi.com:開通前の首都高速・中央環状新宿線山手トンネル内で披露された日産「GT-R」 - フォトギャラリー
Powered by IgWebCap

asahi.com: NISSAN GT-R全部見せます - フォトギャラリー - コミミ口コミ
Powered by IgWebCap


東京モーターショーのプレスデーでは新GT-Rの外観のみが披露された。日産本社ギャラリーに6台並ぶGT-R。気になる細部を写真で迫った。





復活「GT-R」発進 日産、発売直前イベント - MSN産経ニュース
Powered by IgWebCap


こちらは番外編

首都高速道路中央環状線の「山手トンネル」を活用しての発表会など、クチコミが広がるような様々な取り組みをして居た様子について、詳細にレポートされています。

日産、首都高で新車発表 (時流超流):NBonline(日経ビジネス オンライン)


 日産自動車は12月5日、開通を目前に控えた首都高速道路中央環状線の「山手トンネル」内で新型スポーツカー「GT-R」の報道陣向け発表会を開く。このクルマは9月26日の予約開始から2カ月足らずで、月間販売目標200台の11カ月分を超す2282台の受注を集める人気ぶり。12月6日の発売直前に当たるこの日、首都高速の協力を得て同月22日に開通する新路線に報道陣を集める。1962年に開業した首都高速にとっても、自動車会社の新車発表に開通前の路線を貸し出すのは初めての試みだ。

 こうした予想外のイベントなどを通じた話題作りが、このクルマのヒットを呼び寄せた。GT-Rは日産を代表する名車の復活版だけに、ファンは発売を待ちわびていた。だが、車両本体価格が777万円と高く販売台数が限られるため、ファン以外にも購買層を広げようとしても大衆に訴えかけるマーケティング手法は取りにくかった。

(続き・・・)






NISSAN GT-R 関連記事

日産 GT-R サーキットモード『driver』(ドライバー)2008年1月5日号
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-571.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/7050453/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7644917/(excite)

GT-R 「山手トンネル」発表会-Response写真蔵
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-570.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/7050320/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7644691/(excite)

米倉涼子GT-Rで 首都高山手トンネルに現る
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-568.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/7047965/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7641756/(excite)

GT-R開発プロジェクト 世界にない絶対的な価値の作り方
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-508.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/6607191/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7259086/(excite)

GT-R アンヴェイル on『グランツーリスモ5 プロローグ 体験版』and 東京モーターショー2007
http://julajp.blog53.fc2.com/blog-entry-506.html(fc2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/6597729/(みんカラ)
http://julajp.exblog.jp/7251163/(excite)
Posted at 2007/12/06 01:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年12月05日 イイね!

バイオ燃料、なんで推進するんだろう?

バイオ燃料、なんで推進するんだろう?

今日(2007/12/05)日経系のメールニュース、バイオ燃料の記事が目に付いた。
バイオ燃料って、CO2の排出量チャラにすると言われているけど、本当にそうかと言うと結構疑問点があるのだとか。

Technobahn ニュース : バイオ燃料は地球温暖化防止には貢献しない、ノーベル賞化学者が警告


デジタル写真で見る世界の今――バイオ燃料は救世主か悪魔か? - 日経トレンディネット


NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー
バイオ燃料の関税ゼロに・政府方針



 政府はバイオ燃料にかかる関税を現行の3.1%からゼロにする方針だ。対象にするのは植物でつくるバイオエタノールと石油製品を合成した「ETBE」と呼ばれるバイオ燃料。石油元売り各社が輸入し、既にガソリンに混ぜた形で市販している。バイオ燃料は原料の植物が生育中に二酸化炭素(CO2)を吸収、CO2排出量がゼロと計算されるため、関税を下げて流通を促すことで温暖化対策につなげる。

 財務省の審議会が月内にまとめる答申に盛り込み、来年の通常国会で関税暫定措置法を改正する方針。無税は1年間の暫定措置とする。(07:03)



でも植物の育成には、水、肥料等々必要。
特に大量の水は地下水の枯渇にも結びつくとも言われる。
更にトウモロコシを原料とした場合、食料自体の減少。
飼料となるものも減り、食料関連の価格をあげてしまう。
おやつ、お菓子などテキメン。

温暖化対策に本当に貢献するのか?に関してはトータルで見たら悪影響が大きいその場凌ぎでは無いか?という見解もあるようなんだけど。
確かに原油高の煽りはあるけど、何でバイオ燃料の輸入や消費を促進するような施策を取るのだろう。



NIKKEI NET(日経ネット):国際ニュース-アメリカ、EU、アジアなど海外ニュースを速報
フィンランド企業、世界最大級の工場建設へ・バイオ燃料製油



 【シンガポール=野間潔】フィンランドの石油精製大手ネステ・オイルは世界最大級のバイオディーゼル燃料の製油工場をシンガポールに建設する。投資額は約5億5000万ユーロ(約900億円)で、来年初めに着工し、2010年に完成する。完成後の生産量は年80万トンを計画している。

 バイオディーゼル油は植物の油脂などから生産する軽油代替エネルギー。ネステは植物だけではなく動物性の油脂などでも生産できる独自の製造技術を開発した。シンガポール工場では近隣国のマレーシアやインドネシアなどで栽培するパーム油(やし油)を原料にバイオディーゼル油を生産する。(07:03)




あ~世界的にはディーゼルの見直しなのか。
環境的には、様々なエネルギー獲得手段から得られた結果としての電力。
この電力でキチンと走る車が望ましいのじゃないかと思うのだけど。


仮に日本が電気自動車化を先行したとしても、海外が追従できない。
インフラや電源事情も違うか。
と言う事は、電気自動車だと自動車の貿易が成立しなくなっちゃうのか。




NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲載
新日石やトヨタなど16社、バイオ燃料を低コスト量産



 新日本石油やトヨタ自動車、三菱重工業など国内大手16社は大学や政府機関と共同でバイオエタノールの低コスト量産技術を開発する。植物廃材を原料に、2015年に1リットル当たりの生産コストを40円と、国際競争力のある水準まで下げることを目指す。原油価格が高止まりするなか、トウモロコシなどを使うバイオ燃料の需要増加が食糧価格上昇の一因になっている。資源の有効活用と温暖化ガス削減につながるガソリン代替燃料として実用化を促進する。

 開発に参加するのは石油化学やプラント、自動車など幅広い業種の国内有力企業。21日に経済産業省と農林水産省が「バイオ燃料技術革新協議会」を発足させ、来年度から企業、大学などが実証研究に着手する。(07:00)



海外の事情に合わせるという事になれば、競争力をつけるためにも政府が積極的に介入するってことになるのか。

更に、穀物以外からバイオ燃料が作ることが出来、かつコストが安ければバイオ燃料を輸出できるという目論見。

そうなると、EV(電気自動車)よりもバイオ燃料で動く自動車とバイオ燃料精製に注力するわけか。


その為には、バイオ燃料を早期にデファクトスタンダードに持ち込みたいというところか。

うーむ。国家対国家として考えた場合、車と燃料合わせて輸出できるバイオ燃料が一番アピール効果高いか。

これであれば既存のガソリン系インフラ施設が流用可能。
ガソリンを取り扱う業界は存続可能。
自動車メーカーも既存の開発路線の拡張で済み、開発資本の投下が少なくて済む。

その辺で、一番現実的なところかつ沿革団体への打撃が少ないところに落ち着くってことなのかも。

ただ、バイオ燃料を主体とした場合、やっぱりエタノールなどトウモロコシ原料での生成精製が各国の当面主力になるのでは?

そうなった場合、穀物原料の栽培スペースの減少、穀物原料の食品、飼料への供給減少。
これで食品関連の相場が跳ね上がってしまうのでは?

多くの食品を輸入に頼る日本では、食品輸入を考えるとバイオ燃料は結局自分の首を占めかねないのじゃないか?と思えてしまう。

Posted at 2007/12/05 11:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車関連 | 日記
2007年12月05日 イイね!

NHK BS2の番組「ザ☆ネットスター」IT戦士が参入

NHK BS2の番組「ザ☆ネットスター」IT戦士が参入

自分が「ギャルゲーキャラ」化される日が来るとは…… - ITmedia News
Powered by IgWebCap


 さて、手前味噌な話題で恐縮だが、先週27日夜に放映された、NHK BS2の番組「ザ☆ネットスター」に、出演者ながらぶっ飛んだ。記者は家でBS2を見られないため、ニコニコ動画で全編を確認したのだが、オープニングから驚愕。オープニング曲を初音ミクが歌っていたことにもびっくりしたが、何よりも、「自分がエロゲキャラになってる」という事実に笑い転げた。

 記者が参加したスタジオ収録は、NHKなのにあまりに「自由」でとまどった。萌えボイスで「そこぉぉぉぉっ!」「らめぇぇぇ!」などとフリーダムな発言をする「天の声」(進行役の声優:柚木涼香さんの声)に出演者一同苦笑。喜屋武ちあきさんは「天、自由すぐる」「自重、自重!」と何度も突っ込んでいた。





上述の放送についての告知ページが以下。

○×の憂鬱で有名な 教室の舞台背景 をさりげなく配してあるのだとか・・・。


【お知らせ】「ジョジョ立ち」「ロリ校長」も NHK BSで「ネットの面白さ発掘」番組 - ITmedia News
Powered by IgWebCap



そして番組はいきなり初音ミクで始まるオープニング。

あ、放送見て居ないのですが、ニコニコ動画で見ました。


初音ミクと言えば某民放番組のなんともいい加減な誘導工作。演出にまんまと載せられてネタ扱いにされてしまった。
それに比べてこの「ザ☆ネットスター」のなんと言うスタンスの違い。

文化に関わる話題として、またそのノリもそのままにネタに昇華してしまうあたりさすがNHK。

NHKゆえに民放のように浅はかに罵倒演出できないってのもあるだろうけど・・・。


でもNHKってそれこそどう反応してくるか?泣いたり沈黙したりの小さな子供を出演させたりの子供向け番組も製作しているのですよね。

そして子供が楽しめるけど、大人も楽しめるアニメなど。

堅苦しいだけじゃなくて、また子供の都合、与える影響などもきちっと考えた番組作りやっているのですよね。

そういう取り組みがあるあらこそ、「ザ☆ネットスター」ツボを抑える事ができる。

でも、どうみても取材だけじゃなくて、好きな人が居ますよね。

・・・

・・・

あ、・・・

BS2って、メジャーじゃなくてある意味アングラ???




koress.jp: NHKの「ザ★ネットスター」がものすごい件

こちらの記事でも絶賛。



IT業界だと、岡田有花 記者が有名。
でも見たことは無い。

へ~こんな人なんだ~。


ところで、ニコニコ動画でNHK BS「ザ★ネットスター」を見ている状態・・・。
著作権とか気になるんだけど、「ザ★ネットスター」自体がニコニコ動画を取材して題材にしている。

ニコニコ動画を取材して題材にしている訳で・・・。

そんなニコニコ動画に、闇雲に著作権を主張して削除依頼したら、それこそ番組自体を自己否定してしまうことに他ならない。

そして上層部が著作権言い出してきたら、それこそ自己否定になると主張する。


と言うわけで、これはNHKの製作側がニコニコ動画に投稿される事を計算しているのだろ~な~。




番組中で”ニコニコ動画が、金になるのじゃないか?”と言うぶっちゃけがありました。

おそらく、それを伝えてしまえばいいと言う部分もあったのではないか?


すると、ニコニコ動画は公開オーディションサイトになる。

昔、イカ天(いかすバンド天国)なんてありましたが、あれのネット版的な要素もあると思います。

イカ天17年ぶり復活!秘蔵VTR放出(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

そこからあれこれ企画が進めば形のあるコンテンツ、商品化、タイアップも夢じゃない。

事実、ぬこ本も出版されていた訳で。

ビジネスとの連携が見出されれば、それは立派な文化として認めざるえない。

実は、もの凄い正攻法と言うか突破口を突きつけてきたのかもしれない。


そんな動画はこちら。


【ニコニコ動画】NHK-BS2「ザ☆ネットスター!」part.1




2007.11.27放送 オープニング・・・一人で情熱大陸(演奏動画はこちらsm1210028)・Part.2はsm1637239 Part.3はsm1637336 Part.4はsm1637436 Part.5はsm1637525です。NHK、\(^o^)/ハジマタ!・・追記:再放送あります!NHK-BS2で2007年12月 7日(金)午後5:20~6:00放送だそうです。


【ニコニコ動画】NHK-BS2「ザ☆ネットスター!」part.2



【ニコニコ動画】NHK-BS2「ザ☆ネットスター!」part.3




【ニコニコ動画】NHK-BS2「ザ☆ネットスター!」part.4




【ニコニコ動画】NHK-BS2「ザ☆ネットスター!」part.5








【ニコニコ動画】一人で情熱大陸とかセッションしてみた






NHKの番組紹介ページはこちら。

NHK 番組たまご 「ザ☆ネットスター!」
Posted at 2007/12/05 05:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 2021 22
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation