• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

スバル フォレスター SPORT(1,800CCターボ)試乗記

スバル フォレスター SPORT(1,800CCターボ)試乗記 本日は10月22日に一部改良が発表され、1,800CCターボエンジン搭載モデルが追加されたスバル フォレスターに試乗しました。試乗グレードは今回追加された1,800CCターボエンジン搭載の最上級グレード、SPORT(3,289,000円/CVT)になります。



【エクステリア】

フロント ボディカラーはマグネタイトグレー メタリック


サイド


リヤ

エクステリアは2年前に試乗記で書いたので詳しくはそちらをご覧いただくとして、今回は正直言って気に入らないのではっきりと書いてしまいますが、一部改良前のPremiumグレードにダークカラーのドアミラーとリヤガーニッシュを追加するだけではダメだったんでしょうか。本当、何かの一つ覚えのようにスポーティ=ダークカラーは正直言ってこのクルマには似合いません。
先代モデルよりもおとなしめのデザインとなった現行モデルでは、ダークカラーのフロントグリルやアルミホイールではスポーティというよりも少し「貧相」な感じを受けてしまうのです。来年は大幅な改良が行われるD型ですので、今後の改良に期待したい気持ちを込めて厳しく書いてしまいました。

【インテリア】

ダッシュボード

こちらも2年前に試乗記で書いたので詳しくは書きませんが、「黒」一色のインテリアは正直殺風景です。シートやアクセントパネルに使用されているアルカンターラ部分でもグレーとかが使われていれば印象がガラッと変わるんですが…。こちらも次回の改良で雰囲気が変わることに期待したいですね。

【シート】

フロントシート

シートはメイン生地にアルカンターラが使用されていることで、滑りにくさと掛け心地の良さの両立ができているように感じました。

【エンジン・トランスミッション】

トランスミッションはCVTのみの設定

1,800CC水平対向4気筒DOHC直噴ターボエンジン(177PS/30.6kgf.m)とCVTの組み合わせになります。
この1,800CCターボエンジンは新型レヴォーグにも搭載されるエンジンであり、個人的にも興味津々でした。
発進加速はWRX S4の2,000CC直噴ターボエンジンほどではないですが、それでも「十分」以上の加速力があり、一部改良前の2,500CCエンジンや先代レヴォーグの1,600CC直噴ターボエンジンよりも加速力がある印象でした。
短時間の試乗ではありましたが、この力強い加速はe-BOXERにはない魅力があり、更なるターボエンジン搭載グレードの追加を期待したくなる出来でした。

【サスペンション・乗り心地】

装着されていたタイヤは225/55R18 ファルケン ジークス(オールシーズンタイヤ)

フロント・ストラット式/リヤ・ダブルウィッシュボーン式で構成されるサスペンションはターボエンジン搭載モデル専用のチューニングが施されていて、現行モデル登場直後に試乗したPremiumグレードとは別物の出来となっていました。
正直、少し硬めなチューニングかなと思いますが、これくらいの硬さがないと18インチタイヤの突き上げが大きくなってしまい、かえって乗り心地が悪くなってしまうのかなと。
試乗中は舗装状態の荒い道路も走行しましたが、路面の凸凹を「タタン」といなすような感じで走行していき、目線もブレず、とても快適でした。また、カーブを曲がるときにもステアリング操作にクルマが「スッ」と反応する感じであり、SUVというよりはインプレッサを運転している感じの軽快さがありましたね。

【総括】


1,800CCターボエンジンと軽快なハンドリングは他社にはないものを持っていて、エクステリアやインテリアはボロクソ書いてますけど、総じてすごくいい印象を持っているんですよ。
それだけにこのセンスのかけらもない「ダークカラー」の使い方がいい印象を少し壊してしまうんですよね。このターボエンジン、ハリアーにはないんだからもっと積極的に売り込んでいこうというところが見たいんですよね。
個人的にはスバルのセダンが全滅した場合に乗り換えるとしたらこのクルマと思っているので、今後の改良に期待していきたいと思っています。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2020/11/08 16:54:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

気分転換😃
よっさん63さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番GET👍」
何シテル?   08/16 16:53
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation