• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月27日

「3万円でおすすめのカメラ教えてください」

「3万円でおすすめのカメラ教えてください」 本日のブログはお題からしてクルマのお話しではありません。ご興味のない方は読み飛ばしてください。

本日は40日に1回の美容院の日。髪の毛にカラーをしてくれてた若い子が、
「私カメラ欲しいんですよ。おすすめのカメラありますか。予算は3万円くらいで」
と質問を受けました。しばらく考えた挙句、その子には
「3万円の予算だとスマホのカメラのほうがキレイに撮れると思うよ」
と答えました。

いや〜とても難しい質問で答えに窮してしまいました。
答えた後、美容院のタブレットで中古カメラを見てみましたが、レンズ込みで3万円となるとB級品(並品)ではなくC級品(やや難あり)でもスマホの画質に勝てるかどうかの世界でして、そりゃカメラもスマホに駆逐されても仕方なしかなと思った次第です。








こんな写真を簡単に撮れてしまうカメラを普段使っている私にとって、とても難しい質問を突きつけられたのでブログのお題にしてみました。







ブログ一覧
Posted at 2023/08/27 23:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カメラを使いたいから出掛ける
峠×シビックさん

スマホを変えただけなのに
ひろぴん@K13改さん

予定もしていなかったスマホの買い替 ...
鯖そーめんさん

梅雨
MAKOTOさん

ストラップ
固形ワックス命さん

続電波被害╮(๑•́ ₃•̀)╭
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2023年8月28日 0:05
💮こんばんは。
┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛
最近のスマホカメラは優秀ですよね。

🍀この間スマホを買い替えたらコンデジを使わなくなってしまいましたよ。(笑)
コメントへの返答
2023年8月28日 0:11
こんばんは。

最近のスマホカメラはとても良くできてますよね。友人のスマホの写真を見せてもらったのですが、暗い場所でもちゃんと撮れることに驚きました。

普通のカメラはすっかり嗜好品になりましたね。
2023年8月28日 21:20
自分も知人からお薦めのデジカメを尋ねられた際に,「カスタムイメージ」を選べば自分の望む色調が得られるって説明したら,「そんな面倒なことしなくていいカメラは?」ですって.
やっぱりスマホなんですかね(笑
コメントへの返答
2023年8月28日 22:34
こんばんは。
ご自身で好きな色を作り込めないということなら、やっぱりカメラでなくてスマホなんでしょう。

フルオートで撮ることを否定はしませんが、やっぱり写真の仕上がりがちょっと物足りなく感じてしまうんですよね。

プロフィール

「本日トヨタの営業くんからカローラクロスGRスポーツの予約枠空きが出たと連絡入るものの、左眼網膜剥離やらハードルの高い奥様の説得等を考慮して今回は断念。スポーツサスと2ℓハイブリッドは面白い組み合わせかなとは思いましたが…」
何シテル?   05/24 19:26
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation