• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月13日

トヨタ ヤリス HYBRID Z 試乗記

トヨタ ヤリス HYBRID Z 試乗記 本日はトヨタディーラーにて1月に一部改良されたヤリスに試乗しました。試乗グレードはハイブリッドモデルの最上級グレード、HYBRID Zになります。

【エクステリア】



カッコ良く見えるかどうかは別にして、パッケージングよりもスタイル重視のデザインになります。フロントのピラーの傾斜は強めだし、キャビンの絞り込みも強めです。

【インテリア】

厳しめに言えばヤリスが買える価格帯の軽自動車と同等のクオリティです。スタイル優先のデザインに対してシート・ダッシュボード・ループにいたるまで黒色のため、室内はより狭く感じられます。

【シート】

掛け心地は普通のシートになります。ここはさすがに軽自動車よりもちゃんとしたシートが装着されています。

【エンジン・トランスミッション】

1500CC3気筒エンジン+モーターのハイブリッドシステムに電気式無段変速の組み合わせになります。とにかく車重が軽いので、加速は軽快そのものであり、モーター駆動の発進時は1800CC+αの加速力があり、この加速力と燃費の良さはこれだけでもこのクルマを買う価値があると思うほどです。モーターからエンジンの切り替わりもスムーズであり、ハイブリッドシステムもここまで来たかと感じさせるものがありますね。

【サスペンション・乗り心地】

フロント ストラット式・リヤ トーションビーム式で構成されるサスペンションはタイヤが無理に大径化されていないこともあって乗り心地とハンドリングがうまく両立されていると感じられました。
このクルマは16インチタイヤの設定もありますが、15インチタイヤのままで乗ったほうがいいと感じました。以前試乗した16インチタイヤよりも15インチのほうが印象がいいんですよね。

【総括】

ヴィッツからヤリスになって一番感じることはヴィッツは大人4人がちゃんと乗れるコンパクトカーだったものが、ヤリスになってスタイル優先になって大人2名+αの前席優先のコンパクトカーになったことです。自分がドライビングポジションを調整した状態でリヤシートに座ってみましたが、MAZDA2よりも余裕はありませんでした。






ブログ一覧
Posted at 2024/04/13 22:33:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スバル フォレスター PREMIU ...
やまちゃん@8148さん

スバル フォレスター Premiu ...
やまちゃん@8148さん

トヨタ クラウン クロスオーバー ...
やまちゃん@8148さん

スバル フォレスター Advanc ...
やまちゃん@8148さん

トヨタ クラウンエステート Z E ...
やまちゃん@8148さん

カローラアクシオ 1週間の感想
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@FLAT4さんこんにちは。フォレスターS:HEVは19インチタイヤのPremiumが1番しっくりきますね。思い切った値上げですが、オプションもほとんどいらないほど装備が充実しているところは評価したいかなと。我が家の奥様もクラウンよりも上質と言ってました👍」
何シテル?   05/18 16:42
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation