• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

ホンダ ヴェゼル e:HEV Z 試乗記

ホンダ ヴェゼル e:HEV Z 試乗記 本日もホンダディーラーにてヴェゼルを試乗しました。本日の試乗グレードはハイブリッドモデルの主力グレード、e:HEV Zになります。

【エクステリア】

今日のお出かけの時にマイナーチェンジ前のヴェゼルを結構見かけましたが、やっぱりマイナーチェンジ前と後の違いはリヤテールランプ以外ほとんどありませんね。フロントグリル、バンパーも変わったようですがほとんどわからないですね。

【インテリア】

インテリアもほとんど変更はなく、USB-C端子が追加になったくらい。ステアリングの革やエアコンダイヤルのクリック感はさすがにWR-Vよりも高級感がありますね。

【シート】

シートの掛け心地は良く、長距離移動でも疲労は少なそうな感じがあります。贅沢を言えば価格が価格だけにシートヒーターだけでなくパワーシートが欲しいところですね。

【エンジン・トランスミッション】

1500CC直列4気筒エンジン+モーターのハイブリッドシステムに電気式CVTの組み合わせになります。やはり加速力は1500CCハイブリッドから想像する加速力に留まり、もう一歩力強さが欲しいところです。

【サスペンション・乗り心地】

マイナーチェンジ時のアナウンスでサスペンションのセッティングの見直しが行われたようですが、昨日のHuNTパッケージほどではないものの、「乗り心地」優先でセッティングが見直されたようです。マイナーチェンジ前の同グレードと比較して、コツコツ感は減ったものの、ビシっとした足回りではなくなったように感じられ、特に凹凸の大きな路面ではボディの動きが大きくなったように感じました。個人的にはマイナーチェンジ前のサスペンションセッティングが絶妙だっただけに少し残念に感じましたね。

【総括】

マイナーチェンジされたヴェゼルですが、少し硬めの乗り心地が不評だったらしく、乗り心地優先のサスペンションセッティングに見直されました。個人的にはマイナーチェンジ前の方が運転が楽しめるクルマだっただけに少し残念。淡い期待ですがModulo Xの登場に期待ですね。





ブログ一覧
Posted at 2024/04/29 18:16:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ シビック e:HEV EX ...
やまちゃん@8148さん

ホンダ ステップワゴン e:HEV ...
やまちゃん@8148さん

スズキ ソリオバンディット HYB ...
やまちゃん@8148さん

ホンダ ZR-V e:HEV Z ...
やまちゃん@8148さん

ホンダ ヴェゼル e:HEV Z ...
やまちゃん@8148さん

トヨタ カローラクロス Z(E-F ...
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番GET👍」
何シテル?   08/16 16:53
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation