• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

カメラやり直しで初撮影

カメラやり直しで初撮影 しっかしお正月は面白いテレビがないですねぇ。
あまりに暇なのでブログ書くことにしました。

実は昨年うつ病の悪化で休職中に、クレジットカード決済が大変なことになってしまい、泣く泣くカメラを手放しでおりました。

なんとか無事に支払いの目処が立ったこと、年末調整で返ってきたお金が多かったこともあってカメラを再購入。もちろん中古のカメラで綺麗な状態のフルサイズ一眼レフニコンD610とレンズはニコン28-300を購入。共に10年以上前のモデルになります。さすがに最新のミラーレスカメラは買えません。

暇を持て余した本日、D610の本格撮影スタートです。場所はいつもののんほいパークで動物撮影してきました。

やっぱり最初はレッサーパンダです。



このリーファは綺麗に立つ子であり、今日も立ちながら笹を食べていましたね。

そしてライオン



いつもながらアースは凛々しいです。
D610は10年以上前のモデルながらいい色が出てますね。

そしてまたレッサーパンダ



こちらはオスのガオガオくん。凛々しいお顔が特徴です。

他にもトラ🐯やサーバルも撮りたかったのですが、寝ていたり、こちらを向いてくれなかったりと、撮れ高はありませんでした。

久しぶりに一眼レフを使いましたが、ミラーレスカメラに慣れてしまっていると、ピントの合わせ方や露出(明るさ)の調整を細かく設定しなければならなかったり、ISO感度調整を細かく設定しないといけなかったりと、なかなか写真を撮るのが大変ですが、逆にそのことが面白かったりして、時代遅れになりつつある一眼レフもいいじゃん、て思いながら撮影しておりました。

2025年はまた基本に立ち帰り、「カメラで撮る面白さ」を大事にしながら写真を撮っていければと思っております。





ブログ一覧
Posted at 2025/01/02 19:28:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

一眼レフからミラーレス一眼に移行し ...
macky88さん

時代はいつの間にかミラーレス一眼
黒カウンテスさん

「カメラ」ってやっぱりいいもんだね♪
ゴン太くん_さん

野鳥撮影時のISO感度の話📸
峠×シビックさん

試写とサイズ確認
Taka.Uさん

READY. ACTION.
Taka.Uさん

この記事へのコメント

2025年1月2日 22:24
こんばんは!
今夜は名探偵コナンの映画と松たか子のSPドラマを観ています♪

一眼レフまだまだ使ってる方多いですよね。ミラーレスより難易度が高い分キレイに撮れるとうれしいですよね。何よりシャッター音がいいです!

私も一眼レフのEOS6Dをたまには持ち出してみようかなぁ~😆
コメントへの返答
2025年1月2日 22:36
こんばんは。

一眼レフ、いざ使ってみるとなっかなか上手く撮れないもので、ミラーレスカメラのように露出補正やISOをちゃっちゃっとやるだけでは思ったように撮れません。1枚1枚を真剣勝負な感じです。
D610のシャッター音も高揚感のあるいい音しますよ。

EOS6D、持ち出してみても面白いと思います。ただシャッター切るだけじゃ何もしてくれない楽しみを感じていただければと思います。

コメントありがとうございます😊
2025年1月4日 18:30
新年明けましておめでとうございます。

レフ機回帰ですか😄
EVFに慣れてしまうと露出調整が特に面倒ですよね。
撮る楽しみを求めてマニュアルフォーカスや
オールドレンズを使ってみては如何でしょう😊

身体のこともありますから無理せずゆったりと
写活楽しんでくださいね。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2025年1月4日 18:39
新年あけましておめでとうございます。

予算の都合によりミラーレスではなく一眼レフになりました😅ちょうど美品291ショットの奇跡のD610に出会いまして、APS-Cミラーレスよりはやっぱりフルサイズかなと。やっぱりスマホカメラよりもカメラのほうが何かと便利で撮影テンションも変わってきますね。

もう間も無く眼の手術により入院します。また体調が戻り次第ご一緒に撮影したいですね。

こんな感じですが今年もよろしくお願いします🙇‍♀️

プロフィール

「本日はカローラアクシオのプリクラッシュセーフティのグレードアップ作業の代車でアクアに乗りました。乗車中の燃費は34km/ℓと脅威の燃費数値でしたが足回りがイマイチで遠出には向かない乗り心地でした。せっかくの燃費性能がもったいないと感じましたね。」
何シテル?   05/06 17:00
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation