• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月04日

スズキ ハスラー タフワイルドターボ 試乗記

スズキ ハスラー タフワイルドターボ 試乗記 本日は初売りのスズキディーラーへ行きハスラーに試乗しました。試乗グレードはタフワイルドターボになります。

【エクステリア】



エクステリアはノーマルのハスラーに対してヘッドランプ周り、フロントグリル、アルミホイールやバンパーを「黒」基調とすることでよりワイルド感が演出されています。

【インテリア】

インテリアもエクステリア同様に「黒」一色のインテリアで「タブギア」感を強調しています。

【シート】

シートは見た目ほどのホールド感はなく、掛け心地も今一歩の印象です。もう少し硬めの掛け心地になればいいかなという印象ですね。

【エンジン・トランスミッション】

660CC直列3気筒ターボエンジン+小型モーターのマイルドハイブリッドシステムにCVTの組み合わせになります。試乗コースの街中での走行については「660CCターボエンジン」から想像する通りの加速力であり、特に加速力に不満を覚えることはなかったかと。スズキはNAマイルドハイブリッドの加速力がなかなかパワフルなので、高速道路を走行しないというならターボエンジンは不要かなと。

【サスペンション・乗り心地】

フロント ストラット式・リヤ トーションビーム式で構成されるサスペンションは、SUVらしくロードクリアランスを高めにしても安定して走行できるよう、硬めのセッティングになっています。硬めの乗り心地ゆえ目線のぶれは少ないものの、路面状況が良くないところを走行すると結構な突き上げがあります。同乗していた奥様は突き上げの多さを指摘していましたね。このあたりは購入を検討されている方はぜひ試乗で確認してほしいところになりますね。

【総括】

実家の母親の買い替え候補の一つとして試乗してきました。乗り心地の硬さは「タブギア」として好意的に受け止められるかどうかが購入のカギになりそうです。








ブログ一覧
Posted at 2025/01/04 18:17:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ フレア HYBRID XS ...
やまちゃん@8148さん

スバル フォレスター Advanc ...
やまちゃん@8148さん

スズキ ハスラー タフワイルド 試 ...
やまちゃん@8148さん

スズキ スペーシアギア HYBRI ...
やまちゃん@8148さん

トヨタ クラウン クロスオーバー ...
やまちゃん@8148さん

レクサスIS IS300Versi ...
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の日記 http://cvw.jp/b/1770520/48424235/
何シテル?   05/11 15:04
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation