• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

スズキ スイフト HYBRID MX 試乗記

スズキ スイフト HYBRID MX 試乗記 本日は1月15日に契約し2月17日に納車された母親のクルマ、スズキ スイフトに試乗してきました。グレードは中間グレードのHYBRID MXになります。

【エクステリア】



母親の前車は2008年型のスイフトでした。そのクルマと比較すると、細かい部分は現代的にリファインされていますが、デザインコンセプトはずっと「スイフト」と分かる形で進化しているのだなぁと感じました。

【インテリア】

80歳間近の母親が乗るクルマなので、アラウンドビューモニターは必須の装備ということもあり、9インチのモニターがセンターの1等地に「デン」と構えています。2トーンの配色が目新しい感じですが、クオリティは最後まで候補だったワゴンRスマイルと大差はありません。

【シート】

個人的には前車のスイフトとの進化を一番感じたのはこのシートかなと。見た目どおりでホールド性が高く、サイズもたっぷりしていて長距離ドライブも十分にこなせるシートかなと。基本街乗りオンリーの母親の使い方では贅沢なシートが装着されているように感じましたね。

【エンジン・トランスミッション】

1200CC直列3気筒エンジン+小型モーターのマイルドハイブリッドシステムにCVTの組み合わせになります。前車の4気筒から3気筒に変わり、若干のスペックダウンもありましたが街乗りでは前車との差異は感じることはなく、燃費が20%ほどアップしています。アイドリングストップもスムーズでエンジンがストップする時や発車時の振動を上手く抑えている印象を受けました。

【サスペンション・乗り心地】

フロント ストラット式・リヤ トーションビーム式で構成されるサスペンションは骨格がガッチリしていることもあって「脚」がスムーズに動く印象であり、「硬さ」のなかにもしなやかさを感じられる足回りになっている印象です。
特にリヤサスの接地がしっかりとしているのでカーブを曲がるときでも安心して曲がっていける印象です。やっぱり登録車(小型車)は軽自動車とは「格」の違いがありますね。ワゴンRスマイルとは運転時の「安心感」が違います。
母親も乗り心地の良さに前車との進化を感じているようでした。

【総括】

まもなく80歳になろうとしている母親のクルマ選びは難航を極め、スイフトを推す父親と軽自動車に乗りたい母親の意見が合わず、最後は母親が折れる形で決着し、スイフトが納車されました。実際に運転してみると性能的には母親の使い方では贅沢な選択かなとも思いましたが、乗り心地の良さと安心感の高さを考えるとスイフトで良かったのかなと思いましたね。






ブログ一覧
Posted at 2025/02/19 00:06:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スズキ ソリオバンディット HYB ...
やまちゃん@8148さん

スズキ ワゴンRスマイル HYBR ...
やまちゃん@8148さん

ダイハツ ムーヴ RS 試乗記
やまちゃん@8148さん

ホンダ WR-V Z+ 再試乗記
やまちゃん@8148さん

スズキ フロンクス 試乗記
やまちゃん@8148さん

トヨタ カローラツーリング HYB ...
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番GET👍」
何シテル?   08/16 16:53
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ、新型「プレリュード」発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:14:28
運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation