• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@8148のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

熾烈な軽の燃費競争!!

熾烈な軽の燃費競争!! 本日、帰宅してからCARVIEWの新車情報をチェックしていると、「スズキ アルトエコを一部改良…ガソリン車トップの低燃費35.0㎞/l」の記事がありました。

 軽自動車の燃費競争は2011年にダイハツ ミライースが登場して以来、スズキとダイハツが熾烈な競争を繰り広げており、今年8月にミライースが抜き返したもののまたスズキがここに来て抜き返しまた差を広げるといった状態になっております。

 カタログ値ではありますが、燃費数値の向上もすさまじいものがあり、軽自動車最高の数値が2年ちょっとで5㎞!!も上がっております。あるCMでのTNP27も、わがR2の最高燃費も遥か遠い昔になってしまいました。

 最近の軽自動車の性能やクオリティは、こうした熾烈な競争により大幅に向上しておりますが、走りの質の面では、まだまだスバルの軽には及びません(ちょっとひいき目か?)。
 我がR2やサンバーが存命なうちに走りやスタイルで買いたくなってしまう軽自動車の登場を期待したいです。

 といっても当分はR2、サンバーは乗り続けますがね(^_^)
 
Posted at 2013/11/19 20:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月19日 イイね!

モーターファン別冊 新型アクセラのすべて 購入しました!!

モーターファン別冊 新型アクセラのすべて 購入しました!! 本日はモーターファン別冊 新型アクセラのすべてを購入しました。
 新型アクセラは実は21日に発売開始となるため、発売開始前にこの雑誌がでるレア?なケースとなっています。

 中身の記事については、だいたい今までの「すべて」シリーズと同様ですが、ガソリンセダンの記事がほとんど無い!!。また、モーターファンイラストレーテッドのブログでも書きましたが、アクセラだけを取り上げる雑誌としてはやや評論は辛口かな、と思いました。ただ、賞賛ばかりのものよりは参考になるものはありますが。

 ただ、読めば読むほど、1500CC以外のエンジンで(バッテリーの大きいHVは除く)、ボディタイプが限定されてしまうラインナップの設定はつくづくいかがなものだろう、と思ってしまいました。また、アメリカ仕様に存在する2500CCを国内で走りに特化したグレードとしてラインナップするのも面白いかなと思いました。何せ2500CCは2000CCと比較しても30kgしか重くならない(旧アクセラスポーツ前期2000CC並み!!)ですし、鼻先もディーゼルと比較しても明らかに軽いですからね~。

 いろいろ文句も書いておりますが、これは私のアクセラに対する期待なのです。
 どうかメーカーさま、セダン2000CC(非HV)の設定を!!
Posted at 2013/11/19 20:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山梨県北杜市明野ひまわり🌻なう👍」
何シテル?   07/29 09:21
やまちゃん@8148です。 フリードハイブリッドModulo XとカローラアクシオハイブリッドW×Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
1011121314 15 16
1718 1920 21 2223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

運転席ウィンドウスイッチのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:16:02
CB18で関越ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:53:04
イベント:オール5ナンバーセダン&トヨタプログレ オーナーズミーティング 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:05:51

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2月28日納車。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
Modulo X再び。完成されたコンプリートカーなので素材を大事にアップデートしていきま ...
スバル R2 スバル R2
運命的に出会い愛車となりました。 ナビもETCも無いどノーマル仕様なので、そういった基本 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和5年7月8日よりインプレッサG4から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation