• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイフトオヤジの"マー君" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ジャッキ入らないので少し上げます。
2
うちのジャッキだとこのくらい。参考になりませんね。
3
ジャッキアップポイントはココです。
4
上げる前に後輪の輪止め忘れずに!
5
前輪上げてウマに載せます。
6
後ろはこのくらい。私だけの防備録ということで…
7
後ろのジャッキアップポイントはココです。分かりやすい。
8
ココです。
9
四輪上がりました。
10
タイヤ外します。
11
塗装前
12
水洗いしたあと、クリーナーで洗浄。油は大敵。金ブラシでゴシゴシ!黒い液が出できました。汚れてるのね。
13
塗っちゃいけないとこにシールハリハリ。
14
ウレタン塗料の、赤。耐熱とかではありません。普通のホムセンで売ってるやつ。何でか?色が好きだからさっ!
15
後輪一度目塗ってみた。
16
前輪もシール貼って
17
ペタペタ塗ってみた!
18
こんな感じ!今日はここまで。乾くのは明日。
19
2日目前輪二度塗り目
20
後輪二度塗り目
21
シール剥がして
22
こっちも剥がして
23
タイヤ付けて
24
こっちも付けて
25
やっと終わった!オレ頑張ったよね?
ウ~ン自己満だな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

ブレーキキャリパーを赤色に塗装しました その2

難易度:

ブレーキキャリパーを赤色に塗装しました その1

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スイフトオヤジです。よろしくお願いします。今はオヤジが好きだったマークⅡの、最後の生き残りマークXに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

弄りの原点回帰 スピーカー交換 ALPINE STE-G170S 序章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:46:13
モデリスタフロントグリルガーニッシュを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:44:16
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:43:59

愛車一覧

トヨタ マークX マー君 (トヨタ マークX)
スイフトスポーツからの乗り換えです。 やっぱりFRに乗りたかった!
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最後のバイクはやっぱりヤマハ。 2ストレーサーしかないでしょ! やっぱバイクは2ストだよ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
どうしてもチャンプだったホンダNSRに、一度は乗ってみたくてヤマハからの浮気でした。 完 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
S 10th Anniversary edition 最後の2代目プリウス。 走りはどう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation