• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keiichi@S13silviaのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

飯高駅 クシタニコーヒーブレイクミーティング(CB1300SB)

飯高駅 クシタニコーヒーブレイクミーティング(CB1300SB)今日は(も)クシタニコーヒーブレイクミーティング
場所は松阪市の山の奥、道の駅飯高駅


9時前に出発
今日は80km以上乗ると高速料金が実質半額になる、二輪車定率割引をつかって高速で。
ナビさんは松阪ICをおすすめしたが半額なので勢和多気ICまで行くことに

■飯高駅
11時20分頃到着


500台くらいは居るでしょうか


10分くらい並んでコーヒーをもらいました
うしろにならんでたおじさんからの圧がなぜか強い



BOUQUET IITAKA

揚げたてドーナツ

わらしべのたい焼き


道の駅 奥伊勢おおだい のほうに行くか迷い…
だけどナビが遠回りのルートしかひかないので、県道710号はきっとやばい道ってことで北のほうに。



■道の駅 茶倉駅
トップケースにSSTRのステッカーが貼ってあるので話しかけられました
(ときどき話しかけられます)
BMWのGSでした。やっぱり、GS(アドベンチャー)ほしくなりますね


国道368で道の駅 美杉のほうに向かう。
途中で藁のウサギカエル


■仁柿峠

入口の時点でやばさを感じました…。「大型車は絶対に通れません」看板が有名らしいです(笑)
洗い越しがあるわけではないですが、路面も悪く、1300では走りたくないレベルの酷道でした
看板に×が打たれているキングオブ酷道ほどではないですが、クルマでは通りたくないです
酷道なのに、通行量が多く、対向車が多いのが怖いです

峠を越えたところのガソリンスタンドでガソリンを入れて、話を聞いたところ…
・急いでなければ遠回りする
・夜は圏外だし通ってはいけない
・県外からわざわざ来る人がいる
とのこと…

奥三河の県道と変わらないレベルですが、国道であることに意味がある。
酷道好きにはたまらない区間かもしれません。

着工から34年、あと10年くらいでバイパスが完成するそうです…


そして、酷道区間、仁柿峠走行中、急にガソリン臭くなってきた…
ガソリンが漏れてる?止まってチェックしようかと思いましたが、走行中の自分の車両のにおいってしないだろうなって思って…考えること数分。
30秒くらい前を走っているアメリカンがいて…たぶん、そいつが原因。
酷道区間なので姿は見えてないので、残り香だけ。



■道の駅 美杉


仁柿峠あたりから、ハイドラが止まっていて…チェックポイントゲットできず…

■道の駅 伊勢本街道 御杖


国道422を北上し、

■曽爾 音速のハリネズミ


どこかでみたことのある青い音速のハリネズミのモニュメント

行くまでの広域農道 伊賀コリドールロードがいい道でした


南のほうから上がっていきたかったですが、私のナビには道がつながっていなくて…一応道(県道755号)はありそうですが、たぶん間違いなく険道

帰りは名阪から東名阪経由で帰宅。
(そして80kmを超えず割引が効かず(泣))
Posted at 2024/05/12 23:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月25日 10:29 - 18:41、
267.52 Km 8 時間 7 分、
8ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ62個を獲得」
何シテル?   05/25 18:41
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク3台の14輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夢店までチョビツー・・・NC君の維持走行か? (;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 00:21:31
トリッカーとCT125でフラット林道アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 00:21:11
2りんかん祭り ホンダGOミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 00:21:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation