• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Аманотцхиの愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

左テールライトの異常

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
LCI以降の不具合でよく報告されているやつで、左テールライトのLED基盤か何かの異常です。
ターンインジケータ(ウィンカー)の異常がディスプレイに表示され、球切れの時に起こる高速点滅を発動します。
2
ディーラーにて無償交換していただきました。
3
これを機にバックランプをLED化しました。
ディーラーで頼んでみたら、ついでに交換してもらえました。

写真は箱だけで、中身は交換済みのハロゲンです。
4
amazonで安かったやつなので、そんなに明るくないです。でも十分です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バルブトロニックモーター再び

難易度: ★★★

レーダー探知機取り付け

難易度:

シール貼り(マフラーエンド///M)

難易度:

洗車(2025/09/07)

難易度:

2回目車検

難易度:

朝っぱらから洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月10日 20:52
私も先日なりました。
なるほど、LED買っておけば良かったです。(^◇^;)
コメントへの返答
2021年5月10日 22:10
はい、意外とすんなりでした!
ハイフラッシャーって言うんですね。「高速点滅」恥ずかしいです(笑
2021年5月15日 7:25
お久しぶりです。
私は左右ともに交換済みです!

ハイフラ恥ずかしいので、ウインカー出しづらいですよね^_^
コメントへの返答
2021年5月16日 7:27
お久しぶりです。
左特有の不具合だと思ってました。右も発症するんですね💦

プロフィール

「@疾風/M やはりトルコンなのですね。ありがとうございます。
電動パーキングも共感です!片押しリアキャリパーになってしまうので、見栄え的にも残念です。」
何シテル?   06/13 19:42
他の方のを見るだけでしたが、 友だちが少なく寂しいので、自分の投稿も始めました。不備や不慣れな点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOMAX izumi 車種別カット済み ライトフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 11:34:12
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 13:36:59
BimmerCode 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 11:26:19

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
中古ですが念願のMです。電動化や自動運転などの台頭で、近い将来このような車は気軽に乗れな ...
スズキ ジクサー スズキ ジクサー
街乗りメインで考えていたので、150ccの方を選びました。 ‘20年式 納車時の走行距 ...
スバル BRZ スバル BRZ
たまたま中古車サイトで発見しましたが、手放した時のままで売られていました。感無量です。達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation