• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月24日

ナニゴトダ

ナニゴトダ S耐の公開練習日

チーフメカさんから
「走行は午後からだけど
10時にはサーキットにいるから」
ってことでエボXにようやくデータロガが付いたところで
色々確認しなければいけないことも有るかもってことで

10時にはツインリンクもてぎに行く予定だというのに

その5時間前の居場所は富士スピードウェイ

富士スピードウェイのゲート近くの急な山道を駆け上がれば三国峠

夏場だとこの道は走り屋さん達の遊び場になっているようなので
特に夜には近づかないのだけれど
冬場には積雪も有るし夜は凍結するのでいたって静か

登りだし気温は低いけれど凍結している様子はないので
ちょっと楽しみつつ一気に駆け上がり
そろそろ走り屋さんの季節なんだろうなと思いながら
頂上に近づいたところで道の向こうにちらりと小さな光が見えた

対向車?にしてはヘッドランプの明るさではないなと思いながら
速度を緩めて近づくと

峠の頂上付近の右側に並ぶ十数台のクルマ

スモールライトだけの状態でも
中に点滅したり青系の光が混ざったり

アイドリングでも辺りに響く排気音で
ちょっと特殊な方々らしいと分かる

何事かと思いつつ
あまり刺激しないように
そ~っとすれ違いながら

この峠にももう春が来たんだなぁと実感



峠を越えてちょっと下れば何度か来た撮影場所

ここにはいつ来てもアマチュア写真家のクルマが数台は止まっている

この日もすぐにそれらしきクルマが目に入るが
なんだか数が多い

いつもの撮影場所に近づくにつれ
街灯一つ無い午前5時の真っ暗な山道でヘッドライトに浮かび上がる
殆ど隙間なく並ぶ大量のクルマの列

これまた一体何事??


とりあえずいつもの撮影場所近くに隙間を見つけて
クルマを滑り込ませ
ヘッドライトを消し

煌々と輝く満月と
薄っすらと浮かび上がる白い雪をたたえた富士山を見て

ようやく答えが分かった


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/03/25 00:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年3月25日 0:08
わからん…

とちゅうウザイ軍団すり抜けて行ったんですね。寄ってこられなくて良かったですね!
コメントへの返答
2008年3月25日 0:30
からまれなくて良かったです
2008年3月25日 0:09
あっ!
富士山を見にきた人達!?
コメントへの返答
2008年3月25日 0:31
峠の向こうには富士山を見に来た人達のクルマがズラリでした
2008年3月25日 23:45
春ですねぇ~(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月27日 1:26
春はいろんなものが出て来ますね~

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation