• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月13日

えむにくん、やっとマフラー装着!

えむにくん、やっとマフラー装着!
今日のお昼に電話が入って


「まふりゃ届きました」






ようやくですね、本日eisenmann EXHAUST SYSTEMS装着したのです

キャンペーン中で本体はショップにあったんですが
テールエンドの在庫がカーボンしかなかったから
本国から取り寄せるのに時間が2ヶ月かかったのだ・゚・(。✖д✖。)・゚・マヂか~

カーボンテールはMperformanceに似てるからなんだか飽きたし eisenmannはeだし

スラッシュカットのやつがカッコ良く感じてしまって。。。

よく待ったなあ。。。

その間
M2コンペも発売され
やや心がぐらつきながらも

いやいや
M2でしょと

えむにくんは誰にも渡しませんよ~

我が家の新LEVORGもその間に決まり(納車は16日)、


2ヶ月とは短いようでとても長いのだ٩(๑òωó๑)۶

大雨が続いた7月中旬にオーダーし
猛暑の続く8月を乗り切り
やっと9月13日(二日早まった)


私「いつなら良いですか!」

ショップ「今日でも、午後から空けますから気をつけてお越しください」



じゃ今日行こう!ということで急に決まった



家族には未だに言い出せてない(இдஇ; )   とくに主人には。。。



ちょっとお昼ご飯を食べるため
代車を借りた
alt

E46とな
alt
ハンドル重たいσ(^_^;)アクセルペダル硬いσ(^_^;)
alt

alt

alt

alt
このホイールはどっかでみたよ  

勇気を出してマックへ入る  マフラのことで緊張して味がしない ʅ(´-ω-`)ʃ
alt

30分後に戻ってスーパーオー○バックスでサンシェード買って

Studieのピットへいったら
もう付いてた
alt

alt


                         わーお!( ತಎತ)

alt






ノーマルまふりゃは持って帰ります    なんですとぉ!       
alt 

                            切断
alt

えむにくんに積み込みます
alt


alt

大変な思いで二人がかりで積み込みます(;´Д`A ```

alt


入った (-。-;)
alt


ということで

Studie名古屋ベイ店のブログにUPさせて下さいと言われ、私は大喜び(^∇^)/♪

大満足で帰って参ります

なななんんと
音も素晴らしいが
軽い!
まるでスポーツモードで走ってるみたい!
ラムエア入れて軽いと感じ
インタークーラ替えてまた軽いと感じ
eisenmann EXHAUST SYSTEMSいれてまたまた軽い!
今までだいたい40キロでD4位なのがD5にもはいる、50キロでD5~D6に入る
結構混雑してる大通りでも軽いわ軽いわ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ




こう思うといままでのえむにくんのノーマルマフラはやや籠もってラムエアのせいもあって唸ってた
eisenmannに替えて音はちょっと大きくなって車内でも大きくなったけど籠もった音じゃなくて
開いた音といいますかよゆーの艶がある音

eisenmannを選んだのはノーマルとMperformanceに似てた気がしたからです
ドイツ製だし^^


ちょっとだけ音録りました  よろしければどうぞ    短すぎますけど




以上でーす。

まだしっかり走ってないから、朝の・・・さらなる爆音でご近所に気を遣いつつ、
楽しみであります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

                             ではオヤスミナサイ(*'-'*)ノ""

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/14 00:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

サザビー
もじゃ.さん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年9月14日 2:08
こんばんは❗️
流石に高級マフラーです。
ええ音しますね〜〜😙
スポーツ・モードにしてブンブンふかしてる音、アップしてくださ〜〜い❗️
コメントへの返答
2018年9月14日 13:40
とら猫 (=^・^=)さん、こんにちは♪

あんまり
納期がかかるからキャンセルしようかとも
思ったりしましたがカードで代金払っちゃってるし面倒だしとか思ったりいろいろな気持ちでこの日を迎えましたσ(^_^;)

いい音に聞こえますか?
実際はもっと素敵な音です(^∇^)v

ご近所ではコンフォートでもデカくて
いつスポーツにできるだろうと思っています。
ノーマルまふりゃでも大きい音でしたが慣れてきていましたのでこのまふりゃ音もいづれ慣れてしまうのでしょうかσ(^o^;)
2018年9月14日 6:45
おはようございます。
マフラー装着おめでとうございます。
アイゼンマンを選ばれるとは
かなり拘ってますよね。
なんせ名前がかっこいいです。
僕もZ4がアイゼンマンでしたが
音は最高ですよー。

僕はACSのマフラーですが
もっと早くにアイゼンマンが
リリースせれていたら
買っていたかも。

コメントへの返答
2018年9月14日 13:47
ponちゃんさん、こんにちは♪
お元気ですか?

ありがとうございます(^∇^)

拘ってるんでしょうか?
いい音だなあと思いました
センスの良いponちゃんさんに褒めていただくと
その気になります^^

音、最高ですね!
今日も会社往復してきましたが
微笑みが止まりません(^O^)/

マフラーを替えることでこんなに走りに変化がでるなんてビックリです!
2018年9月14日 8:07
まいどです~😄
ついに、着きましたね👍😉

こりゃ、カッコいいし、エエ音しますね⤴🎵🙌😌
ついつい、回してしまいそう😅👍
コメントへの返答
2018年9月14日 13:51
ひろぽん∞☆さん、こんにちは♪

はい、ついに着きました(^∇^)b

長いこと待った甲斐がありました
本当にいい音か、効果があるのかと。

実際はもっといい音しています
艶感ありの音です

対面通行の信号待ちからカーブを曲がるときの音がデカくてちょっぴり恥ずかしくなりますがシフトアップしていくとき、多分2Dから3D
のときの音が強調されてすんごい男らしいです。
2018年9月14日 10:17
念願のまふりゃ、取り付けおめでとうございます🙌
ブンブン回しちゃって
燃費はちょっと悪くなっちゃいますね🤔

これでしばらくは大物弄りは落ち着きそうですね⁉️
コメントへの返答
2018年9月14日 13:55
のりもフさん、こんにちは♪

ありがとうございます(^∇^)
やっと装着できました♪

待った甲斐がありました

それと2年半くらいノーマルを堪能してからの装着ですのでなかなか効果的です。
まだ短距離2日しか乗ってませんが違いがよくわかりますし、引っ張らないので逆に燃費が良くなったり。。。。 しませんかねσ(^_^;)

はい、今年は弄り終了です
I have no money です(;´Д`A ```
2018年9月14日 10:37
おめでとうございます〜!

σ(^_^;)はミーハーでは無いので、音は多少良ければと思いますが、体感で軽いと言われるのは相当性能が上がっている証拠でしょう。
σ(^_^;)はその性能アップに対して対価を払いたいのです。アイゼンマンは良い事がかなり伝わる良いブログだと思いました。
コメントへの返答
2018年9月14日 14:02
ま~@さん、こんにちは♪

ありがとうございます(^∇^)

音の好みはいろいろありますが
私はミーハーなりにまず、車検OK物、馬力トルクUPするもの、
デザインそして音が絶対好みであることです。

実はeisenmannというメーカー知りませんでした^^

アクラポとレムスはみなさん装着してるし
YouTubeで聞く限りはちょっと好みが違いました。
車外品はどのケーカーも効果はあるだろうと思ってましたので後は音とチップのデザイン
でした。
eisenmannhを調べたらドイツ国内では老舗
で間違いないようなことかいてあったので良いのかなあと思った次第です。

ショップからの帰りの道中で本当に感じたのは、
スポーツ不要と思ったくらい軽かったです♪
ラムエアつけて唸るようになったノーマルまふりゃに比べてスッキリした音に感動しています。
2018年9月14日 12:45
マフラー交換おめでとうございます(^^)
こだわりのテールチップはいい色ですね~
これだけ車が軽く感じるんだとすると、Mとはいえ詰まり気味のマフラーだったってことなんでしょうかねぇ

構造的にバルブが開くとストレートで抜けてくるみたいですけど、良い音がしそうですね
ぜひ今度は迷惑のかからない場所でバルブ全開の音もお願いします

見てると自分も変えたくなりますが、いろいろな面で無理そうです(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月14日 14:19
疾風///Mさん、こんにちは♪

ありがとうございます(^∇^)

テールチップ良い色ですか?

漆黒のえむにくんにあうかどうかわかりませんでしたがしばらくこれで行きます。
5種類のなかから選べるんですがコレが一番良いかなと思いました。カーボンのはまるでM performanceのパクリみたいだったのでやめました^^

はい、純正マフラーについてる可変バルブをそのまま利用します。

eisenmannの英語版でwebにでてるのはスマホから音が調整できたりするようなアプリのことが書いてあるみたいですが英語に全く自身がないのでもう一度ゆっくり見てみようと思います。疾風///Mさんは英語に長けていらっしゃるので一度見てみてください。

なかなかスポーツモードは使う場所がありませんが今度高速走るので試してみます。

今日主人が出張から帰ってくるので迎えに行くのですが車内音でバレるかなと心配しています。

私はご近所の顰蹙かってるおばはんだと思うのですが苦情言われたらどうしようとヒヤヒヤしています。

外したノーマルマフラ見ながら説明してもらいましたが所々でパイプが潰してあるのでストレートに比べると押さえてあるんだということでした。

トルク馬力どれくらいUPしたか知りたいものです。
2018年9月14日 22:12
姐さん!ついにマフラー本体替えはりましたか!
装着おめでとうございます🎊
ここだけの話、けっこうなお値段ちゃいましたん?(笑)

動画見ましたけど、乾いた音で心地いいサウンドですがな♪
おそらく数十馬力はUPしてるはずですわ。

マフラーいうのは走り回ってグラスウールが焼けて
くると更に音量もUpしますんで、もっと軽くなりまっせ~

せやけど、自分も他人の事言えませんが・・・
姐さんもトコトン弄るタイプでんなぁ~(笑)
コメントへの返答
2018年9月15日 8:43
シンボリさん、こんばんは😀

とうとう替えてしまいました!
ノーマル気に入ってたんですが、二年半ほど乗ってるとなんか…もうそろそろと
それとスポーツモードで走るとやたら引っ張るのでハドル使わないといけません。それが時として面倒に感じてしまうのです。
マフラー変えるとこんなに違うんだと驚いています。
音は好みがありますが
軽やかでシフトアップが少し早く無理なく走ります。
こんなに顕著にあらわれるとはビックリです😅

待った甲斐がありました。
音だけ変わっても良くないのでやっぱり機能しないと、せっかく高いお金払って買ったので😂
おうちのカードで買ったのでこれから少しずつ返していきます😭😭😭
でも本当、まだ2日しか走ってませんがその度にホホ〜とか感動で顔が緩みっぱなしです😊👍

どれくらいパワーアップしてるのか調べてみたいですね!
動画見ていただきありがとうございます😊
実際はもっとダイナミックでいい音してます👍
音に関しては今思うとノーマルは菅を潰して音を抑えてますね。
ラムエアつけて吸気だけパワーアップしたのでMのまふりゃでも排気不足だったのかと感じました。唸ってましたから。
アイゼンマンに替えたら詰まってたものがスッキリ出た感がします。
これからもっと軽やかになるのですね❓変化が楽しみです♪
あとはブリッピングがブリって言ってたのがヴァリって野生的な音になって焦りました😂
2018年9月14日 23:45
ますます、女性オーナーの車とは思えない仕様になっていっていますね!
カッコいい!
最近のマフラーはメインパイプ→タイコ→テールエンドじゃないんですね。タイコにも入って出ているけど、メインパイプから直接テールエンドに繋がっているので、ある意味ストレートマフラーですね。
コメントへの返答
2018年9月15日 8:46
あっくんりょうパパさん、おはようございます😃

そうなんですよ、男らしい仕様の車になっていってしまいました😅
私が誰かの借り物の車を運転していると思えばいいですよね😂そうにしか見えないと思います💦
まだ2日しか運転してませんが明らかにめちゃくちゃ変わりました!
音がデカイです😂😂😂
軽やかな走りでビックリです。気休めじゃなくマジで変わりました!
まさにスポーツモードはストレートになると思います。アクラポもレムスもこんな感じです。アクラポはオールチタンなのでとっても高いですから、レムスが人気です。Mパフォも同じ感じでストレートになってます。
アイゼンマンはeマーク付いてるけど大丈夫かしら😅
2018年9月15日 5:49
おはようございます。

まふりゃあ交換おめでとうございまする。

外したまふりゃあは雨樋で再利用するんですか?? (んなわけないか)

ついにブリブリM2君から、ブオンブオンM2君になりましたね。
そして、その次はブオン パシュ― M2君になるのかな??

更なる弄りが楽しみです。 (^。^)

I・DA・TENのM-SPO号はドドドド ドラえもんじゃなくて、ドドドド ドノーマルでこれからも車ネタのないブログが続きます。(失礼しました)
コメントへの返答
2018年9月15日 6:07
I・DA・TENさん、おはようございます😃

ありがとうございます!
とうとう替えてしまいました!
いろんなことブログに書いて迷ってたのに替えてしまいました!
替えたら一変してしまいました。
でも買ってすぐマフラーを変える方がいらっしゃるけどあれは勿体ないですよ😗
まずは純正ノーマルを堪能してから変えた方がその差がよくわかって効果抜群、高いお金払った甲斐があると思います👍

ブォンブォンえむにくんですかあ😱やダー

ふるる音があんまし聞こえません。これから聞こえるようになるのかしら😗
もうあんましいじりませんよ、マフラーは大モディファイの最後と思います。もうお金ないですし😂💦

シショのブログはとてもためになりますし、ご飯の写真を…あ、飛行機の写真はもちろんのこと、ラーメンの写真が楽しみです。とても美味しそうなラーメンが沢山出てきます。
私が食べるのはいつも決まったところになるのでどっか美味しいラーメン屋さんがないかなあと思っています。これからも宜しくお願いします🙇‍♂️🙏

プロフィール

「@森ぞー さん、マヂすか!私、ボディカバーしようかしら。面倒だわ。やめとく😓」
何シテル?   05/24 13:28
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M2CSR第5ラウンド観戦記(in鈴鹿) 中編 【ポイント結果追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:23:40
ヘッドライトの黄ばみ除去 4回目(ヘッドライトガチコート 製品インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 23:54:18
[BMW 1シリーズ ハッチバック] コーディング::F20::Bimmercode 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:29:07

愛車一覧

ダイハツ コペン 可愛いCOPENちゃん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation