• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

パソコンのこと

パソコンのこと
タイトル画はまったく関係ない
昨日大阪へ行ったときの車内の画像です。
息子が車に乗るとすぐ寝てしまう。
きっとだいぶ疲れてるんだろな~。

中学や高校の時、地下鉄通学で寝ていた自分を思い出した。
優しいかたばかりだったので私は知らないお隣の人の肩に
頭を枕代わりに寝てしまっていたこと。
重たかっただろうなあ。。。

息子の頭は重たかったが我慢していた。
娘が写真を撮った瞬間です😆


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうなんです、パソコンです。
年末辺りからガチャガチャ言い出して
ピーピー言い出して

もう昨日辺りは立ち上げたときから
ビービー言い出してずーっとうるさいPC
ああもう寿命だな壊れたな。
6年ちょい経ってる。
サポートに入ったのが昨年の2月なのであと1ヶ月弱
経たないと無料で診断修理してもらえない。
alt
もうどっちにしてもストレージ足りないし、
○ソとYouTubeで言われてる一体型だし
14世代もでてる中、13世代はほしいし、
私のはi7だけど7世代なんです😥
進化してますねー

やっぱり必要なスペック入れるとするとデスクトップがいいなって
いろいろお勉強しました。

一体型は
静かでインテリア的にオシャレなんだけどね。
買った頃は動画編集は今ほどしてなかったので
気にしなかったです。
持ち歩かないからノートPC不要だし、タッチも好きじゃないし
モニターも24インチは欲しいし、場取っても関係なし。
alt

とにかく
動画編集の途中でだんだん重たくなって
フリーズしたりカクカクしたり急に応答してませんとかなったり
保存をこまめにしないと直前までバックアップされてないので
ちょっと前までしか保存出来てなかったりでやきもきします。

PC精通されてるかたにとってはどうってことないんですが
今回は息子や婿殿やYouTubeやネット調べまくって
お勉強しています。
CPU、ストレージ、GPU、メモリという
だいたいの大まかな大事なことの
お勉強です。

ゲームはしないのでもの凄いモニタは不要で今と同じ23.8インチ。
4Kもいりません。

息子はゲームオタク?なので
ドスパラというBTOパソコン直販をおしえてもらい
だいたい必要なスペックのモデルがわかりました。

もう決まったようなもんで発注寸前ですが、、、
本当に欲しいんですが、
今の私の○ソみたいなPCのストレージを取りあえず
いらないファイル等4GB削除しました。

そしたら何と言うことでしょう、
静かになって以前のようにPCは動いています。

しかしいづれ今後またうるさくなると思うので
新デスクトップPCを買おうと意気込んでいます。

そんなブログでした🙇‍

あ、今日は母の誕プレ買いに
イオン熱田へ行きました。
考えると毎年イオン熱田です。
でもCOPENちゃんでは初だったので坂道発進もこなし
無事に行ってこれました👍
alt
必ず車とツーショットで誕プレ持って写真を撮るのが母のステータス😄初コペン

                               ではまたね🖐
Posted at 2024/01/08 18:20:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2024年01月07日 イイね!

久々の大阪

久々の大阪

PCが壊れそうなので
やれるうちにupしています😅

今日は、コロナ明けで
久々大阪の義母の家へ家族で行きました。




行きはなんかいつもと違う道に入りました。
夫がナビ間違えたかと思ったのですが
後からわかったのですが工事中で通行止めになっていたのです。
そのお陰で凄くなつかしいナナガンという場所の上に架かっている
赤い橋を走る事ができたのです👍
たまたまです。
ナナガンといえば8年くらい前ですが9年前かなあ。。。
ビーエム328iのころです。
初のオフ会をしたところです!
もの凄く緊張して行ったのを覚えています。
みん友さんたちとリアルに会うなんて信じられなかったので。

だからこの橋を渡って感動しました!私一人ですけど😂
alt


あとは大阪では有名なKYKというトンカツのお店に行きました。

お膳をオーダーするとサラダバーのようなブッフェが付いてきます。
alt

サラダを取り過ぎないように気を付けました。

今では生協でも買えるのですが本場の↓
alt

もお土産に。
  
義母も元気でまったく年老いた感じがなかったので
安心しました。
大きくなった姪っ子の子供達も成長していました。
娘も久々で嬉しかったようです。
5歳の子にリクエストもらって
「ちゅ、可愛くてごめん」を娘は弾いていました。よ😄
息子は7歳の僕とスイッチで遊んでいました😄


ということで、名古屋に入ったら
やっぱし大阪は都会だなあと思いました。
名古屋はビルが少なくて長閑に感じたというか
夫も息子も婿殿もホッとしたようでした。

渋滞も無く、楽しい1日でした。

1つ面白かったことがありました。
高速道路や名阪国道で婿殿の一昔前のクラウンアスリート
が走行車線を制限速度で走ってるので
追越し車線から走ってくる車達が
本当に私たちの車の横で減速してこっちを見てから
追い越していくのが多くてびっくりしました。
そんな車の人達に娘はにこって微笑み返していましたよ😅
こりゃ眠気覚ましにいい走り方だなと?
おもいました。
こんなに沢山の車の人達がクラウンを見ると気にするんだなって
思いました。 自分も見るけどね😂
                                      以上です🙇‍





Posted at 2024/01/07 20:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2024年01月03日 イイね!

新年家族の集いニューバージョン😆

新年家族の集いニューバージョン😆


毎年、実家の母の家で新年の挨拶がてら
みんなで集まってすき焼き等ご馳走になりますが、
母も高齢で用意が大変ということで
今年は初めて我が家で集まりました。




息子を1日に寄りの駅へ迎えに行き、
母を2日当日迎えに行きました。
息子はコペンちゃんに初めて乗りました。
印象を聞くと思ったよりちっこいわ💦でした。
コロナ治ったばかりでアフターコロナ症候群やや残ってたので
コペンちゃん運転することもなくオープンにすることもありませんでした。
娘夫婦はちょっと後からやってきて、サプライズの誕生日🎂ケーキを焼いてきてくれました❣
婿殿の作品です👍
alt

母と私が1月生まれなので一緒にお祝いしてくれましたよ♪
alt

めちゃくちゃ美味しかったです。
スポンジはふわふわで三層になっていてクリームの甘さも控えめで軽やかで
6人でホール一気に完食でした。  また作って欲しいです。
alt


おせちは初めてオール既製品の重箱入りを買いました。
alt
いろんな種類が入っていてこれも成功でした。

締めは…
すでに腹は満たされつつあったのですがメインのすき焼きの前に
刺身が2回入りました!
alt
これは、生協で冷凍盛り合わせ頼んで大晦日に届いたらしょぼかったので娘達が来る前
息子にこれで買ってきてとお金を渡されたので追加で刺身を買ってきたら
娘たちがしょぼいという私のLINEを読んでいたのか
さらにボリューミーな刺身盛り合わせを持ってきたからです。

でもみんな刺身好きだなー😅
私はマグロ少々と鯛くらいしか食べるものがなかった。

ブリとかハマチとか…トロとか…貝類とか…
母も意外と刺身が好きだったことを知って少しびっくり😲

とうとう
最後トドメのすき焼きです😂
alt
黒毛和牛を1、4kgで全部食べれなかったわ〜💦
さらにすき焼きの締めはうどんも入れましたが
みんな苦しそうになりました。
完食不可でした。
あ、母の作ってきた肉巻き寿司とおいなりさんも途中含まれますよ。

会はとっても楽しかった!

昨年の正月は娘たちがコロナになって集まれなかったので
今年は新形式で本当に楽しかった。

帰り家まで母を送っていったときに
この日のおもてなしを褒められたのでホッとしました。
毎年母はひとりでおもてなしして大変だったんだなって実感しました。
次回からこの新式の集いをやろう!
ちょっと時間帯と量を再考する必要があるなって思いました😋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でも、元旦は大地震が起きてしまってとんでも無い幕開けとなりました。
被害に遭われた地域の方には本当にお見舞い申し上げます。
また飛行機のそれも北陸に物資を運ぶ飛行機が事故に遭ってしまい
なんという新年なんだと思っています。

でもなんとかどうぞ2024年がこれ以上悲惨なことが起こらないようにお祈りします。
だから楽しいのか怖いのか複雑な心境ではあります。

みんなでお祈りしましょうね🙏


Posted at 2024/01/03 12:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます🎍

あけましておめでとうございます🎍コペンちゃんで初新年迎えました❣️
今年もよろしくお願いします🙇‍♀️
Posted at 2024/01/01 06:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | COPEN CeroS | 日記

プロフィール

「COPEN現行モデルが来年2026年8月末で生産を終了だってさ。」
何シテル?   09/29 16:30
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12 3456
7 89101112 13
1415 16171819 20
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

みんカラ13年目突入と突然の『箱替え』 (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:52:50
今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation