• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーずきのブログ一覧

2007年03月29日 イイね!

温かくなってきましたね! アイ君も…

温かくなってきましたね! アイ君も…久しぶりのブログです^^;

最近いろいろと忙しかったり、花粉症で苦しんでいるびーずきです。
いつの間にかあたりは春の香りが漂ってきましたね。
菜の花の黄色い色と香りはなんとなく元気にしてくれますよね。

それと同時に桜の花も少しずつほころび始めてもう少しでお花見シーズンです。

アイ君もいよいよ春を感じてきたのか、1時間ほど日が暮れてからドライブをしてエンジンを切ると、久しぶりにあの音が聞こえてきました。
そうです、冷却用のファンの音w

寒い時期には半日ぐらい運転していても全く聞こえてこなかった音が、1時間ほどで聞こえてきました。やっぱり春なんですね♪

でも、この音は夏に近づくに連れて常にまわるようになるんですよね(ノ∀≦*)

とりあえず、ファンが壊れていなかったことが確認できてよかったかな?w
Posted at 2007/03/29 22:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月18日 イイね!

エアコンの送風から

約1週間ぶりのみんカラです^^;

さて、最近また朝が寒くなってきてエアコン?(実際には緑のランプを点灯させていないのでエアコンではないのかな?)を使いながら出勤しているのですが、作動させるとなんとなく『薬クサイ』においが出てくるんですがなんでなんでしょう?におい的には、塩素系に近いような気がするんですがはっきりわかりません。
外気循環を使っていますが、今まではそんな臭いはしなかったと思うし、謎です。^^;

ちょっと気になってます…
アタヾ(´ω`=´ω`)ノ フタ

そういえば、昨日は大宮近辺で赤のROAR-Tエアロ&カーボン調ボンネットのアイ君とすれ違い、今日はさいたま栗橋線でグリーンのアイ君と遭遇しました。

最近は仕事に行く時にすれ違うアイ君以外ほとんどあってなかったので久しぶりに新鮮でした。^^
Posted at 2007/03/18 21:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月07日 イイね!

貼り付け完了

貼り付け完了純正アルミホイールのセンターキャップ用のステッカーをさっき貼り終わりました。

貼った感想としては、

まぁまぁいい感じ

純正アルミを持っている人はわかると思いますが、実はセンターキャップのところにある三菱マークが少しくぼんだ状態になっています。
そのままステッカーを貼ると、温度が上昇した時にくぼみとステッカーの隙間の空気が膨張してステッカーが剥がれてくる恐れがありそうです。
なので、センターキャップを温めながら、暖房の近くで貼り付けしました。(結構暑かったですw)
貼り付けた後は冷えていくにつれて少しへこみましたが、問題ないレベルです。むしろ、下の三菱マークがいい感じでシルエットになっています。^^

写真だとわかりづらいですが、角度を付けてみるとキラリと三菱のマークに光りますw

さて、ステッカーが定着するまでもう少し置いて、ホイールに付けたいと思います。

アイ君も洗車をしないと、昨日、一昨日と強風のために砂まみれになっています。^^;

でも、近所で不幸があったためにお手伝いもあるので今週は洗車できそうもないかな?

そういえば、ネットで注文したシートカバーそろそろ届く予定だけど…。まだ連絡ないし…。ちょっと心配。 (o;TωT)o" ビクッ!
Posted at 2007/03/07 22:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月04日 イイね!

スタッドレス→ノーマル プラスα 

スタッドレス→ノーマル プラスα 今日アスファルトが大好きだった?!スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに戻しました。

見せ掛けの5穴ホイール(カバー)から、ノーマルのアルミですw

予算的に厳しいので別のホイールにすることは当分ありません。( ´-з-)=3

で、何か手を加えることができないかとセンターキャップを見ていると、なんとなく以前スタッドレスのホイールカバー用に作ったステッカーが丁度良さそうな雰囲気です。

あまっていたステッカーを切り取って合わせてみると、ぴったり同じ大きさだったのでこれを貼ることに決定!

ただし、余りの半分はプリンターの調子が悪く汚れていたので新しく作り直すことに。^^;
そのまま増刷しても良かったのですが、縁取りの白い枠をもう少し太くした方がバランスがよさそうなのでちょっとだけ手直しです。
印刷してすぐに張り付けするのはリスクが大きいので、先にタイヤ交換をしてからステッカーを貼る準備をすることにしました。

がっ!!

センターキャップを先にはずすのを忘れたままノーマルに履き替えてしまいました。
(´・ω・`ι)

このままではタイヤのところでステッカーを貼り付けなければならなくなると思い、どうにかしてセンターキャップをはずせないかと考えていると、ずっと前に某保険会社のセールスの人が置いていった松島奈々子のクリアファイルがあるではありませんか。
これの角の部分をセンターキャップの隙間に挟み込んでうまく引っ掛かれば取れるのでは?と試したところ、見事に取れました! (o>ω<)9 ヨッシャ!!!

予想以上に簡単に取れたのでこれは今後も活用しないとw
でも、センターキャップだけはずすということは滅多にないですよね^^;

さて、はずしたセンターキャップと印刷したステッカーを明日以降、合体させていきたいと思います。

ということで、明日はランサーでお仕事に行ってきます。

Posted at 2007/03/04 19:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月03日 イイね!

懐かしい曲が… o(*>∀<*)o

懐かしい曲が… o(*&gt;∀&lt;*)o 今日、テレビを観ていたらCM中、懐かしいメロディーが流れてきました。
中学生のころに学校の音楽祭で歌ったことがある音楽。でも、題名が思い出せない…。(。-`ω´-)ンー・・・。

気になる!! ((o(。>ω<。)o))ばたばた
ということでネットで検索しました。

中学の時の合唱曲ってなんとなく心に残って結構好きなんですよね。高校に入ったとき、全く違った中学から来た友達と『あっ、この曲知ってる』とか、『これ私も歌ったよ』とかって以外に盛り上がったりしてました。^^

大学の時に塾講師のアルバイトをしたこともあったので、中学校や高校の学園祭や体育祭にはいろいろと呼ばれたので行きました。^^

音楽祭は男の子は恥ずかしいらしく誘ってくれませんでしたが、女の子が観に来てと言ってくれたので何とか会場に潜り込むことが出来ました。(ノ∀≦*)

『自分が中学の時に歌って金賞とった歌だから選択肢にあったら選んどけっw』といった曲を本当に選び、見事に金賞を取ってくれた時はちょっと嬉しかったです♪


さて、本題の気になっている『懐かしい曲』ですが…

『旅立ちの日に』
でした!

実は、CMではスマップが歌っていて(フレッツ光のCMでした)一瞬新曲かな?と思ったのですが、明らかに懐かしさを感じたので合唱曲だと思い出しました。

これからの卒業シーズンにピッタリの曲ですね。涙を誘ういい曲です♪

ちなみに、フレッツを使用している人は、スマップが歌っている『旅立ちの日に』がフルコーラスでフレッツスクェアから試聴できます。

パスワードを入力しなければいけませんが、パスワードはページの何かの(なんだったか良く見てません^^;)登録をするとわかります。
ここで書いてしまいたいですがそうもいかないので登録して確認してください。


Posted at 2007/03/03 21:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遊べるミニバン http://cvw.jp/b/178691/44326820/
何シテル?   08/25 22:41
みんカラをしばらく放置していますが、ちょくちょく覗いてます^^; 暇があったらブログも更新していかないと…。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

Team LINEA SILCON ULTRA GRIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 06:00:43

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
もうすぐアイが納車されてから2年が経ちます。結構早いものですね。 今年いじった場所はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年10月からデリカD5ジャスパーに乗り換えました。
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ソリオと入れ替えで手放しました。 1800ccターボで思った以上にパワフル&低燃費でいい ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
今までは自分が走りやすかったり興味だけで車を選んでましたが、結婚して今後も考えファミリー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation