• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_jazz_の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

maxpeedingrods社キャンバープレート取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これは前回装着したダメな例。
スライド部固定のビスと車体の干渉を避けるために、プレートと車体の間にナットが挟まっている状態です。
これだとプレート全体の面ではなくナット3点の点での接地で強度が低いと思われます。
2
スライド部のビスの位置がなるべく中心に来るように変更しました。
セレーションボルトにナットがついたままですがこれは誤りです。
3
ナット外して面での設置にするとこんな感じ。
トップナットの干渉もあるた車体側の長穴は全く活用できていません。
若干キャンバー甘くなってしまいますが安全性優先なので仕方ありません。
前回の取付方法だとトップナットと車体が干渉して増し締めできませんでしたが、これならモンキーで回せます。
4
ナットの厚みがなくなった分車高も下がるわけですが、それを忘れていて敷地内でハンドル切っていたらまんまとフェンダー巻いてしまいました・・・
とりあえず走れるようにハンマーでシバきましたがまだハンドル切ると干渉して巻き込みそうなのでもう少し車高あげないとダメそうです。
5
幸いなことにヤフオクにキレイなフェンダーたくさん売っているので、しばらくはこのままでガマンしてセッティング満足したらフェンダー交換しようと思います。
デントリペアでは無理かと思いますし板金塗装頼むまででもないし・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

後ろにも

難易度:

ロアコンブッシュ交換

難易度:

ナビ 更新

難易度:

オイル交換

難易度:

リアバンプラバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1792471/car/1753858/profile.aspx
何シテル?   10/13 21:44
BMW Z4をUSDM、JDM風にいじっています。 古い車になりますが、いろいろ情報交換していきましょう(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
現在の愛車('ω') BMW Z4 3.0i (BT30) 2004年式 クラシック ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2台目も引き続きボルボで、夢だったコンバーチブルモデルのC70をゲットしました。堂々とし ...
ボルボ S60 ボルボ S60
25歳で手にした初のマイカーです。ちなみに父親がヤフオクで激安で落札したけど「実家の駐車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation