• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsu-evoのブログ一覧

2017年09月26日 イイね!

配線整理

スロコン付けたり、ウーハーの配線だけ先にやったりしましたー



コンソールソケット用の配線を引っ張り出したの図
みんカラの皆様のおかげでインパネの外し方とか参考になりました



運転席の下にサブウーハーSWE-1200とかだったっけな、アルパイン
ギリギリでした



アンプ類は助手席の下に



配線はコンソール内を這わせて
電源ヒューズボックスからとも思ったけど、オーディオの分岐でもいいかな
スイフトんときもDラーでやってもらったら電源そこだったし



シガーソケット周り
ゴムの板は、たまたま持ってた滑らないシリコンマットをカットして配線の通るとこにハサミで穴あけ
画像はないけど、助手席のボックス内のETC横に設置


ウーハーついでに付けようと思ったらrcaケーブル20ピンのがサイバーナビ付いてない!
ということで、足りないパーツがまた一つ

更に残念なお知らせが、リビングキット到着して、地図とか更新できるかと思ったら、前のオーナーが登録削除してないので、重複してると会員登録できず。
音楽はSONYのXアプリで代用できるのでそっちで。
まぁ、配線終わったから、接続だけだし時間はそんなにかからないだろう。
次はコンソールソケットとウーハー接続だなぁ

ちなみに、スロコン必要性がないような気もしたけど、ハーネス高い金出して買ったし、付けてみた
iモードでいい感じかも。
スマホメーターもバキュームをブースト計にして、表示単位をbarにした。


見た目、何も変わってないけど、1日作業だった(>_<)
Posted at 2017/09/26 19:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

BRGレガシィD型アイサイトなし納車!

ついに納車!
そして、さよならスイフト君。
ようこそ、Dレガ。

感想などはレビューに書いたのでそっち見てー
ということで、ここでは何をどうしようかを書こうかと。

まずはナビ関係
リビングキットなし、付属CDなしということで、このままじゃ何もできない状態なので、ヤフオクでリビングキット落札予定。アプリはソニーのXアプリが使えるらしいとのこと。
地図は有料なのは仕方ないのかな。
DL版で1万+α
電話と繋げるのにBluetoothのアダプターが必要でこれも別途金がかかる。
マイク付いてるし、これも欲しい。
で、サブウーハーもスイフト君から移植したいので部品揃ったら同時にやっちゃいたいな。
SSDに換装した強者も多数いらっしゃるようで、万単位の金掛かりそうだし、大変そうだからやらないかな。
出来ないことはなさそうだけど。


次に、シガーライターソケット
なんかスッキリさせたいなーと思うし、増設してるのいいなーとか思ったり。
クリップしたはず。


トランクルームもBOX買って、固定して収納を考えないといかんかも。
広いけど、フラットだからねー


ランプ関係ポジションとハイビーム用のLED買ったから、付けるだけ。
いずれはナンバープレートや室内も。


一応、スロコンのアダプターも買って、付けようとしてるんだけどしばらく様子見かな。思ったよりアクセルの反応悪くないし。


と、当面のやること備忘録でしたー
Posted at 2017/09/22 01:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月21日 イイね!

乗って楽しいファミリーカー

ヤバい!!いい意味で
ヤバイ!!ガソリンが
Posted at 2017/09/22 00:12:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年09月03日 イイね!

レガシィ スタッドレス タイヤ インチ

BRGはフロント17インチ用ベンチレーテッドディスクブレーキが装着されます。

って

http://sport-car.akakagemaru.info/car-subaru/legacy-brm-brg/

にあったからインチダウンは17までか?

http://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=view&zsize=225/45R18

から205/55R17サイズになるのか

純正ホイール流用でヤフオク探しだけど
タイヤは安いのないかな?
北海道だから、しっかりしたの
ピレリ辺りが評判良さげだけど。
どこで買えるのやら。
リモコンエンジンスターターとね
冬の北海道必須アイテム
Posted at 2017/09/03 11:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月31日 イイね!

BRG D型 レガシィ決まりました!

走行距離 35000km
車検 31年4月?
色 黒
アイサイトなし
TV・ナビ付き


決まりました!
詳しくは来週打ち合わせだけど、220万でゲットできました!
車体ではなく、全部込みです。
かなりお買い得感満載ですね♪
エボ3以来の2L AWDターボッ!
なにしてやろう????
Posted at 2017/08/31 16:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「wooautoに問い合わせた件で返答があった、感謝!
AG12の電源配線およびスピーカー配線類の互換性は
11.3インチタイプ:AG30
13.3インチタイプ:AG31
とのこと。」
何シテル?   08/12 21:07
mitsu-evo(みつえぼ)です。 ミラージュ・エボ3・180SX・ワークス・ECR33と乗り継いで、4年のムーヴラテ(嫁カー)を経てZD72Sスイフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアコンビバルブ開故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:58:36
マニュアルモードから自動変速状態に簡単に戻すには?(解決編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:04:56
マニュアルモードから自動変速状態に簡単に戻すには?(観察編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:01:19

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BRGレガシィから乗り換え! 子供の為にAWD7人乗りのファミリーカーにしたよ♪2.0G ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
これからの10年乗るBRGレガシィです。 これからどうしてやろう?? 現在の仕様 ...
スズキ スイフト スイフトRS (スズキ スイフト)
ZC・・ではなくZD72Sです。 家族にバレない部分でNAコソチューンをやっていきたいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation