• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月08日

車高検討

車高検討 車高調装着までに車高の検討をしなきゃいけないので調べてみました。

自分の環境で、車高を検討するにあたり考えなきゃいけないのが普段Sを置いている車庫のドアの止め石(写真)なんです。。。擦らないか心配だったので大まかに計算してみました。
現在の車高をこれで出し、石の長さを測り、さらにスプーンのクロスビームバー(F)で30mm程下がっているので、それを考慮し、そして車高調の推奨値を引くと約30mm残って擦らずに済むということで、これは一応クリアかな。。。

さらに、当てにはならないと思うけど、タイヤとフェンダーの間を測ってみました。
右F:53mm
右R:58mm
左F:54mm
左R:57mm
この値は平坦なところで測ったわけではないので信頼はできませんが、装着するTEIN TYPE-FLEXの推奨値はF:-25mm、R:-35mmを引いてみると
右F:28mm
右R:23mm
左F:29mm
左R:22mm
という感じになり、人が乗ればもっと下がるでしょうし、街乗りでは柔らかくするのでやはり干渉してしまいそうな値ですね。。。自分も正直干渉するのがどれくらいなのかわからないので結局わからずじまいですが。

そうそう、それ以前の問題で、リアの車高を計算すると89mmになるではないか!
これ車検通らないんじゃないですか??

ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2006/04/08 13:20:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ 灯を護る✨
Team XC40 絆さん

スーパーGT最終戦もてぎ観て来た?
白ネコのラッキーさん

ミニ同窓会に参加してきました♪
FLAT4さん

1031
どどまいやさん

JAPAN MOBILITY SH ...
CSDJPさん

二種免許
ハルアさん

この記事へのコメント

2006年4月8日 23:16
どのパーツでもそうですが、このように悩む時が一番楽しいですね!! 自分はまだ車高についてアドバイスできないのでどんどん悩んで頑張ってください!! 

自分もホイールのオフセットで散々悩んで結果が失敗なのでやはり色々な方の意見が大事だと思います。。。
コメントへの返答
2006年4月9日 12:16
確かにこの時期が一番楽しいですね。
悩んで失敗すると落ち込みますが、勉強にはなりますね。
とりあえず、理論的にはこうなるという感じですが、実際装着しないとなんともわからないので、やって見てみるしかないと思います。

プロフィール

「こういう奴がいるから変わらなかったんだよな😛
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa68121b57c48bdc33a2068e61161df79afe1607
何シテル?   11/03 06:42
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation