• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月08日

耐熱両面テープ

耐熱両面テープ EDFCのコントローラーをステアリング左下のスペースに両面テープで固定しています。
クルマに乗ろうとしたら、今日の暑さのせいでその両面テープが剥がれてEDFCが宙吊り状態になってました><
最初に装着してもらったときもすぐに、熱によってテープが剥がれてしまっていたので、アロンアルファで接着させてうまくいったと思ってたのですが。。。
アロンアルファも熱に弱いのか(汗

剥がれてしまうと足元に当たり邪魔な上、嫌なのですぐにホームセンターに行き耐熱性の良いものをと物色。

ありましたよ!ぴったりのものが!!(写真)
車内電装品の接着に
内装用両面テープ

耐熱性もよさそうだ!

どれどれ値段は・・・
なんと1400円!
一瞬躊躇うも、いろんなところで使えそうだからと購入!

前の接着剤を剥がし、アルコールで油をふき取ったあと接着。しかし、前の接着剤を完全に取ることができなかったので心配ですね~。
もう剥がれないこと祈る!!
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2006/05/08 23:22:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年5月9日 0:52
私も、イルミ着けるのに両面テープ使いましたがすぐ取れ落ちて、色々試行錯誤した結果、エーモンから出ている長方形にカットしてある超強力両面テープが唯一くっ付いてくれました。

初期接着力が肝心です!!
(研究成果(笑)
コメントへの返答
2006年5月9日 20:19
初期接着力ですか。なるほど。
もう剥がれてきてほしくないです。。。

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation