• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

メガーヌRS試乗

メガーヌRS試乗 私が今一番気になっていた車、メガーヌRSに試乗してきました。

まずは、スタイリング。
予想していたことですが、全長4320mm、全幅1850mmのボディーはかなり大きく見えます。
やはり幅は相当効いていてケイマン比+50mmはこの系のハッチとしては大きすぎると思います。細い路地は入れないかもしれません。(私の個人的全幅の限界は1800mm)
かなり気になっていたそのスタイリングですが、幅が大きいこともあって、かなりずんぐりした印象を受けました。これは、CR-Zで受けた印象と全く同じです。
デザインは優れていると思いますが、何せデカさが台無しにしています。これがアウディA3ぐらいのサイズであれば神デザインだと思います。

座ってみると、レカロSportsterをベースに作られたシートが身体を包み込みます。最近レカロに乗っていないからかかなり好感を得ました。シートポジションも低めで不満ないです。

エンジンを掛けます。特に排気音が凄いと言うわけではありません。
RSモニターの説明を受けました。何やら色々ありすぎて1回ではよくわかりません。
インパネはこの価格なら悪くない印象。助手席のRENAULT SPORTの文字がやる気を出させます。

スポーツモードは全部で5段階から選べます。
最初は上から2番目のSPORTにして発進です。
クラッチは強化品のように繋ぎのところで踏力がいるタイプ。最近の車のなかでは重いと表現される方だと思います。
発進時からかなりのトルクがあります。ターボ車特有の加速と共にレブまできっちりと回る印象です。
加速感は重厚。確かに速いのですが、かなり重い印象を受けました。車重は1430kgもあるので軽快さがありません。
そして驚いたことはトルクステアがほとんど発生しません。ハイパワーFFのあのジャジャ馬感が全くないです。予想外でした。
乗り心地ははっきりと言ってハード。カップシャーシは相当なセッティングがしてあります。低速での街乗りは辛いと思います。

スポーツモードを最高のEXTREMEにしました。
しかし公道ではSPORTとの違いがわかりませんでした。。

シフトに関しては、フランス車としてはショートな方だと思いました。
私が左ハンドルMTに慣れていないからかもしれませんが、シフトゲートの位置がわかりにくいと感じました。特に3→4がわかりにくかった。

最後に気になったのはメーターの視認性です。斜めに傾斜しているので視認性が悪い。はっきり言ってわからない。走行中も回転数がわからないことが多々。
ここら辺のものはドライビング中は必ず見るところなので、しっかりとしてもらいたいです。
ポルシェのメーターがいかに良くできているかがわかりました。

総評:
やはり最後まで気になったのはその大きさ。そして車重。確かに速いがそれは重量を消すことはできていない。
メーター、RSモニターが直感的に目に入ってこない。使い勝手も不十分。
人が車に求めるものはそれぞれだが、私が求めているものではなかった。
私ならずっと安く、パワーはないが駆る楽しさのあるミニONE(MT)を選択する。
ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2011/02/27 22:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 22:49
メガーヌRS試乗 、イイですね~!

今回のCGTVで松任谷さんがベタ褒めしていたので、僕も気になっていました。
コメントへの返答
2011年2月28日 20:10
気になった車はできる限り試乗することにしています。

車としてはよくできていますよw
ただ、ポルシェの代わりにはならないと思います。
2011年2月27日 22:56
インプレありがとうございました(^-^)。

雑誌のレビューほど皆さん評価は高く無いようですね。まあ、私のお友達はポルシェ乗りが多いため、バイアスがかかってしまうのは仕方ないところだと思います。FFでありながらトルクステアが出ないのはフロントサスのジオメトリーが関係しています。私も過去に書いていますので、よかっから見てみてください♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/169053/blog/12492151/
コメントへの返答
2011年2月28日 20:23
いえいえ。
参考になれば。。

雑誌はあくまで一般人に読んでもらうことを前提に書かれていますからね。
我々のようにマニアックな先入観がある方が特殊ですから・・。

ダブルアクスル方式はFFの常識を覆す画期的な方式ですねw
勉強になりました。
2011年2月27日 23:36
どうやら、カレストで実車を見た時に感じたイメージ通りの感じのようですね~。
なにやら最近ルノーが元気良さそうなので、気になっていたのですが。。。

ミニONEは良さそうですね。
欲しいと思えた唯一のFF車です。
コメントへの返答
2011年2月28日 20:30
実車はかなり大きく、ドッシリした印象です。
あの過激な外観から、もう少し操作感を楽しめる車かと思いましたが、思いのほかマイルドでした。

ミニONEは楽しいですよw
街乗りだけなら十分です。
車はスペックではないです。
2011年2月28日 9:37
参考になりました!
車幅はともかく、車重が残念。
物理の法則には逆らえませんね。
コメントへの返答
2011年2月28日 20:34
私の場合、街乗りで細い路地もありますから、車幅が大きいと気を使います。
もう少しコンパクトにして車重を落として欲しかったですね。。

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation