• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

MINI ONE クロスオーバー試乗

MINI ONE クロスオーバー試乗 弟のMINIの代車でMINI ONEのクロスオーバーを借りました。
少し乗る機会を得たのでインプレを書きます。

※お願い
これはあくまで私個人の感想です。車には人それぞれ求める要素が異なると思われますので、その点ご了承願います。


初めに断っておきますが、これはMINIというブランドに対する今後の期待も含めて辛口で書きます。

まずは、全長×全幅×全高= 4120mm×1790mm×1550mmもあるボディーはもはや”MINI”ではありません。
これはBMW MINIが作り上げた一つのブランドの産物であると思われます。
これが最初に感じたことであり、結論なんですが。。

乗り込むとハッチバックMINIと同じインテリアが目を引きます。座ってみると腰高ではありますが、そこはちゃんとMINIの世界です。しかし、インパネの質感が思わしくありません。ハッチバックに比べるとかなりコストダウンしています。後席は足元に余裕を感じるほど広々としています。後席の住人から文句が出ることはないと思います。ラゲッジは特に大きいとは言えませんが、日常使いなら問題ないでしょう。

走り出します。今回は6ATモデルでした。ここでははっきり言って速さには言及しません。今回のモデルはONEで98馬力しかありませんから。しかし普通に流すことや、少し加速すれば後続車を引き離せる能力はあります。問題はドライビングフィールです。MINIブランドとして評価するとはっきり言って×です。まずはATがよろしくない。ギア比がハッチバックと異なっているようですが、これがガサツな印象。安い国産車のCVTに似たフィーリングをします。これを助長しているのがエンジン。ガーッと一定のトーンで回るだけでリズム感がない。ギアが高く設定されているので、普通に加速して50kmぐらいまでこれが続きます。今回はATであることを考慮しても以前に乗った同じエンジンのハッチバックのONE(6MT)との差は明らかです。ハッチバックの場合、エンジンがガサツという印象はありませんでした。ちゃんと回転数に応じて音も変化していました。98馬力という非力なパワーを使い切る楽しさがハッチバックにはありました。

MINIと言えばコーナリング。ゴーカートフィーリングという謳い文句がある通り、私もそのコーナリングには満足していました。特にハッチバックのONEに関しては上記の非力さと脚のバランスが絶妙でした。
クロスオーバーはどうかというと、×が20個くらいです。車高が高いのでロールするのは仕方ないと思います。しかし、交差点をハッチのMINIで楽しいであろうなと思う速度で曲がると、ステアリングを戻す時に左右にヨーが発生します。これがかなり不快でかつ、怖いです。MINIとしてはおろか国産車でもこれほどヨーが発生する車も珍しいのではないかと思います。とにかくハッチバックの感覚でコーナリングするとスカを食らいます。このヨーに関してはいち早く改善を求めます。
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2011/09/04 18:17:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 18:28
ふーん。形が好きなのでまあまあ欲しい車なんですが、そうなのね。でも、買うとしたら四駆のやつにするので、ちょっとは違うのかな。。。
コメントへの返答
2011年9月4日 22:33
クーパーSのオール4だとまた印象が違うかもしれませんね。
やはりMINIはハッチに限るということでしょうか。。
2011年9月4日 19:56
ミニとは別物としてくださいと、よく言われる所以でしょうね。

ショップの方曰く、ショックを替えるとよくなりますとのことでした。
コメントへの返答
2011年9月4日 22:34
これはMINIではないというのが私の結論です。

クロスオーバーはショックを換えることが必須ですw
2011年9月4日 20:08
僕も以前MINIクロスオーバーのONE、MINIのクーパーSを短い時間ですが、試乗しました。
結論はMINI ONEのMTがベストだと感じられました。
バランスってホント大事ですね。
コメントへの返答
2011年9月4日 22:37
試乗されましたかw
MINI ONEのMTは本当に良くできていますね!
あの絶妙なバランスは車はスペックではないことを教えてくれますw

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation