• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

CCJ伊豆ツーリング

CCJ伊豆ツーリング 昨日はCCJの伊豆ツーリングに参加しました。

天気はあいにくの雨・・・。
でも、素晴らしいツーリングになりました!

終日雨だったこともあり、写真少なめですm(__)m


午前3時半に家を出発。
美合PAで桜空さんと待ち合わせをし、2台で向かいました。

途中でTO-TOさんのケイマンとも遭遇し、3台になりました。

6時半ぐらいに西組集合場所の愛鷹PAに到着。
しばらくすると、ボクスター軍団はじめ、みなさん揃いました。

沼津インター近くの駐車場で東組と合流。


ここでブリーディングを行う予定でしたが、警備員からお叱りを受けてしまい。。
すぐさまツーリング開始。

今回もコースが2種類。
今回こそはわくわくコースでと思いましたが、あいにくの天候によりまたらくらくコースへと変更しました。。

修善寺抜けてだるま山高原レスト着。
ここは富士山が見えて絶景なんですが、雲で何も見えず。。
ここでクイズが配られ、みなさん答えを探すのに必死でしたw

続いて西伊豆スカイラインへ。
途中で走行ビデオを撮りましたが、霧と雨で写っているでしょうか?

そして問題が・・・。
途中の駐車場で集合するはずだったんですが、どうも通り過ぎてしまった模様。。
この雨と霧の中ですから仕方ありません。
何十台が引き返すのも大変なので、次の目的地へ行くことにしました。

ここではGinaさんの強力な誘導もあり問題なく次の恋人岬に到着w
遅れて来るグループを待ち、ソフトクリーム食べました。

全員が無事に揃ったところでツーリング再開。
次は昼食会場の道の駅「花の三聖苑」へ。




昼食は桜の葉で作ったお蕎麦を頂きました♪


そして、駐車場に戻ると何やら09 Caymanさんが雨の中作業を開始。

PDKの標準ステアリングを


パドルシフトに交換。
ものの5分程で終了!
こんなに簡単に外せるとは思いませんでしたw

そんなショータイムの後もツーリングw
この辺りから少しずつ雨も弱くなり、ボクスターの方々はオープンにしていました♪

道の駅「天城越え」着


Ta-Kaさんのエンジンルーム見せてもらいました。


修善寺に戻り修善寺サイクルスポーツセンターへ。
ここでようやく雨が上がりました(^_^;)


ここでクイズの答え合わせ。
最後の一問が難問でしたね(笑)
写真判定の末、私は不正解でしたw

まだまだツーリングは続き、伊豆スカイラインへ。
ここは霧が凄かった!
前の車のリアフォグが頼りでした。。

そして解散。
東と西で別れました。

さて、実はここからが大変でした。。
夕暮れも迫り暗くなると同時に霧が濃くなりました。
西組は御殿場インターを目指してルートを絞りましたが、ナビの設定ができたのは私だけでした。
なので、私が先頭で走りましたが、霧で前が1メートルも見えません。。
ナビが「すぐを左です」と言っているのに左がない・・・。

超低速編隊走行で何とか無事に御殿場に到着して、ホッ。。

富士川SAで桜えびのうどんを食べて帰りました。


総走行距離710km
伊豆のほとんどを制覇した気分です♪
天気は良くなかったですけど、いい発見(また後述します)もあって楽しかったです!

みなさま、お疲れ様でしたw
ブログ一覧 | オフ会・ツーリング | 日記
Posted at 2011/11/07 20:51:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年11月7日 21:05
こんばんは! 昨日はお疲れさまでした!

ホントに朝も夕方も凄い霧でしたね…伊豆自体初めて行ったのですが…楽しく走ることができました(^^)/
皆さん早いから…細腕をぶったたいて腕をもう少し上げなければ…ついて行けましぇ〜ん(^^;)
次回までにがんばります(^^)/

バッグ飽きたら引き取りますけど…って横で申しておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年11月7日 22:45
こんばんは♪ お疲れ様でした!

前にも1回伊豆を走ったことがあるのですが、霧は出ていましたからね。。
ああいう場面では自分のペースで走った方がいいですよw

バック、これは飽きないと思います!
2011年11月7日 21:12
こんばんは!

ツーリングってめちゃくちゃ楽しそうですね~。
仲間と走るって最高なんだろうなぁと想像してます。

私もいつか皆さんと! ご一緒したいと思います。

伊豆ツーに参加された方のブログを片っ端から拝見して周ってます!(笑
コメントへの返答
2011年11月7日 22:47
こんばんはw

ツーリング、楽しいですよ♪
ハマッちゃいます!

是非ご一緒しましょう!
CCJは企画がしっかりしていて参加しやすいですよw
2011年11月7日 21:20
お疲れ様でした!

良い発見が気になります…

また、遊びましょうね!
コメントへの返答
2011年11月7日 22:48
お疲れ様でした!

何かいい物が落ちていた訳ではないですよ(笑)

また、遊んでください♪
2011年11月7日 21:35
こんばんは♪

今回も遠路、お疲れ様でした。

あの霧には参りましたね。。。

あっ、あのポルシェのバック・・・私も狙ってました (笑

アレだけの台数でしたが、なんとか無事に終了することが出来ましたね。

まだケイマン進化論も完結していませんので・・・次回もよろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2011年11月7日 22:54
こんばんは♪

お疲れ様でした!

最後の霧にやられた感じです。。
無事に下りられてよかった。。

バックはSuncoastで何か買う時に一緒に注文してください(笑)

次回はブレーキも拝見できますね!?
2011年11月7日 21:36
お疲れ様でした&ありがとうございました!

いやぁ、突然の先導・・・マージ焦ったんですわw。(^^;)
コメントへの返答
2011年11月7日 22:56
お疲れ様でした!

Ginaさん先頭で少々心配?でしたがナイスでした!
あれだけの台数の先導は焦ってしまいますね。。
2011年11月7日 23:57
チミも迷子組だったのねwww

お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2011年11月8日 11:38
そうです!迷子組でしたw

また、よろしくお願いします!
2011年11月8日 0:37
Ta-kaさんのエンジンルーム、すごいですね! 音もよく聞こえるのかしら、ボクスターでは絶対できないのでうらやましいです (^ ^)

あのあたり霧はよくでますよね、特に雨の日。。。
コメントへの返答
2011年11月8日 11:41
音はあまり変わらないようなことを仰っていました。

箱根、伊豆の霧は仕方ないかとも思いますね~。。
2011年11月8日 0:58
お疲れ様でした。

私が離脱後も随分盛り上がってた様で、ちょっぴり残念です。

次回はドライの路面を楽しみたいですね (笑)
コメントへの返答
2011年11月8日 11:43
お疲れ様でした!

あの後も色んなことありましたよ!
あっ、記念日おめでとうございますw

次回こそ、ドライで走りたいです!
2011年11月8日 2:18
お疲れ様でした~♪

修善寺サイクルスポーツセンターでの横一列駐車は圧巻でしたね!

また機会ありましたら宜しくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2011年11月8日 11:45
お疲れ様でした!

サイクルセンターに入ってくる時にTa-Kaさんの車が一番いい音させてましたよw

あまりしゃべれませんでしたので、次回は是非よろしくお願いします!
2011年11月8日 6:39
Ginaさんの強力な先導で

西伊豆高原走らなかった組ですね...

いくら待っても来ないから心配しました。

ま、

霧のせいということで(笑)

とにかくみんな無事の帰還で良かったデス

また遊びましょう!
コメントへの返答
2011年11月8日 11:48
Ginaさん先導だったので何となく不安もよぎりましたが、見事な迷子修正でした(笑)

待っててもらっていたみたいで申し訳なかったです。。

あのコンディションで無事に終われてよかったです♪
いつもありがとうございますm(__)m
またよろしくお願いします!
2011年11月8日 14:27
遠方からお疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月8日 21:06
お疲れ様でした!

またお相手してください♪
2011年11月8日 16:59
日曜日お疲れ様でした。
楽しい1日でしたね。

ボクとtsucchiさんが抜けた後の西組の先導は誰がするのかな?って思っていたんですが、とりぞういさんがされたのですね。いくら走った事が有っても濃霧の中お疲れ様でした。

先導が無事に終わると、本当にホッとしますよね。
コメントへの返答
2011年11月8日 21:14
お疲れ様でしたw
あいにくの天気でしたが楽しかったですね!

まさか僕になるとは・・・。
伊豆は一度しか走ったことなかったのに加えかなりの濃霧でしたから、緊張しました。。

無事に帰ることができて何よりでした♪
2011年11月8日 22:01
お誘いされていたのですが、
集合場所まで遠いのと朝早いので参加を見送りました。

お会いできず残念(/ _ ; )

桜の葉のお蕎麦って珍しいですよね!
おいしそう。
食べたかったです(涙)
コメントへの返答
2011年11月8日 23:06
それは残念。。
朝が早いのは辛いので次回は是非前泊でご参加ください(笑)

桜の葉のお蕎麦はコシがあって美味しかったですよ♪
2011年11月9日 7:50
お疲れさまでした。

西伊豆の迷子・・・。後続車がついて来なかった時は焦りました。あの霧で皆さん無事で本当に良かった!

JEDI枠に掛けていたのですね。次回はひるまず押し返しますから(笑)
コメントへの返答
2011年11月9日 21:47
お疲れ様でした!

実は自分はあまり迷子という自覚はありませんでした(笑)
事故がなくてよかったです!

JEDI枠に掛けていましたよw
その前の2回のダッシュが痛かったですね(笑)

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation