• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月08日

悪天候での発見

悪天候での発見 一昨日のCCJ伊豆ツーリングでいい発見がありました。

1万円拾ったとかそういったものではありませんよ(笑)

それは、ウェット路面におけるケイマンのスタビリティーの高さです。

ツーリングは終日雨でした。
なので、道は常にウエット状態です。
今回初めて本格的なウエットでのワインディングを走りました。

私は初め当然のようにウエットだから楽しくないと思っていました。
不用意なアクセル操作で滑った時のことを考えるとテンションは低くなっていました。。

ところが、ウエットでのケイマンの走りは終始安定したものでした。
さすがにペースは落ちますが、攻め込んでいける!
アクセルを踏み込んでも滑る気配すらしません。
その証拠にPSMは作動せず。。
脚は安心できる適度なロール感としなやかさを維持していきます。
決して無理して踏ん張っている感じではなく・・・。

これは前車(S2000)との比較になってしまうのですが、前車はウエットで全開にするとタイヤのグリップ力を簡単に失い、まるで氷の上を走っているような感覚になり、いとも簡単にリアが流れ出しました。

ウエットはそういうものだと思っていたのでウエットは走りたくないと思っていたのです。
ところが、今回は違っていた。
ドライと同じとはいかないまでも、同じように楽しめる!
だから今回のツーリングは雨でも気にならなかったw
これは私にとって新たな発見でした。

一体、限界はどこにあるのか。。
私のような腕ではまだまだポルシェの許容範囲ということなんでしょうね(笑)
ブログ一覧 | Cayman | 日記
Posted at 2011/11/08 22:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目
R_35さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年11月8日 22:33
フルウェットな状況下でしたけど、結構耐えてくれましたね〜。ちぃと厳しいかな?と思ったタイトコーナーでも終始安定した挙動。個人的には初めてLSDの威力を認識、付けて良かった・・・と思いました。

ちょーしにのって、サイクルスポーツセンター前でたこ踊りしそうになったのは・・・秘密w。(^^;)
コメントへの返答
2011年11月8日 23:25
ウエットであれだけの安心感とインフォメーションを伝えてくれるのには驚きました!
私のはLSD付けていないので羨ましいです。。

たこ踊りしていたら第2のネタでしたね(笑)
2011年11月8日 22:38
おぉ〜!
とりぞうさんは上手いんですねぇ!

私は5部山以下で3年もののタイヤのせいか、突っ込みでフロントが流れアクセルオンでオーバーという状態でした(笑)
実際カウンター当てた事も2〜3度以上でした。
特に2度目は回るかと思う程角度付きました(爆)

しかし、このクルマ恐ろしくバランスが良いので、ほぼ50:50のバランスを持つFRと同じ様に、立て直せるんですよね!
そう言う意味で、この車の良さを再認識しました。

来年はタイヤ替えようっと!(爆)
コメントへの返答
2011年11月8日 23:16
実際はタイヤが新品だった恩恵がほとんどであると思います。。

ヘタレなので攻めている気分だけで実際は遅いと思われますw
立て直せる自信もないのでリアが安定していて欲しいんですよねw
2011年11月8日 23:01
こんばんは!

ウエット路面でのアクセルは全然踏み込むことはできませんでした…まだまだキャラくんについて勉強です(^_^)
いままではAWDを9台乗り継ぎ…からだがその感覚になっているのかも知れませんが…(^^;)

少しずつ…ですね〜(^_^)
コメントへの返答
2011年11月8日 23:23
こんばんはw

私もステアリング戻す時に少し踏み込んだりしていただけです(笑)
後輪駆動は丁寧な操作しないとしっぺ返しが大きいですから。。

私も精進します!
2011年11月8日 23:24
晴れたらもっと楽しいかも(^^)

次回も是非!
コメントへの返答
2011年11月8日 23:34
雨でも収穫があったのでよかったです!

次回は晴れること祈りますw
2011年11月9日 6:01
PSM(ポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム)
簡単に言ってしまえば“セーフティドライブのための安全装置”ですね。
タイヤがロックしたり、滑り出してしまったりした時に、コンピューターがそれを感知し、
タイヤを4輪個別にブレーキをかけ、場合によってはエンジンの回転を調節し、
車がスピン、または目的のコースから外れることを防いでくれます。


前のケイマンでは、大雨によるヘビーウェット路面でPSMは発動し
非常に安定した走行をすることができました。

今回のケイマンでは、中国道のカーブで曲がりきれると思ったカーブが、でこぼこ道だったとき発動しました。

助手席の主人は未だに気づいていないほどです(笑

後ろから走っていた友達(パナメーラ)は、同じ道で同じ速度だったので同じ体験をしました。

ちょっと高いけど、あった方が良いと思います。
コメントへの返答
2011年11月9日 21:42
今回のウエットという滑りやすい状況でアクセル踏んでいってもPSMのお世話にならなかったということです。
それだけ脚のセッティング、車のバランスがいいということだと思います。

PSMは他のどのメーカーの電子制御よりよくできていると思います。
路面の状態、タイヤの減り具合などで作動するポイントは異なると思いますが・・・。

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation