• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月01日

2度目の悪夢

今日の朝、車から降りると気がつきました。。

何やら白いものがボディに付いています。。

よく見るとペンキ!?

左前輪からリアバンパーの中心ぐらいまで多数のペンキが付着しています。。

前に乗ったのは先週の土曜日だったので、通勤時の道路で拾ったと思われます。。

帰ってから作業開始です。

改めて見ても酷いorz


とりあえず、溶剤系のもので落とさないといけません。。
とっさに思いついたのはブレーキクリーナー。
吹いて磨いてみると、取れました(^^)

そこからは地道な作業です。。
ブレーキクリーナーをかけては吹き、かけては吹き。。
とりあえず、ボディの見える部分は落としました!

でもストーンガードは無数のキズが付いてしまいましたorz
インナーフェンダーもペンキだらけ。。
下回りもペンキがまだ付着しています。。

近いうちにストーンガードとインナーフェンダーは取り替え決定ですorz

ボディのが取れたのは不幸中の幸いでした。

しかし、ペンキが車体に付いたのは初めてではありません。
S2000の時も道路にペンキが落ちていて同じことがありました。。
そんなに落ちているものではありませんから、嫌がらせにも思えてくる。

道路にペンキを落とす奴はいい加減にして欲しい!
疲れました。。
ブログ一覧 | Cayman | 日記
Posted at 2012/05/01 16:16:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年5月1日 18:49
2度目となると手馴れてますね。。。
特に溶剤という表現を使うところがw

ですが、前回は赤(っぽい)ペンキで今回は白ペンキ・・・
センターライン塗立てを通過したとかでしょうか。。
こんなに跳ねているなら路面もかなりの塗料が落ちていたと思いますので、通勤路の路面要確認ですね。。。
コメントへの返答
2012年5月1日 19:34
2度目ですが2度とやりたくない作業です。。
シンナー系でしか取れないので家にあったブレーキクリーナーで取りましたw

前回は黄土ぽい色でした。。
どんな塗料かは定かではないですが、落として行く奴がいることは間違いないでしょう!

明日、通勤路をチェックします!
2012年5月1日 19:13
とれてよかったですね!

ペンキってそんなに落ちているもんですね・・・
私も気をつけねば。

ガラスコーティングとか磨き屋さんにお願いしたらとれたんでしょうか?
一皮むくことににはなると思いますが・・・ 
コメントへの返答
2012年5月1日 19:38
取れて本当によかったです(^^)

ペンキはそんなに落ちていないと思います。。
私の運が悪いだけかと。。

ブレーキクリーナーで自分で取りました。
コーティングが取れないか心配でしたが、後で確認したところ大丈夫とのことでしたw
2012年5月1日 19:47
こんばんは(^-^)/

ペンキ取れて良かったですね…それにしても何故ペンキなんでしょう(^^;;
積荷をしっかり固定していない軽トラックとかたまにみます…

絶対にそんな目に遭いたくないですね!(◎_◎;)
コメントへの返答
2012年5月1日 21:49
こんばんはw

取れてホッとしています(^^;)
なぜペンキが落ちているのか不思議です。。

>積荷をしっかり固定していない軽トラック
いますよね〜
落ちて来たらと思うとゾッとします。。
2012年5月1日 21:29
ペンキ取りあえず、おちてよかったですね♪
でも、そんなことあるんですね!今までペンキが道路に落ちてるなんて考えたこと無かったですよf(^_^)
身をはってのご体験談。勉強になりました!
愛車のこの度の不運わたくしも、こころよりお悔やみ申し上げまつ(T-T)
綺麗になおしてあげて下さい!
コメントへの返答
2012年5月1日 21:59
落ちてよかったです。
普通は考えませんよね。。
私は2回もやっているので珍しいかとw

目に見える所は取ったつもりです。
あとはインナーフェンダーとストーンガードを新調します。
2012年5月2日 8:57
どういう奴なんでしょうかね。
土建関係でしょうか?

黒だと余計目立つから腹立ちますね。
コメントへの返答
2012年5月2日 23:25
どういう奴なんだ?
見つけたら首絞めます!

黒はこいうとき最悪です。。
2012年5月2日 18:49
綺麗なボディーにブレーキクリーナーかけるのはちょっと勇気が要りそうですねwドリ車とかだと気になりませんがw^^;

にしてもペンキが車につくとは・・・イタズラだったら許せないですね!イタズラじゃなくても許しませんがw
コメントへの返答
2012年5月2日 23:29
勇気がいりましたが、付いたままで放置できませんので。。

イタズラでないにしても2回目となると疑いたくなります!
2012年5月2日 21:42
写真から見る限りでは、結構、シャブイ塗料を踏んだんですね。
ということは、こぼした?または撒かれた?後すぐにその上を通ったということですよね。

それと、ブレーキクリーナーでとれるような塗料ならば、たいした樹脂ではないですよね。ラッカー系かフタル酸系かそれとも家の壁に塗る水性塗料か..........。

いずれにしても、ブレーキクリーナーでとれるならば、ボディへのダメージは少ないからいいのですが気分は悪いですね(;一_一)。

しかし、普通塗料は道路に撒いてないですし、仮に撒いてあってもすぐに乾燥すると思うので、二回目となると運が悪すぎます!!。

故意でやるならぶっかけられると思うのでそうではないと思いますが、いつも通る道だとするならば、形跡は残っているはずですよ。雨が降ったとしても、一度乾いたら必ず跡は残りますから(*^^)v。

インナーフェンダーの交換も結構高いので悔しいですね(ー_ー)!!。


コメントへの返答
2012年5月2日 23:47
どうやら道路に落ちてからすぐに踏んだということでしょう。。

塗料の専門家ではないので種類は解りませんが。。
ブレーキクリーナーはそれほど濃いシンナーではないと思うので塗料自体は大したものではないと思っています。

塗料が取れても気分はブルーですねorz

2回もこんなことに遇うとは思いませんでした(笑)

本日通勤路を確認しましたが、形跡は発見できませんでした。。

今月は自動車税もあるのに余計な出費が増えました(-_-;)

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation