• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

モーターショーの後は。。

東京モーターショーの後はyuta氏と待ち合わせ\(^o^)/

前から気になってたINTERSECT BY LEXUSへ\(^o^)/

入ると奥にLFAのオープンが展示されてましたw
モーターショーとは違い世界に1台のLFAを誰もいない空間でw








一通り見たところで2階へ。
階段の壁は本物のレクサスの部品で構成されています。


店内はこんな雰囲気で超落ち着きます\(^o^)/




トイレの天井はミニカーの陳列!
社長のサイン?の入ったLFAを発見!



さて、メインのディナーです。
里芋とビーツのロースト生ハム添えと黒トリュフと奥久慈卵のオムレツ

ビーツは穀物系のお味w
トリュフのソースとオムレツが合います\(^o^)/

本日のパスタ


骨付き子羊のロースト 野菜の煮込みとクスクス添え

癖がなく、柔らかい\(^o^)/

洋梨とチョコレートの大きなポットパイ バニラアイス添え

アイスの付いたスプーンでパイ生地を割って中のチョコと混ぜて食べますw
パイをそのまま食べても美味しかった\(^o^)/


店の雰囲気、料理の味ともに素晴らしい!
こりゃ月に何回も行きたくなるわww
yuta氏、わざわざありがとうございました\(^o^)/
ブログ一覧 | オフ会・ツーリング | 日記
Posted at 2013/11/27 23:30:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

違った新世界
バーバンさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

涼を求めて
ハルアさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 0:19
乙でしたー
とりぞうさんとそもそもオープン初日に行く予定が行けなくて残念でしたがようやく行けましたな!!!!!
本業が自動車屋なのにこんなに料理美味いと困りものですなー

後は、キドニーグリルのホルモン屋がオープンすれば完璧だねw
コメントへの返答
2013年11月28日 20:04
おつでした\(^o^)/
やっと行けたって感じですw
本業の方もこれくらいのクオリティで頑張って欲しいものです(爆)

キドニーグリルがやるときはもっと上をいかないといけませんねww
2013年11月28日 8:53
INTERSECT BY LEXUS 表参道にあるんですね~。
この前表参道行ったのにー><
存在を知ってたら絶対行ってた…残念。

先日の朝練の帰り道で岐阜ナンバーのLFAを見かけました☆
途中まで追いかけちゃいました~。
コメントへの返答
2013年11月28日 20:09
表参道ですよ\(^o^)/
あらら。。それは残念でしたね。。
今度行かれた時は寄ってみてください!

LFAいいですよねw
人生最後に乗りたいと思ってます(^^)

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation