• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月12日

四国遠足2日目

四国遠足2日目。
ご当地グルメを食べまくります!

松山道を香川方面へ。秘境讃岐うどんを求めて。。
山は雪が降ったらしく、木々に雪が付いて綺麗でしたw


途中のSAの朝市で蜜柑の大トロ「せとか」というのに目が止まるw
早速購入して頂きましたw

これは甘い\(^o^)/
値段の価値はあるでしょう!

谷川米穀店に到着。

本当にこんなところにうどん屋があるのかというくらいの秘境ですw


茹でた麺に醤油、酢、薬味を掛けて食べるだけ。。
しかし、これがマジでばいや\(^o^)/
麺だけでこんなに味があるんですね。。感動\(^o^)/

汁なしうどんを食べたら、汁ありも食べたいねということになり。。
2件目に移動。
山下うどん


私はかけ。


yuta氏はぶっかけ。

出汁があるとまた違う感じでいいですね\(^o^)/
温まります!
道中も沢山のうどん屋があってまさにうどん県!

さて、四国ともお別れの時が…
鳴門海峡を渡ります。


淡路島を通り…

明石海峡大橋


明石市到着。
おやつに明石焼き。
ふなまち



ばいやーばいやー\(^o^)/
最初の一口で口内火傷をしたのは言うまでもなく(爆)

神戸港に立ち寄って記念撮影。


大阪へ移動し、夕食は近畿大学水産研究所
1時間並んで腹を空かせましたw


近大マグロの3種盛り、近大マグロとアボカドの最中、ネギトロ巻きを注文。





近大マグロのお味は、臭みがなく食べやすいと思いました。
言われなければ養殖かどうかはわからないでしょう。。

食後にメルコネ大阪に寄ってコーヒータイム。




さぁ後は帰るだけ。。

しかし、ここから試練は待っていた。。
私の運転で名神を滋賀県に入ると…

まさかの大雪です(((((((( ;゚Д゚))))))))
もちろんノーマルタイヤ。。
渋滞してるからどんどん路面に雪が積もります。。
このまま動けなくなるか…
最悪のことも考えて多賀SAにピットイン。。
人のクルマで万が一があってはいけないので…
話し合った結果、漢のyuta氏「チェーン規制はないので運転代わってこのまま行く」と。。
真っ白になったSAをESPが作動しながら出発し、本線に出てしばらく走る。。
すると、雪がだんだんなくなり…
岐阜に入るころには完全になくなりましたw
あーよかった\(^o^)/

ということで無事に帰宅。。
2日間の総走行距離2012km
超長旅ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2014/03/12 19:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年3月12日 20:33
各地の有名美味しいもの巡り、良いですね♪
コメントへの返答
2014年3月13日 22:16
久しぶりの遠征だったので楽しかったです♪
2014年3月12日 20:41
長旅おつかれさまでした。
近畿大学水産研究所はいつ行っても長蛇の列でいまだ食べたことなしです。
卒業証書つきの養殖マグロはどうでしたか~??
コメントへの返答
2014年3月13日 22:20
近大マグロはクセが少ないように感じました。
魚の臭みが苦手な人でも食べられるかと思いますw
しかし天然との違いはほとんどわからないと思いました(^^)
2014年3月12日 21:11
四国は987の時に日帰り弾丸ツアーで、高知まで行ったきり行ってません、981でまた行きたい(o^^o)

近大マグロ最近よく聞きますね、一度食べてみたいです、愛知県でも何処かあったような?
コメントへの返答
2014年3月13日 22:23
そうですね(^^)
981なら疲れ知らずで四国まで行けそうですね!

近大マグロ、愛知県にもありましたかね?
直営店は東京と大阪で連日大行列になっているみたいです。。
2014年3月12日 22:01
オトコの中のオトコのyuta氏w
今まで雪道走った事無いから内心は挫折したNSXと一緒に夜を明かそうとも考えてましたw

無事に帰れて何より\(^o^)/
コメントへの返答
2014年3月13日 22:28
漢のyuta氏の勇気ある判断で無事に帰ることが出来ました\(^o^)/

燃費の悪化は私が雪道をノロノロと走ったせいでしょうね(´・ω・`)
2014年3月12日 23:31
チョー弾丸グルメツアーでしたね♪

各地の旨いもの巡り、最高です。
山下うどん以外は、未体験の店ばかりなので、機会があればいってみます。

お疲れ様でした(^^♪
コメントへの返答
2014年3月13日 22:32
よく走り、よく食べました(爆)

山下うどん以外も美味しいお店ばかりでした\(^o^)/
特に谷川米穀店はお勧めです!
道中にワインディングもあって991で走れば気持ちいいと思いますよw
2014年3月13日 0:23
こんばんは~
昨年夏に家族旅行に行ったコースとほぼ一緒です^^;
うどん食べずに猛暑の金比羅さんに登りました。

瀬戸内海の道は車も少なく走りやすいですね。
急にお腹が減りましたよw
コメントへの返答
2014年3月13日 22:37
こんばんはw
ほとんど同じコースとは偶然ですねw
金毘羅さんも登ってみたかったです。。

瀬戸内海の道は交通量が適切で気持ちよく走ることができました(^^)
また行きたいです!

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation