• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

987ケイマンの実力

私が987ケイマンを買うきっかけとなった今は無きビデオマガジンです。





ブログ一覧 | Cayman | 日記
Posted at 2014/04/22 21:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

おはようございます。
138タワー観光さん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 21:58
じっくり楽しませていただきました。987の良さを改めて実感できました!!
コメントへの返答
2014年4月22日 23:19
987の素性の良さが全面に表れた結果となっていますね!
2014年4月22日 22:26
コレ持ってます!!
いまだに家宝にしてます(爆)
コメントへの返答
2014年4月22日 23:20
987ケイマン乗りの必需品ですね\(^o^)/
2014年4月22日 22:49
私もこの号と前の号のケイマン特集の2本お宝にしてますよ♩
コメントへの返答
2014年4月22日 23:24
他には2006年8月号のカケヨロランキングも見ものでしたね(^^)
2014年4月23日 8:43
日本人はどうしてもサーキットのタイムとかバトルで良し悪しを判断する癖がありますよね。何を隠そう、私も昔はそうでした。

ただ、現行GTRが出たくらいからでしょうか?徐々に速さの付加価値も希少価値が低くなってきているように思います。やっぱり普段から享受できる楽しさが大事ですよね。そうなってくると987ケイマンって魅力あるクルマだと思います。
コメントへの返答
2014年4月23日 20:52
タイムってわかりやすいですからねw
速い遅いが数字で出るので誰も文句言えなくなります。
私も前車ではサーキットでタイムばかり気にしていましたが、クルマの本質はタイムではないということをケイマンに乗り換えてからわかるようになりました。
クルマは速さじゃないよ、操る楽しさや気持ちよさだと言っても具体的に表す指標がないのと、感性は人それぞれなので受け入れ難いんでしょうね。。
2014年4月23日 16:17
こんにちは~~m(__)m

わたしがケイマンを買った訳は、最初に乗ったポルシェが914だったからです。

1976年の富士のポルシェ走行会ではコーナだけは914の独壇場で、当時最新のターボもお呼びでは無かったですから。

このミッドシップ914が脳裏に焼き付いていて、PDKケイマンを買った次第です。

もう「若ポル」も、シャカリキに飛ばす事もたぶん無いし?ゆっくり楽に走れる車と思い今の991になった次第ですが、先日Newケイマン&ボクスターを試乗しましたら、若き日の熱き思いが(*^_^*)

でも991同様、981も良くも悪くも乗り易くなってますねっ!

コメントへの返答
2014年4月23日 21:07
こんばんはw

914が出た当時からコーナーではミッドシップが速いと理解されていたんですねw
RRよりもミッドの方が理論的に優れていることは明白ですから。。
しかし、50年以上911の進化があったからこそ914や今のミッドシップポルシェの完成度があると私は思っています。

若ポルさんはまだまだ若いですよ!
いっそ981も増車されてみては?

991や981は乗りやすくなっている分ダイレクト感には欠けますよね。。
クルマの進化は乗りやすく安全にが第一条件でしょうから(^^;)
2014年4月24日 9:18
こんにちは。 楽しく拝見させていただきました。

やっぱり987ケイマン最高です。私も全然飽きません。誰かもおっしゃられていましたが、981より女性的
な柔らかいラインの987が、981より私も好きです。新型が出たので、987はもうこれ以後増えないので、大事にしていきたいと思います。

とりぞうさんも言ってたように、わたしもこのホイ-ルが、ポルシエの中で一番かっこいいと思います。

今は、赤キャリに塗ってもらうか、黄色に塗ってもらうか楽しんでいます。(ガラスに映る987横顔が最高に好きです)
コメントへの返答
2014年4月24日 23:30
こんばんはw

私も987ケイマンには全く飽きません。というか乗るたびに新たな発見がある感じです(^^)

987は一目でポルシェとわかるデザインでありながら、女性的なグラマラスなラインがとても魅力的ですね!

前期ケイマンSホイールはシンプルな5スポークでありながらコンケイブ状になっているのでとても気に入っていますw
一番は洗車しやすいことですけどね(笑)

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation