• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月29日

足車選び

私のケイマンですが、現在50000kmを超えています。
キリ番で撮ったもの↓


私は通勤から買い物、ツーリングまでをケイマン1台で過ごしています。。
なのでどうしても距離が伸びてしまいます。。
距離が延びれば寿命も短くなるし、クルマの価値がなくなってしまう。。

さらに、最近は年のせいなのかもっと気楽に乗れる通勤車が欲しいなと思うことがしばしば。。
ポルシェを毎日乗るということは気楽ではないんですね。。
駐車場は選ぶし、細い道にも入り辛い。。
ポルシェを乗ってる人達って普段は足車があって週末に乗ってるっていう人が大半な気がするんです。。

でも、ポルシェは大好き\(^o^)/
なくなったら禁断症状は間違いない!
私の想いとして、どんなことがあってもポルシェに乗り続けたいというのがあります!
となると前に考えてたケイマンをこれにするという選択肢は現実的ではないんですよね。。

だってこれにしたら今より気を使ってしまうでしょw
多額のローンを払えるかもわからないから、やむなく手放してしまう可能性が高くなる。
それではポルシェに乗り続けることが不可能になってしまう。。

じゃあやっぱり足車を増車かなってなる訳です。
ケイマンより燃費が良くて実用性のあるクルマが候補です。
やっぱりお金払うからには払う価値のあるクルマを選びたい。
来年の増税前に検討したいと思っています。

候補1
VW ゴルフ7 TSIコンフォートライン

これほど出来のいい車は見当たらないですね。
あの感動が毎日あるなら買う価値は十分ある。
燃料がハイオクなところがネックです。
来年ディーゼルが出るみたいですが、増税前に間に合うかどうか。。

候補2
マツダ デミオ1.5XD Touring L Package



最近話題の新型デミオ。
ディーゼルで燃費もいいし、内装の質感も欧州車みたいでオシャレ\(^o^)/
試乗してよければこっちもあり!

車の支払いの他に、家には車庫がないので、増車すると駐車場代が掛かるということも考慮しないといけませんし、新たに保険料や税金も掛かるので今よりずっとお金が掛かるのは間違いないでしょうね。。
足車でも贅沢品には変わりないようです(´・ω・`)
ブログ一覧 | その他のクルマ | 日記
Posted at 2014/09/29 12:53:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年9月29日 16:47
こんにちは~~m(__)m

ポルシェ一台で、いつでも何処へでも走るなんてある意味「至福のカーライフ」かもしれませんねっ!?

Newデミオディーゼル、わたしも次期足車として思案中で試乗が楽しみです(見積もり済みですが)







コメントへの返答
2014年9月29日 21:51
こんばんはw

確かにポルシェで何処へでも行けるのは至福のカーライフという見方もできますね!
でも毎日乗っていると気楽さも欲しくなり。。
人間ないものねだりなんでしょう。。

デミオディーゼルよさそうですよね!
試乗レポお願いしますね(^^)
2014年9月29日 17:32
こんにちは。

2台体制?
維持費などの問題
1台体制?
現状維持かハコ替え

勢い・タイミングも必要かと・・・

クルマ道楽中のマルイ
5人家族で2シーターは肩身が狭いです(爆)
コメントへの返答
2014年9月29日 21:57
こんばんはw

2台体制でいくか、1台体制のままか…
維持費は問題になりますよね。。
そしてケイマンRもやっぱり捨て難しww

とりあえず、増税までには何とかしたいと思っています!

マルイさんのガレージには2シーターがお似合いですよ(^^)
2014年9月29日 18:29
こんばんは~♪
ちょい乗りは車へのダメージ大ですから、ポルシェを大事に長く乗り続けるには2台体制が必要かもですね。

デミオ、評判は言いようですよ。
コメントへの返答
2014年9月29日 21:59
こんばんはw
ポルシェを大事に乗って行くためには増車が必要だと思っています。。
普通に乗っていて今の987に不満はありませんからw

デミオは評判がいいので気になりますね!
2014年9月29日 20:49
こんばんは

デミオわたしも欲しかったのですが
安さに目がくらんでスイフト買ってしまいました((笑)

足車といえども選んでる時が楽しいですよね~
コメントへの返答
2014年9月29日 22:04
こんばんはw

スイフト、忘れていました!
それも増車候補ですw
ATだとCVTなのが気がかりですが(^^;)

悩んでいる時が一番楽しいですよね(^^)
2014年9月29日 22:41
私の場合、初めはダイハツのムーヴなんですがポルシェからあまりにも落差が大きくて我慢できず・・・
アルファMiToこいつが故障も多く普段乗りには使えん車で、またまた軽四に戻ってスズキのジムニー、
こいつの乗り心地が我慢できずスポーツカーやセダンとは違う車が欲しくなり
今のレンジローバーイヴォークになりました、もう足車とは言えない車になってしまいました(汗)
気をつけないと段々エスカレートしちゃいますよ〜(笑)


コメントへの返答
2014年9月29日 23:34
維持費が最も安く済むのは軽自動車でしょうねw
しかしポルシェとの落差を考えると選択肢にはできないですね。。
ジムニーは雪の日に助かりそうなので例外的に欲しいですが、オンロード性能に期待するクルマではなさそうですね。。
ゴルフとデミオが足車として満足できるレベルにあるのではと思いました。
特にゴルフは試乗してその洗練度に感激しましたので最有力です(^^)
2014年9月30日 7:45
おはようございます。

私のアシ車はZC31S(旧型スイスポ)ですが、大変満足しておりますよ〜
CVTじゃなくてトルコンですし。


コメントへの返答
2014年9月30日 22:02
こんばんはw

スイスポはいいですよね!
ただスイスポだとMTが欲しくなってしまいそうで。。
気楽に乗りたいということで足車にAT車(CVT以外)が欲しいなと考えています。
2014年10月4日 17:47
はじめまして♪ケイマンの検索でこちらによらせていただきました。

わたくし35000KmスタートのケイマンSをアウディA6アバンテから乗り換えたものです。

日常に刺激が欲しくて乗り換えたものの、やはりポルシェを毎日乗るというのは特別なことと

感じております。東西ツーリングの時は関西のオヤジ倶楽部の皆さんと白テスタで参加しておりました。そんな私もデミオをずっと車検を取り乗り続けており、デミオのラインに魅了されております。

増車の費用、経費をためていたらそのうち、また走行距離の若いポルシェが行けるような気もするのですが。

楽しい悩みよいですね♪
コメントへの返答
2014年10月5日 20:24
はじめましてw

ポルシェに毎日乗ることは特別という見方もできると思いますが、どうしても走行距離が伸びてしまうのが気になります。。

新型デミオは非常に魅力を感じております!
ディーゼルで燃料費が安いのも魅力ですw

仰る通り、増車の費用、経費をためていたらそのうち、また走行距離の若いポルシェが行けるようになってしまうのも悩みどころですね。
2014年10月6日 19:39
バイクってアイデアは?
俺も全てを一台でってタイプなので、今は、走りよりドライブを楽しむことにしています。
なので、MTを駆使してスポーツ走行するにはどうしたらいいかという点で、そうだバイクだ!ってことになりました^^
車のコーナーリングも楽しいですが、バイクのコーナーリングに少しはまっています^^;
コメントへの返答
2014年10月8日 0:27
バイクは免許持っていませんし、やはり車と比べると危ないというイメージがあって踏み切れません。。
バイクのコーナリングはダイレクトなので楽しそうですが(^^;)

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation