• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

Rの魅力に取り憑かれて

いつからケイマンRに取り憑かれたのだろうか?

2年ほど前にケイマンRに乗せて頂ける機会があって。。

これが全てを変えたww


その時はPDK。
軽量のRとは言え私の素MTのケイマンより重いです。
ケイマンR PDK 1370kg
前期素ケイマン MT 1360kg

それ以前に987ケイマン後期のPDKに乗ったことがあった。
その時の印象は重たい感じが顕著だった。
だからRでも自分のMTより重いから軽さはないだろうと勝手に思い込んでいた。

しかし走り出した瞬間からそれは間違いだとわかった。
なぜか軽い。。
駐車場を出るスピードでそう感じられた。

乗り心地がいい。
ベースモデルより引き締められた脚は硬いはず。
しかしそのショックが一発で収束するから不快じゃない。
ロードノイズも少なく、タイヤが転がっている感じがお尻から伝わってくる。
PASMよりも乗り心地は良く感じられた。

コーナリングしてみる。
リアのサスペンションの動きが適度なロール感と共にリニアに伝わってくる。
これが”しなやかさ”ということか。。
自分のケイマンと最も違うところはここだった。
この脚は理想です。。

PDKのマナーも極めてよかった。
今まで981や991等様々なPDKに乗ってきたけどこれほどまで違和感がないPDKは初めてでした。
これなら積極的にPDKを選んでもいいと思いました。
(実際に買ったのはMTじゃんというツッコミはなしでw)

ということで、私がRに取り憑かれたのはこの時でした。
あの感動は今でもはっきりと思い出すことができますw

納車まであと2週間の予定となりましたw
楽しみです\(^o^)/
ブログ一覧 | Cayman R | 日記
Posted at 2015/06/09 17:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2015年6月9日 19:29
私もGT3は試乗せずに買ってしまったのですが、乗ってみたら別の車というほど違いましたので、お気持ちわかります。おそらくサスペンションジオメトリーかと思うのですが、超クイックなハンドル設定とパワーのあるエンジンは本当にびっくりしました。PCCBの影響もあって、峠のコーナーでは本当に10mくらい手前で内側に突き刺さりそうになりましたので、お気をつけて!

一週間、楽しみですねd(^_^o)!
コメントへの返答
2015年6月10日 20:13
やはりポルシェの走りに振ったモデルというのは別物なんですねw
車重はそれほど違わないのに軽さを感じるとはどんな設定にしているのか謎です。。
PCCBの制動力には慣れていかないといけないですねw

納車が楽しみになってきました\(^o^)/
2015年6月9日 21:08
納車まで2週間、CCJ創立オフまで微妙に間に合わないですね。
残念。。。

ご一緒に走れる日を楽しみにしてます。
あっ、MINIではとても、とても(汗
お手柔らかに(^^)
コメントへの返答
2015年6月10日 20:15
CCJ創立オフに間に合わせたかったのですが、残念です。。

また次のイベントは参加させて頂きます!

その頃にはGT4になっているのではないですか?
2015年6月9日 21:17
納車が早くて羨ましいです。
僕はまだ2ヶ月は待ち時間が。
ネットを見たり、妄想したりしすぎで、納車前から既に若干見飽きてきてしまいました。。
コメントへの返答
2015年6月10日 20:17
まぁ所詮中古車ですからねw
新車で注文は羨ましいですよ!
実車を見たら飽きることはないと思いますよw
2015年6月9日 23:13
純正で、絶妙なセッティング。
グレードによる絶妙な違い。これがポルシェの販売戦略の一つなのか(;^_^A

楽しみですね(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年6月10日 20:21
確信犯はあなたです(笑)

ポルシェの販売戦略には勝てませんわww

納車日はよろしくお願いします\(^o^)/
2015年6月10日 10:30
ケイマンRは独特の良さがありますよね〜。個人的に987系は買うならケイマンRか、ボクスタースパイダーだと思っていました。

重厚な乗り味の981系にはない素軽さとクイックなハンドリングが魅力だと思います。ベリドットグリーンメタリックという専用カラーリングもとてもかっこいいと思います♪
コメントへの返答
2015年6月10日 20:25
ケイマンRには他のモデルのはない軽快感としなやかさがあるんですよねw
ボクスタースパイダーはもっと軽快らしいですが。。

ペリドットメタリックは派手過ぎないかちょっと心配なのですが、そう仰って頂けると嬉しいです(^^)
2015年6月10日 12:37
楽しみで眠れない日々が続きますね♪
コメントへの返答
2015年6月10日 20:26
納車日は睡眠不足間違いなしですw

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation