• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月06日

美浜について教えてください

美浜サーキットの走行会に行かれている方に質問です。

次回2月24日に参加したいと思っています。
実はこれが初めてのサーキット走行になります(汗)
当然技術的な面でも心配ですし、やはり初心者でいきなりコースインというのは無謀でしょうか?
場の状況がわからないのですが、例えばみんカラの方々と一緒に走行とかはできないのでしょうか?

三十爺さんに問い合わせてみましたところ、プロのレッスンは半日の時は原則行っていないという回答でした。。

さて、どうすればいいのでしょうか?
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2007/01/06 01:43:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

POTY2025上半期、多数受賞!!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日も猛暑日(お昼ご飯)
らんさまさん

にゃんこdiary 40
べるぐそんさん

【シェアスタイル】公式TikTok ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,025- ジャ ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年1月6日 10:46
こんにちわ。お久しぶりです。ちょっと長くなりますが・・・、

三十爺さんの走行会にはみんカラの方々が多く走られているのでいろいろなアドバイスがいただけると思いますよ。僕も最初は不安でしたが、レッスンなしで始められました。無理をしなければ大丈夫です。みんカラの方々と一緒に走行はできますが、2/24の場合は速い方と一緒にコースインするのでラインを譲ることがうまくできないと難しいかもしれないですね。1日の走行会ならクラス別になってると思うので大丈夫でしょうが・・・。

貸し出しもありますが、メットとグローブは必須です。それ以外にもブレーキフルードは換えておいた方がいいでしょう。やり始めるとおもしろいので走行料金以外にも油脂(エンジン・ミッション・デフ)類、タイヤ、ブレーキ関係のメンテをしてくれるプロショップを見つけて、その後は不満に応じていろいろと出費はかさんでいくと思います。よろしければ紹介しますよ。ぼくもそのショップをある方に紹介をしていただき、今はどっぷりつかってSライフを堪能しております。場所は多治見をちょっと行ったところです。今はみんカラメンバーとそのショップが交流の場になったりもしています。

長々とスイマセンでした。
コメントへの返答
2007年1月7日 1:55
こんにちは。丁寧なコメントありがとうございます。

やっぱり安全性を考えるとクラス別の1日の走行会がよさそうですね。。
でも時間が空いてるときにという欲がでてしまいます。

始めて面白かったらメットやグローブの購入を考えていこうと思っています。貸し出しは無料のようなので。。

やはり物欲やメンテナンスに出費がかさみそうですね(汗)
ショップも知っておきたいので紹介してもらえるなら嬉しい限りです。


2007年1月6日 16:23
こんにちは

先日のメールの件ですが半日の走行会ではプロのレッスンは原則行っていないといいましたが1月4日も参加者の方がレインボーカラーズ http://www.rainbowcolors.jp/ の山本和正さんにレッスンを頼んで教えていただいていました。

半日で4名の方が教えてもらっていたので内容の濃いレッスンだと思います。
先ほど山本さんの予定がどうかメールをして確認を取っています。空いているようであればレッスン参加者(別途料金)を募集する事も検討しています


サーキット走行は敷居が高いと思われがちですが実際に走ってみると想像とは全く違います。はじめの一歩は抵抗があると思いますが一歩さえ踏み出せば泥沼にはまるでしょう。
ヘルメット・グローブは初めはサーキットのレンタルでもいいと思います。
走ってみて面白くて続けたいなと思ったら道具を揃えてください。

サーキット走行にはヘルメット・グローブ・長袖長ズボンが必要です
メンテナンス関係ではタイヤの溝・ブレーキパッドの残量・エンジンオイルの量などがあります。特にブレーキフルードはDOT4以上の物に交換をする事をお勧めします。
コメントへの返答
2007年1月7日 2:17
こんにちは。メールありがとうございました。

そうですか。山本さんのレッスンが受けられるのであれば今回でお願いしたいなと思えてきました。
真に勝手ではありますが、レッスンの有無が決まりましたら連絡いただくことはできないでしょうか?
それから参加を決定したいと思います。

始めてのサーキットなので不安感や抵抗感があります。。
でも一度は走ってみたいです!
面白ければ道具を揃えていこうと思います。(みなさんがハマっているので面白くないわけないと思いますが)

あと、ブレーキフルードは交換必須ですね。

丁寧なコメントありがとうございます。
2007年1月7日 2:19
本日、レインボーカラーズの山本さんにスケジュールの確認は取りました。
2月24日は今のところ空いているとの事なのでレッスンをお願いしようと思っています。

今のところの考えでは、午前中に初心者・午後に中級者を対象にした内容でお願いしようと思っています。
人数的には午前・午後とも4名で考えています。人数を増やせば金額は安くなるのですが山本さん一人で教えるには限界がありますから。

半日で4人の場合は一人当たり5,000円になると思います。

コメントへの返答
2007年1月7日 23:09
ありがとうございます。

それでは午前中のレッスン付きで参加したいと思います。
申し込みはこれでいいでしょうか?

4人なら内容濃そうですね。
楽しみです!
2007年1月7日 22:50
私も2月24日午後から参加しますので、
ぜひ、一緒に走行しましょう!!!
みんからS2000の方も何人も参加されますし、
いろいろな交流にもなります。

無理をしなければ、公道を飛ばすより安全だと思いますよ。
車はブレーキフルードをDOT4に交換するぐらいで、基本的なメンテナンスさえしていれば問題ないと思います。
コメントへの返答
2007年1月7日 23:13
そうですね。僕はレッスン付けたいので午前ですが、午後まで顔出そうと思っています。

無理はしないようにしようと思います。

だんだん楽しみになってきました!

プロフィール

「@2315 さん 多分私のような細客には購入権ありませんね😭」
何シテル?   06/21 22:12
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation