• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月20日

レクサスUX250h最終インプレ

レクサスUX250h最終インプレ IS500の納車は年明け予定となり、入れ替えを行うUX250hについて最終的なインプレを書きます。

今まではほぼ街乗りしかしてこなったUXですが、最後ということで遠征もして様々なシチュエーションで乗ってみました。

⚫︎街乗り
何も考えずに乗っていられます。静粛性も遮音材で抑えられている印象。EV走行なのかエンジン掛かっているかはあまりわかりません。ロードノイズは大きく気になりますが、至って快適です。特徴がないのが特徴とも言うべきで乗ってて刺激に満ちた感じは全くありません。でも物足りない感じもないです。

⚫︎高速道路
新名神、新東名等の比較的新しい高速道路は剛性感も程よく出ていて快適です。平坦路では法定速度であればEV走行もしてくれるのでエコ感を味わえます。ノーマルやスポーツモードのステアフィールが良くも悪くもだるい感じがあります。スポーツS+にするとステアリングは落ち着くのですが今度は脚のバタつきが気になります。ノーマルモードの脚にスポーツS+のステアフィールにカスタムできると良いのですが、カスタムモードはシャーシとして一括されてしまっていて個別にできません。
中央道等起伏の激しい高速道路だとまた印象は違ってきます。上り坂ではエンジンがすぐに始動してCVTのラバーバンドフィールの登場です。とにかくそんなに回転数上げんでもいいやろってところまで上げてくれて唸るエンジンに不快になります。スポーツS+だと4000rpmぐらいでメーターがオレンジに変わるのですが、普通に加速したいときでもメーターだけやる気モード。いやいやそんな気分じゃないんですけど。
試しに1500rpmぐらいで巡航したいと思ってアクセル操作をしてみるとウワンウワンと減速してノッキング。CVTでもギクシャクするんだと思いました。上り下りが多いとEVとエンジン始動を使い分けて走ろうとするのですが、これがドライバーの意思に忠実ではない。アクセル一定に踏んでいても突然エンジンが掛かったり止まったり。すべては燃費のため。人馬一体にはなれません。ブレーキフィールも一定ではありません。おそらく回生している時としていない時でフィーリングが違うからでしょう。
夜の高速道路で感じたことですが、こちらが左カーブ、対向車線が右カーブだった場合に中央分離帯の高さが低いと対向車のヘッドライトが凄く眩しいことがありました。おそらくUXのSUVにしては低くハッチバックにしては高い車高が影響していると思います。

⚫︎ワインディング
ワインディングの印象は上記とも違いました。もちろん常識的な速度範囲でですが、剛性感高く、ライントレース性も良いです。一昔前の国産車にあったヘナへナな剛性にどこ行くかわかない脚周りっていう感じは皆無で普通に走る・曲がる・止まるが出来ています。ロール感もなく安心してワインディングを走らせることができます。
しかし、これが楽しいかと言われると楽しくない。FFだからか前輪に旋回中心があって気持ち良くない。特にS字のような左右に連続するコーナーではリアがワンテンポ遅れて追従してくる感覚が強く、前輪だけにすべてが集中して振り回されているようで、酔うとまではいかないものの気分が悪くなりました。正直マカンだったら何往復してもいいと感じられるコースでしたが、UXでは片道が限界。帰りは国道のバイパスを使いました。

こんな感じのUXなのですが、普通に街乗りや買い物に使うなら本当に良いです。ちゃんとクルマの基本的な部分はしっかり出来ています。これが今のトヨタであり国産車もここまで来たかと思わせる部分です。あとはやっぱり採用しているメカとその制御じゃないかなと思います。燃費重視にする代わりに失っているものが多い。CVTはもう少しドライバーに寄り添う制御にしてもいいんじゃないかと思います。FFでももうちょっとリアサスに仕事をさせられないのかなとも思います。欧州FFハッチなんかはその辺りもしっかりしているように感じるんです。
個人的にFF+CVTという組み合わせが合わないということなんだとも思いました。

⚫︎結論
UX250hは普段乗りなら全く不満の出ない仕上がりになっていました。しかしそれ以上のシチュエーションになると不満も出てきてしまいました。プラスαの部分があと一歩欲しいです。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/20 18:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マニアル最高!
レガザイルさん

たまにはクルマの話でも
とらんすぽったーさん

絶妙サイズの高品質SUV
ぼたもちさん

スズキブロンクス試乗しました
ギルジョンさん

ページの写真を変えました
asocchiさん

【試乗】純ガソリン・FFのインプレ ...
chann-abeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation