• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

大荒れの青山

大荒れの青山 今日は初青山オフに参加です。
←今日の状況(汗)

入り口あたりから妖しい雲が。。
さらにキリで視界ゼロ状態><
(麓は晴れていたのに。。)
恐る恐る登って、何とか集合場所の駐車場に着きました。
すると3台の見慣れたSがいて安心しました☆

最終的には16台集って、晴れてきたということで、頂上に行きました。
しかし、頂上はさらにキリが酷く、寒い~!
ホント山の天気は恐ろしい(-_-;)

山頂を早々に引き上げて下山しました。
(clutchさん速すぎです!)

初めて青山に行きましたが、晴れていれば最高の場所です!
ワインディングも楽しいです♪

今回は物欲菌がさほど繁殖しなかったのでよしとしましょう(笑)
ブログ一覧 | S2000 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/06/03 22:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 22:38
本日はお疲れさです!!
今日は愛知勢が自分ひとりだけかな?なんて思っていましたが
愛知勢は計3人!!!
ひとりじゃなくてよかったぁ(笑
コメントへの返答
2007年6月3日 23:38
お疲れ様です!

初めての青山でこんな天気だったのでゆうきさんのSがいたときには安心しました♪

愛知勢にはちょっと遠いですが、いい所なのでもっと来て欲しいですね!
2007年6月3日 23:20
今回も予定があったので参加できませんでした↓
いつになったら参加できるのやら…(笑
コメントへの返答
2007年6月3日 23:40
来月は是非!
天気がよければすごくいい場所なので参加お待ちしていますよ♪
2007年6月3日 23:24
おぉぉ~
すごい霧ですね!!
(そっちかい(爆))
これだけ揃うと迫力ですね。
でも、自分は無限マフラーなので縁石にマフラーが当たるので、縁石ギリギリまでさがれないのでこの写真見ていてすごく共感してしまいました(笑)
コメントへの返答
2007年6月3日 23:48
下は晴れていたので大丈夫だろうと思っていましたが。。
晴れればもっと集ってくれると思います。

無限のマフラーは太鼓が大きいですもんね。。
自分も車高低いので一応注意しています。
2007年6月4日 6:23
おっ、なかなか集まりましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今こちら北関東の方でも、仲間を増やす活動をしておりますexclamation×2
まだまだ遠い話だとは思いますが…
コメントへの返答
2007年6月4日 17:53
天気が良ければもう少し集ったかもしれません。

がんばってください!
ネットで呼びかければ集ると思いますよ。
そして合同オフしましょう♪
2007年6月4日 12:20
霧の中、お疲れ様ですw

山はよくガスってしまいますね。(六甲でも何度か(^_^;)

来月は休みなので、お会いできればと・・
コメントへの返答
2007年6月4日 17:55
予想外のキリで一時はどうなるかと思いました(汗)

山の天気というのはわかりませんね。。
来月は晴れて気持ちのいいドライブができるといいですね♪
2007年6月4日 15:57
これだけいると他の方はびっくりするでしょうね。
霧の中からエスがお目見え。
なんか、映画みたいでかっこいいです。
コメントへの返答
2007年6月4日 17:59
キリが凄くて他の方は見えなかったかもしれません(笑)

そういうのもありですね~。
動画撮っておけばよかったかな。
2007年6月4日 21:10
今回は残念ながら参加出来ませんでした(´・ω・`)ショボーン
晴れていたらオープンカーには最高の場所ですよ!
コメントへの返答
2007年6月4日 23:46
いつもいる白Sがいなかった気がします(笑)

確かに晴れていれば最高の場所ですね☆
夏でも涼しそうです!
2007年6月4日 22:04
いや~二ヶ月続きでこの天候・・・悲しくなりますね。
遠路遥々来ていただいたのに、高原の景色を、そしてそこから見える平野から伊勢湾・知多半島の眺め。いつになったら見えるやら。
これに懲りずにまた足を伸ばしてくださいね。
コメントへの返答
2007年6月4日 23:51
誰が雨男なのでしょうね?(笑)
いやいや、いい場所だというのは悪天候でもわかりました!
次は晴れた青空の下、風車や景色を見てみたいですね☆

また参加したいと思います。
2007年6月5日 0:00
お疲れ様でした。
次回はぜひ風車の在る眺望を楽しみに来て下さい♪
コメントへの返答
2007年6月5日 0:09
お疲れ様でした!

高原に並ぶ風車は是非見てみたいです。
次回も行けたら行きたいと思います!

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation