• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月04日

結果より内容

今年の走り始め。
新春走行会で美浜サーキットに行ってきました。

結果から言うと撃沈でした。。


着くと小雨が・・・。
1本目はウエット。
全く走る気にならず、終了。

2本目
幸い雨も上がり、ドライに。
さぁ!とアタックするも50.8。
何かおかしい。。気持ちよくない。。

3本目
前回がおかしかったので原因追求のためΩ-tribeさんに同乗してもらいました。
すると。。
いろいろな問題点が出てきました。

①送りハンドル
コーナリング中に送りハンドルにする癖がある。これによってステアリングをどんどん切ってしまい、アンダーを消している。

②ブレーキング
突っ込みすぎ。旋回ブレーキをして、一定の力でブレーキングしないとタイムは出ない。ヒール&トゥを意識しすぎてそのためのブレーキングになっている。

③アクセル
アクセルを踏まない。踏むと遅くなる。ステアリングを戻すと同じ量でアクセルを開けていく。

④ライン
フェニックスのラインをインベタで行った方がいい。

おおまかにこんな注意を受けました。

4本目
指摘されたところを直すように運転しますが。。
送りハンドルできないからかステアリング戻すのが遅くなってしまいタイムロス?
旋回ブレーキも上手くいかない。。
51秒台になってしまいました。。

5本目
これでは訳が分からないので、halさんに自分のSを運転していただきました。
やはり、旋回ブレーキができていないです。。
一定の減速でクリップにつけてコントロールすることができてません。。

6本目
halさんの運転どおりに試そうと思い、ブレーキを早めに弱くしようとしていますが、上手くはいきませんね。。
クリップに付く頃には完全に減速しきってしまってるように思います。
ここで本日ベスト50.3。

こんな感じで一日が終了しました。
今回はタイムとかの前にいろいろと勉強になりました。
でも、正直旋回ブレーキに関しては、言われたとおりにできません(汗)
今後の課題がどっさりとできた感じです。

ご指導いただいたみなさん、わがままな僕のこと聞いてくださってありがとうございました。
また練習してタイムアップできるように頑張りたいと思いますm(__)m
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/01/04 22:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年1月4日 23:57
お疲れ様でした。朝一番のウェット走行はびびりまくってどうなるかと思いました!早く走ることはサーキット走行の目的ですからね!また頑張りましょう(^^)
コメントへの返答
2008年1月5日 16:43
お疲れ様でした。
ウエットは怖いです。。
このまま晴れなかったら・・・そんなこと考えてしまいました。
速くなるために日々勉強ですね。。(汗)
2008年1月5日 0:50
かなりハイレベルな領域に入ってきましたね~
今後の課題をクリアしてタイムアップ出来るように頑張ってください!!
送りハンドル対策にVGS機能をつけますか(核爆)
コメントへの返答
2008年1月5日 16:46
ドライビングの基本ですよ。。
今までの癖というのはなかなか取れません(汗)
昨日もVGSがいましたよ!
ステアリング切る量がわからないので難しいそうですが、慣れれば楽しいらしいです(^_^;)
2008年1月5日 7:46
明けましておめでとうございます。
美浜は難しいですね。自分もタイムアップは止まってます。
旋回ブレーキが出来ている様で出来てないかも…
お互い練習あるのみですね!
コメントへの返答
2008年1月5日 16:49
あけましておめでとうございます。
難しいから面白いのかもしれませんね!
旋回ブレーキは難しいです。。
できている状態がわからないと。。
お互い練習ですね。
今年もご一緒しましょう!
2008年1月5日 8:39
お疲れ様でした。
僕も旋回ブレーキは出来ません。しかも、同じく突っ込み過ぎみたいです。
フェニックスはインベタが良いんですね。ついついアウトインアウトで走っていました。次回走行時は良いタイムが出るといいですね!
コメントへの返答
2008年1月5日 16:53
こんにちは。
遅いとわかっていても突っ込んでしまいますよね。。
それで旋回ブレーキができません(汗)
フェニックスは走りやすい方でいいと思います。
立ち上がり考えるならインベタがいいのかな?
2008年1月5日 10:21
お疲れさまでした

Ω-tribeさんやハルさんに同乗してもらって今後の課題が出来たのであれば大きな収穫ではないでしょうか?
中々機会がないですからね。

2月24日も都合が付けば参加してください
コメントへの返答
2008年1月5日 16:55
お疲れ様でした。

同乗やアドバイスもらっていい収穫になりました。
自分で課題がわからなくなっていたのでいい刺激になったと思います。

次回も都合が付けば参加させていただきます。
2008年1月5日 22:00
お疲れ様でした。
一つ一つクリアしていけば確実に速くなりますよ!
コメントへの返答
2008年1月5日 22:35
お疲れ様でした。

一つずつ確実にものにしていこうと思います。

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation