• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月17日

トラブルです

今日、出勤中に事は起きました。。

走り始めて15分ぐらいしたところで、スピードは60kmぐらいでした。
急にフロントあたりからガガガッと振動がステアリングとアクセルに伝わり、左に取られていくような症状に見舞われました。

その時はパンクでもしたかなと思い、タイヤ見ても異常はなし。
時間もないのでとりあえず帰りに探ってみることに。。

そして、19時仕事が終わり、Sに乗り込む。。
走り始めは何ともありませんでした。
朝のは気のせいかな、そう思っていた矢先にまた同じような振動に見舞われ、スピードが出せません。。
そして止まる時もいつもととは違う感覚で止まります。
あと少し強めにブレーキすると左前からバキッといった異音が発生><
その後は怖くなったので徐行して帰ってきました。

考えられるのは、空気圧とナットの緩みだったので早速チェック。
両方とも異常はなし。。
ただ、右フロント周りだけが異常に熱を持っていました。

これはトラブルと確信し、ディーラーに電話。
しかし営業は終了している模様orz
しかも明日は定休日です。。
身動きが取れなくなってしまいました。

今はハブベアリングが怪しいのかなぁと思ってます。
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2008/06/17 21:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年6月17日 21:24
それと非常に似た症状にあったことがあります。
・スピードが出ない
・熱を持つ

その時はローターとパッドを新品にした時でしたが・・・・。

新品ローターが厚いのでパッドと当たっていた?みたいです。
しばらくしたら自然に直りました。

私は知識に乏しいので、戯言程度に聞き流してくださいね。
コメントへの返答
2008年6月18日 0:03
ありがとうございます。
スピードが出ないわけではないですよ。
スピードが出せないんです。。

ローターとパッドは新品と言うより交換時期になってきています。
なのでパッドがないからかとも思いましたが走行中に起こるのでどうなんでしょう?

僕も知識に乏しいので対処がわからないです(汗)
2008年6月17日 22:26
これは心配ですね。
振動に異音に熱ですか?
フロントの左右どちらかとか、
どちらに回る時とか、
最近の変化点は如何でしょうか?
コメントへの返答
2008年6月17日 23:57
えぇ。大事じゃないといいのですが・・・。
すべてフロントからですが、異音は左、熱は右から出ています。
直進で振動は起こります。
回る時は気になりません。。

昨日は快調だったのですが(汗)
2008年6月18日 8:02
心配ですね…(・・;)

僕は以前乗っていた車で、ローターがカタカタ音がでる位のブレーキ周りの緩みで異音が発生したことがあります。
しかし反対側が熱を持つとは…(・・?)

いずれにしても早く原因を見つけて直さないと…。
コメントへの返答
2008年6月19日 0:14
心配です。。

何かのネジが緩んでいるとかならいいのですが・・・。
音と熱が反対に出ているのは不思議です。。

早く原因がわかるといいです。
2008年6月18日 10:52
なにが原因でしょうね??

ブレーキを引きずっているとかですかね?
しかし、右が熱を持っていて、左に進もうとするのは矛盾しますね。

左のダンパーが抜けているとか??

僕の場合はリアの左が抜けていて、変な振動と異音がしていました!!
コメントへの返答
2008年6月19日 0:17
う~ん、メカ音痴な僕には何が悪いのか判断できません><

矛盾が多いです。
もしかして複数のトラブルかも(-_-;)

ダンパーの抜けですか。。
それも考えられますね~。
2008年6月18日 21:10
異音だけならまだしも、ハンドル取られるってのはこわいですね。

ドライブシャフト周りでしょうか?
コメントへの返答
2008年6月19日 0:19
異音は強めのブレーキで、ハンドル取られるのは振動が出てからです。

ドラシャはリアですよね?
2008年6月18日 23:21
うわっ、怖いですね・・・
異常な熱が出るということはどっかで摩擦が起きてますね。。
熱源は分かりましたか?
それがローターだったらブレーキが引きずってますが、左側から異音というのが引っかかりますね。。。
重症なトラブルじゃない事を祈ります!!
コメントへの返答
2008年6月19日 0:22
ちょっと怖くて乗れない状況です。。
症状が出るのは走り始めてしばらくしてからなので、どこかで異常な熱を持っているのかもしれませんね。
ローターは換えるつもりだったので、逝ってしまっても問題ないですが(爆)
2008年6月19日 0:17
2つのトラブルが一度に出るというのは
考えにくいですし、難しいですねぇ・・・
ステアリングラックに異常が出てるとか
うむ~、、、
どこか緩んでいるだけとかで
締め直す程度で治れば良いですね。
コメントへの返答
2008年6月19日 0:28
こういうトラブルは自分では判断しにくいですね。。
ステアリングラックってそんなに壊れるものなんでしょうかね。。

ほんと、どこかが緩んでいるだけとかであってほしいです!

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation