• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

ポチッと購入?

メルセデス車をオンライン直販=若者ターゲットに―独ダイムラー

ついに車体もポチッとする時代が来ましたかw

ポルシェもこうなる日が来るのでしょうか(((((((( ;゚Д゚))))))))

Posted at 2013/12/03 15:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年11月26日 イイね!

東京モーターショー2013

昨日は東京モーターショーへ行ってきました。

多くの方々が既に行かれてアップされているので、私が注目したことを上げておきます。

VWブース。
このホイール好きですw


XL1、これが今回個人的に一番でした\(^o^)/


堪らないラインです。


シートの位置が左右で違いますw

技術的に見ても素晴らしいと思う1台です!


アウディブース。
S3セダン。個人的にはハッチよりも気に入りました!


S8の新型LEDライト


ボルボブース
アメ車のようなテイスト




マツダブース
展示車はすべて赤でアウディに対抗?
新型アクセラ

コンセプトカーがなかったのが残念。。


スズキブース
どこかで見たような。。




日産ブース


IDx FREEFLOW。カッコいい!




GT-R NISMO
カーボンがいい感じw




ルノーブース


新型ルーテシアの内装の質感に感動しましたw


ベースはテスラ?



曙ブレーキ
いつ見ても感動します\(^o^)/


ポルシェ用ブレーキとして展示されてた。曙もポルシェにOEMしてるのね(^^)
970から始まっているのでパナメーラ用ですねw



シトロエン&プジョー


RCZ-R



ジャガー、ランドローバーブース
Fタイプクーペ。

堪りませんねw


レンジローバースポーツ。イヴォークもいいけどこっちもいい!



ヒュンダイのトラック



スバルブース


BRZのハッチでしょうか?



レクサスブース
RC300h。最近のレクサスはデザイン頑張っていますね!



LFA



BMWブース
M4、超カッコいいんだけどww



i3


i8



ミニブース
新型は前方視界が狭くなったような。。





アルピナブース
saさんのリクエストに答えてB4ビターボ\(^o^)/



私はD3ビターボがお気に入りw




ダイハツブース
KOPEN悪くないw




トヨタは倍返し?


このアクアなら買います!



ホンダブース
カッコいいです!


S660、このまま出たら神だなw



NSX、意外とホイールベース長く感じた。





KEN OKUYAMA



ラディカル



MBブース
SLSファイナル


S65


Sクーペコンセプト

サメみたいw



奥にウアイラが!

芸術ですね\(^o^)/





ZFの9速ATがひっそりと展示されていました。

コンパクトで驚き!



はい、最後です。。
ポルシェブース
まずはラウンジで休憩して。。
スペシャルドリンク「マカン」とケーキを注文したけど、ケーキが私の直前でなくなったみたいでフルーツの盛り合わせになりました。。

この「マカン」の甘味で体力回復!

中に入って見せて貰います。

パナメーラターボSエクゼクティブ


ポルシェミュージアムでも見た991 50周年モデル。
これでグレーとホワイトの両方見れました\(^o^)/

おや?ポルシェミュージアムのやつには付いてなかったぞw


このメーターカッコいい!


991 GT3 Cup


マカン
思っていたよりデカイです!


リアブレーキにショックなことが。。性能は折り紙つきなのはわかってますが。。

ステアリングは以前のより太くなっています。


外の展示車も。。
991ターボSカブリオレ

PCCBはターボ専用かな?

いい感じのライン。

かなりワイドです。


カメラ付くとナンバープレートの位置が上がっているのかな?



少しだけ上げるつもりがかなり長くなってしまいました。
最後まで見て頂きありがとうございましたm(__)m

つづく…
Posted at 2013/11/26 22:28:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年11月10日 イイね!

今日の朝刊1面

今日の朝刊1面本日の地元新聞の朝刊1面にこんな記事が載っておりました。

名工大、ランボルギーニと提携 最先端炭素素材で

素晴らしいことですね\(^o^)/


技術的なことは詳しい方に書いてもらうとして…

アルファ4Cを始め、最近は安価にCFRPを量産できる技術が確立されてきているようですねw

次期911、ボクスター、ケイマンもCFRPになるでしょうか\(^o^)/
Posted at 2013/11/10 13:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2013年09月26日 イイね!

オールドボーイ訪問

先日、岡山に出張がありました。

急遽、時間ができたので以前から行きたかったオールドボーイへ行くことにしました。

調べると岡山駅から30分ぐらいで最寄駅に行けると。。

こりゃ、行くしかないでしょ!

ということで電車に乗り、最寄りの駅に到着!

しかし…

完全に舐めてましたね。。

着いたら何と無人駅!

時刻表見るとこんな感じ。。

帰りは乗り過ごす訳にいきません。。

道沿いをひたすら歩きますが、本当にこんなところにクルマのショップがあるのっていう感じ。。

地図を頼りに20分程歩くと。。

ありました~!

入り口では綺麗なBMW 2002がお出迎え。


中の展示スペースにはレストア車両がズラリ!


ディーノのスペースフレーム




911Sのレストア車両








本当に素晴らしくて、言葉が出ません。。
これほどまで綺麗に仕上げるとは。。
これは新車当時のナローを超えています。
iPhoneしか持っていなかったのが悔やまれるorz

スタッフがいたので聞いてみました。
レストアはベースの程度による条件はあるが、大台越え。。
期間もベースの程度にもよるが、1年以上。。
このクオリティなら納得か。。


奥のピットではナローがレストアしていました。
作業はゆっくりで、まるで時間が止まったかのよう。。
こうやって丁寧な作業を見ていると心が落ち着きます。。

外に出るとまたお宝がw



レストア待ちの車両がありました。
このナローや914も息を吹き返すのでしょうね(^^)

ピット裏にはオレンジのナロー

もう堪りませんw

併設されたカフェで昼食。


横のガレージを見ながら


ビーフカレーとKONAコーヒーを頂きました。

氷もコーヒーで作ってあり薄くなりませんでした。


来た道を歩いて駅へ。
歩きながら思いました。
この無人駅しかない田舎でレストアを行う。
時間はゆっくりと流れ、決して周りに左右されない。。
一流の仕事はかくして生まれているのだと。。

フォト①

フォト②

フォト③
Posted at 2013/09/26 01:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「こういう奴がいるから変わらなかったんだよな😛
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa68121b57c48bdc33a2068e61161df79afe1607
何シテル?   11/03 06:42
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation