• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

ランバーサポート追加

ケイマンRが納車されてから数日が経過しましたが、今までになかった新たな問題も出てきました。
ケイマンR純正のフルバケ。
街乗りで使ってしばらくすると腰に違和感を覚えるようになってきました。。

何だか今までのケイマンよりしっくり来ないシートポジションです。

考えたらあることに気が付きました。。

フルバケにはランバーサポートが付いていない!

これでは腰への負担が大きい訳です。。

そこでフルバケ用のランバーサポートを購入。

こちら(売込みではありません。)
エアー注入式です。


装着してみました。


すると、腰を覆った姿勢になり腰への負担がかなり軽減されました\(^o^)/
ドライビングポジションも今までのケイマンと同じように取ることが出来て、シフト操作が楽になりましたw

これでようやく自分の車になった気がしました\(^o^)/
Posted at 2015/06/28 18:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記
2015年06月23日 イイね!

ケイマンR納車!

ついにこの時が来ました!

ケイマンRが本日納車されました\(^o^)/


じっくり見る間もなくすぐ高速へw

某PAで紳士様と待ち合わせ\(^o^)/


仕事の合間に来てくださいました(^^)





暫く眺めてプチツーリング!

関市の方へ鰻食べてきましたw


ケイマンRのファーストインプレですが。。
軽快さと剛性感が半端ないです!
乗り心地もショックを一発で吸収してくれるので硬い感じがしないことがほとんどですが、特定の凹凸はガツンと来ることがあるようです。
初めての左MTですが、意外と普通に乗れました(^^)
ただ、右側面の感覚がまだわかりませんので注意しないと。。
PCCBは恐るべし(((((((( ;゚Д゚))))))))
街乗りは普通のポルシェのブレーキですが、高速で踏むと減速Gで自分が持って行かれそうです(^^;)
ちょっとクネクネ道も走りましたが、これは超ヤバイです\(^o^)/
コーナリングが超楽しい!
エンジンも4000回転から上の吹けが今までと全然違うw


帰ってきてからフルバケのサイドの擦れを防止するためにレカロのサイドプロテクターを装着しましたw



本当に楽しい納車日になりました\(^o^)/

こんな私ですが今後ともよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/06/23 18:14:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記
2015年06月09日 イイね!

Rの魅力に取り憑かれて

いつからケイマンRに取り憑かれたのだろうか?

2年ほど前にケイマンRに乗せて頂ける機会があって。。

これが全てを変えたww


その時はPDK。
軽量のRとは言え私の素MTのケイマンより重いです。
ケイマンR PDK 1370kg
前期素ケイマン MT 1360kg

それ以前に987ケイマン後期のPDKに乗ったことがあった。
その時の印象は重たい感じが顕著だった。
だからRでも自分のMTより重いから軽さはないだろうと勝手に思い込んでいた。

しかし走り出した瞬間からそれは間違いだとわかった。
なぜか軽い。。
駐車場を出るスピードでそう感じられた。

乗り心地がいい。
ベースモデルより引き締められた脚は硬いはず。
しかしそのショックが一発で収束するから不快じゃない。
ロードノイズも少なく、タイヤが転がっている感じがお尻から伝わってくる。
PASMよりも乗り心地は良く感じられた。

コーナリングしてみる。
リアのサスペンションの動きが適度なロール感と共にリニアに伝わってくる。
これが”しなやかさ”ということか。。
自分のケイマンと最も違うところはここだった。
この脚は理想です。。

PDKのマナーも極めてよかった。
今まで981や991等様々なPDKに乗ってきたけどこれほどまで違和感がないPDKは初めてでした。
これなら積極的にPDKを選んでもいいと思いました。
(実際に買ったのはMTじゃんというツッコミはなしでw)

ということで、私がRに取り憑かれたのはこの時でした。
あの感動は今でもはっきりと思い出すことができますw

納車まであと2週間の予定となりましたw
楽しみです\(^o^)/
Posted at 2015/06/09 17:52:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記
2015年05月29日 イイね!

PCCBの耐久性

先日のケイマンR成約のブログに多くのイイね!とコメントありがとうございましたw

さて、ケイマンRにはPCCBが付いております。


このPCCBどんな制動をするのか非常に楽しみですw

ダストもほとんど出ず、耐久性は30万キロとメーカーは言っているようです。

しかし一方で、一般ユーザーからは特にサーキットを走るとすぐにクラックが入って寿命を迎えるというのを目にします。。

車体を買ってお金がないのにPCCBが逝ってしまったら破産確実です(((((((( ;゚Д゚))))))))

私はサーキットはもう走らないのですが。。

ワインディングは結構なペースで走るのでそれなりには負荷が掛かかっていると思われます。。

ちなみに私の走り方で今のケイマンの鋳鉄ローターはクラックが入ったことはありません。

PCCBの耐久性ついて詳しい方がみえれば教えて頂けないでしょうか?
Posted at 2015/05/29 21:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記
2015年05月26日 イイね!

悩んだ一週間

お気づきの方も多いかと思いますが、クルマを換えることにしました。

まさかこの時期に買うとは全く思っていませんでした。。

正直、程度を見て折り合いが付かなければ見送ろうという気持ちで見に行きました。

見たら新車同然の綺麗さ。。
禁断のPCCBに完全にノックアウト。。
悲願のRが目の前に。。

一週間の猶予が与えられて帰宅。
ここからが悩みの連続でした。。

自分は人生の転機が起こる年頃。。
こんなもの買っていいのだろうか?
世間一般から考えたらバカとしか言いようがない。。

・・・
・・・
・・・

どれだけ自問自答したかわかりません。。

ツーリングの時もみんなに相談しました。。

そして出した結論は・・・

男なら逝くしかない!

将来がどうであれその時にちゃんとできるように仕事頑張るしかないんです!!


ということで、悲願だったケイマンRを購入致しました\(^o^)/









MY12
ペリドットメタリック
LHD MT

オプションリスト
PCCB
オートエアコン
カップホルダー
スポーツクロノパッケージ
BOSEサウンドシステム
タイヤプレッシャモニタリングシステム
ブラックペインテッドホイール
カラークレストホイールキャップ

初めての左MT大丈夫かな。。

納車は6月中旬以降になると思いますw
Posted at 2015/05/26 16:25:41 | コメント(22) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記

プロフィール

「@ぷっちょ山 さん 距離は伸びていますが、状態は良さそうなので安心しました😌今いくらになってるんでしょうね🤔ぷっちょ山さんいかがですか?」
何シテル?   10/01 08:27
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation