• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

パワー=楽しさ?

パワー=楽しさ?今日はディレッツアチャレンジを見に行きたかったのですが、諸事情によりいけませんでした。。



--------

つまらない話かもしれませんが、暇な方はどうぞ(笑)
独り言です。。

Sに限定していません。
車全体のお話です。。

僕が最近思うことにパワーのある車は本当に楽しいのか?ということを考えています。

確かにパワーのある車は速いです。
これは、乗れば楽しいです!
パワーのある車の加速感溜まりません。
でも本当の楽しさというのは別にあるんじゃないのかな?

例えば、バランスとか。。味付け(セッティング)とか。。

以前はスペックだけを見て車を判断していました。
だから国産のオープンで最もパワーのあるS2000を買いました。
悪いですが、ロードスターなんて目にも留まりませんでした。。

しかし、最近思うのです。。
パワーのある車はサーキットに行くならともかく、普段の街乗りではそのパワーを使い切ることは不可能です。
じゃあ普段から本当に楽しい車とは何なのか?

あまりここでは公言しませんが、実家には、もう8年近くなる某ラテン車があります。上の写真じゃないですよ(爆)
パワーは200馬力もなく、車重も軽くありません。もちろんATです。
でもこれが楽しいのです!
クォーンというどの車にもない排気音、太くないけど感じるトルク感。。
Sよりよくはないけどよく感じさせるレスポンス。。
そして、古さを感じないデザイン。
そりゃ不満もあるのですが、すべて打ち消されてしまいます。

こういう車こそ楽しい車なんじゃないかと。。

よくロードスターが楽しい車だとよく言われますが、何だかそれがわかるような気がするこの頃です。

こんなこと言うなんて僕もかなり車マニアになってしまったようです。。
Posted at 2008/11/23 23:32:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16 171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation