• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

ケイマンを選んだワケ②

ケイマンを選んだワケ②乗り換えの候補に上がった車はすべて試乗というわけにはいきませんでした。

正当なS2000の後継車。
これを探しているとある1台の車が思いつきました。

BMW Z4 M ロードスター/クーペ

実はこの車、S2000とかなりの共通点があります。
エンジンはE46M3に搭載されている3.2リッター直列6気筒。
レブリミットは8000rpmとS2000(AP2)と同じ。
駆動方式FRで、50:50の重量配分、6MT、ロードスターであればオープン。
中古車の値段はケイマンと同等ぐらい。
これはまさしく、S2000をワンランクアップさせた正当な後継車であると考えました。

シルキーシックス、しかもあの”M”が最後の直6NAとして出したZ4 M。

これだけの条件が揃っていたので、1年前はもうZ4 Mに釘付けでした。
しかし、絶対的なタマ数が少ないため、近所で試乗できるところがありませんでした。

そうなると、判断はメディアの情報が頼りです。
家にある当時のCG誌やネットのインプレを読みあさりました。

そして、とある有名動画共有サイトでZ4 Mの動画を発見しました。
それは、Best MOTORingの駆けヨロRANKINGの動画でした。
駆けヨロRANKINGは、速さは別にしてワインディングでどれだけ気持ちよく走れるかという企画。
それをドリキンがランク付けしていきます。(別に僕はドリキンの特別ファンではないのであしからず)
こういった動画で挙動を見るのが一番参考になるんです。
この動画を今探しましたが、削除された模様。。
内容がここにありましたので載せておきます。

ここに書いてある通りですが、Z4 Mは基本設計の面で甘いところがあるようです。
実際の映像を見てもかなりロールしていて、挙動を乱しっぱなしという感じでした。
これを見たら一気に熱が冷めました。

そして、これを見ていたら別の車がすばらしい動きをしていた。
それが、ケイマンでした。
その瞬間からケイマン探しは始まりました。
Posted at 2010/12/29 20:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

「@ぷっちょ山 さん 距離は伸びていますが、状態は良さそうなので安心しました😌今いくらになってるんでしょうね🤔ぷっちょ山さんいかがですか?」
何シテル?   10/01 08:27
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
56 789 1011
12131415161718
192021 22232425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation