• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

PS2 vs AD08 そして刺客

PS2 vs AD08 そして刺客タイヤ選びについて、皆様からたくさんのコメント、メッセージを頂きました。

そして、この2つが可能性として絞られて参りました。

ミシュラン Pilot Sport PS2のN指定とADVAN NEOVA AD08です。


まずは、PS2です。
このタイヤは何と言ってもN指定であるということに尽きます。
そして、ケイマンに履けるすべてのN指定の中でグリップ、ウエット性能ともバランスが取れているようです。また重量も最軽量、値段も軽い(笑)
すべてにおいて万能かと思われたPS2ですが、完全な欠点がありました。。
それは、ブロック飛びです。写真が実際にケイマンでジムカーナ的なことをした後のフロントタイヤの様子です。
私は今までのサーキット経験も生かしてタイヤ選びを行いたいと思っております。サーキットでトラブルのないタイヤは間違いなく公道でもトラブルを起こさないと思います。
さらに、年に数回程度サーキットでのスポーツ走行を楽しみたいですし、そんな時にタイヤが写真のような状態になれば楽しい走行も完全ブルーな状態になること間違いありません。。

続いてAD08です。
これは前車の時もサーキット走行で使いたいと思っていたタイヤです。
こいつの存在はもちろん気になっていましたが、最近はそこまでサーキットに固執していないということもあり、ネオバという”明らか様”というのもなと思っていました。
あとはN指定ではないということも。。
しかし、実際はポルシェでのトラブルも少なく、ブロック飛びはないかと思います。実際サーキットでAD08がブロック飛びをしているのは見たことありませんし。。
評判は上々の様なので一気に候補に上がりました。
値段が高いのがネックです。。


さらにここで、刺客が出て参りました。。
TOYO PROXES1です。
これはPSSと同様、ポルシェで開発されていますが、N指定なしです。
じゃあPSSと変わらんじゃんと思っていたのですが、マーサー3さんのブログでこんなことが書かれていました。

>N指定ではないですが、本日トーヨータイヤのお客様係りを通じて技術者に確認したところ

>ミシュラン、ブリジストン、ピレリなどのN指定(ポルシェ認証タイヤ)と比べて・・・・

>■タイヤ全体の剛性は→N指定と全く同等!

>■タイヤの熱対策は→N指定と全く同等!

>■タイヤの耐久性は→N指定と全く同等!

>■では、グリップ性能は→プロクセス1が勝っています!

>との回答を技術者から頂きました。

とありました。
日本のメーカーなので、万が一の時も連絡がとりやすいということも魅力です。
(これがPSSにはないこと)
メーカーがこれほど断言して言うのであれば、N指定でなくてもいいかと。。
問題はこちらも値段ですねorz

さて、まだまだ眠れぬ夜が続きます。。
Posted at 2011/10/01 21:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
910 1112 131415
1617 181920 2122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation