• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

IS500 DST雑感

モータージャーナリスト清水和夫氏によるDynamic Safety Test(DST)にIS500がテストされていました。

DSTはクルマの基本性能や安全性を見るために参考にしてきました。

今回はスカイラインニスモとBMW M3との対決です。

テスト1 0→100km/h加速性能

IS500のタイムは5.3秒。スペックの割には遅いかな😓
重量もありますしNAでDCTでもないのでこんなものかもしれませんね。スカイラインニスモも結構いい音してますね。M3は速いですが、洗練され過ぎていて面白味がない印象。

テスト2 100→0km/h ブレーキ性能


何してるで投稿したらみん友さんにご教授頂きました。ありがとうございます🙇🏻


過去動画の992GT3よりも減速Gが出ていますが、2回目の制動距離が長いのでばらつきがあるので優劣は評価できないです。Gの大きさよりも制動距離がどれだけ安定しているかでブレーキの性能は決まりますからね。ポルシェは10回やっても同じ距離を保つと思います。IS500はおそらくフェードするでしょう。しかし、サーキット走る訳ではないのでここ一発の効きがあれば良しとします。

テスト3 ハイスピードライディング

しっとり系の味付けですね。直安も問題無さそう。IS500は癖もなく良い感じだと思います😃

テスト4 ダブルレーンチェンジ

IS500の元のレーンに戻る際にDレンジでアクセル踏むとシフトダウンしてプッシュアンダーが出ると清水氏は仰っています。私の知識不足だと思うのですが、アクセル踏めばATなのでシフトダウンするのは当たり前では?と思うのですが…
それならPDKでも何でも起こりうるんじゃないですかね🤔
M3は流石と言えますね。スカイラインはもう少し頑張って欲しい。。

テスト5 ウェット旋回ブレーキ

このテストは結構タイヤの残り溝に影響していると思います。ポルシェでもタイヤが減っていると散々な結果になってます。
IS500ですが、タイヤも新品でロバスト性も良好な様です。タイヤ溝さえ気をつけていれば雨の日も安心できそうです😃

という勝手なDST雑感ですが、清水氏も今回の3台でIS500を一番にしているのでライバルも圧倒する仕上がりになっているということでしょう😊

あと3週間😅
Posted at 2024/01/31 16:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@2315 さん 多分私のような細客には購入権ありませんね😭」
何シテル?   06/21 22:12
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation