• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

美浜でコソ練

美浜でコソ練美浜へコソ練に行ってきました!

気温も高くなく好タイムが期待できます。
走行するのは僕とスイフトスポーツの2台。
何とも寂しい。。
でもクリア取り放題ですわ☆

今回の目標:51秒フラット。うまくいけば、50秒台!

結果:自己ベスト更新で51.290

残念ながら目標到達ならず。。
最終ラップが行けそうでしたが、最終コーナーでタイヤが垂れて立ち上がりでオーバーステア><
そう旨くはいきませんね(笑)


そして問題が発生です!!
走行を終えてボンネット開けたら。。
ヘッドカバーの下からオイルが滲んできています。(写真)
とりあえず、帰りにデーラーに寄って見てもらいました。
どうやらパッキンからの漏れらしく新しいのと交換してくれるとのこと。
大事には至らず一安心です(^_^;)
Posted at 2007/05/29 17:36:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年05月27日 イイね!

シビックタイプR試乗!

シビックタイプR試乗!私も遅らせながらシビックタイプRに試乗することができました☆
(写真は撮り忘れたのでこれは三十爺さんのシビックです。)

たまたまデーラーの前を通ったら、大きなリアウイングの付いたシビックを発見!
これは!と思い、帰りに立ち寄って試乗しました。
一人で自由なコースを回れたので思う存分楽しんできました☆

ということで自分的な長いインプレいきます(笑)

乗った瞬間、デカイなぁ。。Sと比べたら倍ぐらいに感じる。
エンジン始動!Sと同じくスターターボタンですが、質感が劣りますなぁ~。
エンジンはかかったかどうかわからないぐらい静か(´ー`)
クラッチは疑うぐらい軽い!空気を踏んでるよう。。
シフト位置が遠く感じました。もう5cm右にあれば。。これは最後まで違和感がありました。
シートはレカロではないので期待してませんでしたが、意外といいなと感じました。だだ、着座位置が高いのは×。(あくまで街乗りで)
メーターはあの独特の配置で見やすいかと期待してたのですが。。ステアリングが邪魔して見にくかったのが残念。ステアリングも奥にオフセットしてる感じで自分好みではありませんでした。

さて、全開走行です。
エンジンが軽く吹け上がっていきます。今回転がどれくらいなのかわかりません。VTECに入ったかどうかもVTECインジケーターを見ないと分かりません。
コーナリングはFFらしく普通に回ります。FRのSのほうがここは断然楽しいです!
シビックで最も良いと思ったのは、ペダル配置です。ブレーキとアクセルがすごく近いのでヒール&トゥがすごくやりやすい。逆にやりやす過ぎて多めにあおってしまいます(汗)

さて、俗に言われている乗り心地の悪さですが、これはあまり気になりませんでした。自分のSの方が硬いです。

と長々と書きましたが、結論は
Sの方が断然楽しい!(速さは抜きにして)
Sの完成度を痛感しました☆

最後に、試乗を終えてSに乗ったら、あまりにクラッチが重いので苦労しました(笑)
Posted at 2007/05/27 20:10:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ
2007年05月20日 イイね!

こんなのもあり!?

今日は洗車DAY。

Sだけでなく、家族の車も洗ったので疲れました。。
金曜日の雨で黄砂が酷い><
さらに家族の車は黒なのでいい加減に洗うと逆に汚れが目立ちます。
黒い車の洗車は大変なことがわかりました(笑)

----

こんなのもあり!?
Sでダートラ。
新鮮ですね~。

Posted at 2007/05/20 20:55:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2007年05月16日 イイね!

今後の走行予定

今後の走行予定HONDA ドライビングミーティング 2007の予約確認書が送られてきました。

ベーシックコース
7月16日(月・祝)鈴鹿サーキットです。

去年は申し込むのが遅くてキャンセル待ちでも取れなかったので今年はちゃんと予約が取れて安心しました☆

もしご一緒の方がみえましたら、よろしくお願いしますね。


あと・・・
29日に美浜サーキットでコソ練しようかなぁ~。
でも、1時間5000円・・・高いなぁ(-_-;)
Posted at 2007/05/16 19:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年05月13日 イイね!

マジカルストップ

まだブレーキの鳴きが酷い。。
自分でも腹が立つし
周りの通行人が何だろっていう顔で見てくる始末><

そこで昨日、ショップへグリスを塗ってもらいに行きました。
ほとんどクレーマー状態でも親切にやっていただいたのですが、

気持ち小さくなった程度。。

決定的な改善にはなりませんでした。


もう諦めようかと思っていたら

こんなのを見つけました。
少々怪しげで高いですが、鳴きが少しでも治まればと思い、今日SABで購入。

早速駐車場でローター片面のみ塗ってみました。
効果は。。

最終的な減速時に少し鳴るものの、最初にあった高周波のキッキーーーッ!という不快な音はなくなり、我慢できるレベルになりました☆

家に帰って、歯ブラシを曲げて裏面も塗布。
走行してみると、踏み方によっては鳴きが出るものの出なくなることもあるようになりました(*^_^*)
これで一段落つくかな。

他にも
ダスト低減(まだわからない)
ブレーキ性能向上(ブレーキペダルが重くなったような。。)
効果があるようです。

鳴きで悩んでいる方はやってみてもいいかも。。
Posted at 2007/05/13 13:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 趣味

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 2345
6 789101112
131415 16171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation