• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

車検前点検

2年に1回の大イベントの時期が迫ってきています!

そう、車検です。。

普通に乗っているのなら何も考えなくていいのでしょうが、モディファイを楽しんでいる僕らには高いハードルとなりますからね。。

ってことで、一度Dで見てもらえる車検前点検に行ってきました。
状況的には何を言われてもおかしくないですわ!

心配なのは。。
①ホイール(フロントが・・・)
②フロントリップ(前の車検では念のため・・・)
③ロールバー(パットの問題)
④マフラー(Sスペで通らない報告あり)
でした。。

もしダメだったこと考えると。。
①純正持ってるから付け替え
②外す
③無限の説明書見せるorパットを巻く
④純正持ってるから付け替え

と対策はあるのですが、特に④マフラーは純正は車庫に眠っていて、我が家の車では運べない大物ですから通らないと困る。。

さぁ!
点検を終えて整備の方がこちらに向かってきます!

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


整備:「特に問題ないですね」
僕:「はい。(えぇ?)」
整備:「ただ・・・」
僕:「何か?(まずい・・・)」
整備:「最低地上高が足りてないです」
僕:「車高調が付いてるから調整しないといけないですか?(調整するとアライメントが~!)」
整備:「いや、調整できることがわかればそのままでいいです」
僕:「そうですか(よかった~(^^))」

でもこれでは本当にいいのか信じられなかったので最も気になるマフラーについて
ささやかに聞いてみると。。
僕:「音とかは?」
整備:「あれくらいの音なら問題ないです」
僕:「わかりました(よし!)」

まぁ、後はサイドウインドウのステッカーを剥がして欲しいというくらいで、あとは全てOK!

これで不安は吹き飛びました~☆
Posted at 2008/05/06 17:58:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年05月04日 イイね!

遠かった青山

遠かった青山今年初めての青山オフに行ってきました。

いや~渋滞には参りました(-_-;)
行きは初青山のsackさん、みぃ之助さん、langleyさん、MAGNAMさんを御在所SAで待ち合わせていました。
しかし桑名~四日市が大渋滞!
15kmぐらいなのに1時間以上かかりました。。
そして20分ぐらい遅れて到着。
sackさん、みぃ之助さんは既に到着されていました。しばらくするとlangleyさんも到着。MAGNAMさんは先に行かれたとのことで4台で出発。
ここでもう既に疲労困憊です(汗)

このまま高速で行くか、下道にするか悩みましたが、少しは流れているので高速で向かうことにしました。
しかしインターの合流箇所などで渋滞は続く。。
結局高速降りるまで1時間以上かかりました。

着いたのは11時半ぐらいでしたから4時間かかったことになりますorz

着くと20台ぐらいのSが集まっていました。
聞くとみなさん渋滞にはまったようで。。
そこからいつものように車談義をして
遅めの昼食を食べて
さぁ、渋滞考えたら、帰りたくないぞー(爆)

でも帰らなきゃいけないので・・・
すると、うっしーさんが裏道を案内してくれました♪
かなり助かりました。ありがとうございます!

そして無事帰還☆

参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2008/05/04 21:28:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年05月03日 イイね!

今から洗車

明日は青山オフ参加予定です。
参加される方よろしくお願いします。

サーキット後の汚いのは嫌なので今から洗車です。

お疲れさま~!自分(爆)
Posted at 2008/05/03 16:17:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年05月03日 イイね!

西浦デビュー

西浦デビュースパ西浦に行ってきました。

今度は遅れず1時間前に到着。
やることなくてボ~としていました。。

9時からライセンス講習。
1時間半は長い。。
このスパ西浦はFIA規格に則った凄いところだとわかりましたw
安心して楽しめそうです♪

11時から試しにフリー走行を1枠
しかし講習が延長したお陰でブリーディングに間に合うのがやっと。
とりあえず、慣熟走行だけは走って欲しいというので何も準備できないままコースイン。
慣熟走行が終わってすぐピットイン。
タイヤ下ろして、空気圧調整して・・・。
走れたのは11時25分ぐらいからでした。。

さて、やっと走り出したはいいが、ビビリリミッター作動!
ラインも掴めず、周回ごとに景色が違う><
で、タイムは慣れてきたかなと思い出した最後の周で1:07.052
課題が山積みになりました。。

今日はこれでおしまい。
タイムは置いておいて、楽しかったです♪
新しいサーキット走って新鮮さがありました(^^)
終わってから会員登録した自分がいました。。


最後に、今日感じたことをあげます。
簡単でいいので西浦走っている方々教えてくださいm(__)m
知りたい順に並んでいます。

①S字の進入はインベタですか?
②45Rは全開でいけますか?(ビビッてブレーキしてしまうことがしばしば)
③1コーナーはインに付かず、奥でクリップですか?
④立体交差前はどれくらいでいけますか?

あと、ルール的なものとして
クーリングしたい時はどうしたらいいのですか?
ハザード禁止なので後続車にアピールできません。。
ピットに戻るしかないのでしょうか?

参考にしたいのでみなさんの意見をお待ちしています。
Posted at 2008/05/03 16:05:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年05月02日 イイね!

明日は西浦

先週のリベンジのため明日スパ西浦に行ってきます。

またまた連休初日なので今度は6時半ぐらいに出ることにします。

9時から講習、11時から1枠走行します。

しかし明日は暑くなりそう。。
最初なのでタイムは狙いませんが、キツそうです(-_-;)


さて巷で噂になっているこのマフラー↓(音量注意)


やばいですね~w
MINIもこんな感じになるのかな!?
Posted at 2008/05/02 19:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@ぷっちょ山 さん 距離は伸びていますが、状態は良さそうなので安心しました😌今いくらになってるんでしょうね🤔ぷっちょ山さんいかがですか?」
何シテル?   10/01 08:27
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
45 6 78 910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation