• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

ケイマンRに乗ってみて

ケイマンRが納車されてから1か月半程が経過しました。
大体のシチュエーションで乗りました。
そこで以前のケイマンと比較しながらインプレを残しておきたいと思います。

まず、スタイリング。
以前の987前期ケイマンは黒ということもあり、どちらかと言うとボディのラインの美しさが目立っていました。
それに比べるとケイマンRはペリドットMという派手な色もありカッコいい車っていう印象。
道行く人に見られるので最初は恥ずかしかったですが、今は慣れましたw

格好としては今でも断然前期の方が好みですね。
特にリアスタイルは前期の方が直線基調でまとまりがあります。


後期のテールは分葉状の曲線基調になっていて素やSの格納式ウイングだとややバランスが悪い印象に思います。
Rの固定式ウイングならウイングに騙されるのでそこまでは気にならないように思うので許せます。


続いて乗り心地。
これは街乗りと高速、ワインディングと分ける必要があります。
私は通勤も使うので街乗りの機会も多いですが、街乗りの乗り心地ははっきり言ってよくないです。
以前のケイマンはリジカラやボディダンパーを入れていたこともあるでしょうが、低速時の細かい凹凸はそれほど気になりませんでしたが、Rではそれがダイレクトに伝わってきます。
通勤はこれ以上硬くなるとできなくなるぐらいギリギリのラインです。
これは20mmダウンのスポーツサスペンションということをしっかりと理解しておく必要があります。

一方、高速やワインディングでは一転。
凄く乗り心地がいいように感じられます。
つなぎ目等もコンッと一発で受け止めてボディが揺さぶられません。
脚もしっかりと地面を捉えるので安心して踏むことができます。
ワインディングでの印象は以前から書いていますが、まさに快感の一言。
機械式LSDの影響が大きいように感じます。
PCCBの制動は扱いやすく止まらず飛び出してしまうようなことはありません。
以前のケイマンと比べると鼻先が軽く、スッと曲げられる印象です。

スポーツクロノ、これは完全にコンピュータチューンですね。
以前のケイマンは付いていませんでしたが、スポクロオフの時のレスポンスは以前のケイマンより悪いです。
しかしオンにするとそれ以上のレスポンスに変わるので、スポクロオフでは付いていない車よりもレスポンスを下げてあるということでしょう。

シート。
R純正のフルバケは腰に来ます。
ランバーサポートやウレタンを入れておかないと街乗りでは30分持ちませんでした。
私はそれらの対策をして腰痛を回避できました。
乗り心地も改善されてシートって大事だなって思いました。

燃費。
エアコン付けて渋滞の街乗りだと5km/ℓ台になります。
高速だと頑張れば10km/ℓ台に行くかな。。


少々辛口になりました。
でもまとめるとRは最高!ということですw
ドライビングプレジャーという点においてこれ以上にいい車は少ないと思います。
乗らなかったら乗りたくなるんです。
走りたくて仕方がない気持ちにさせてくれます。
細かな欠点なんて気にならなくなる。
これが本当のスポーツカーたる所以でしょう\(^o^)/



~お知らせ~
15日朝からせせらぎ街道へツーリングを予定しています。
ご一緒しませんか?
Posted at 2015/08/09 22:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記
2015年08月02日 イイね!

ケイマンの日

ということで、今日8月2日は鰐=ケイマンの日。

日曜日でツーリングに誘われていましたが。。

生憎仕事で行けず(´Д`)

最近仕事もうまく行かずストレス溜まってるし。。

もう我慢できない!
仕事終わって秘密基地から出撃!

猿投グリーンロードを突っ走るw

街路灯に映るペリドットも綺麗だなと思い。。


缶コーヒーを飲みながら黄昏る。。


やっぱりケイマンR最高\(^o^)/

明日からまた仕事頑張るしかないな。。
Posted at 2015/08/02 21:51:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記
2015年07月28日 イイね!

GT4とRとおまけ

Youtubeで上がっているゼロ加速の動画。

私は結構頻繁に見ていますw

車のエンジン特性やギア比、音、フィーリングが紙面上のインプレ記事よりわかりやすいからです。

ケイマンGT4






ケイマンR




それぞれの特性がわかって面白いですw
エンジンのスムーズさはGT4、吹け上がりはRがよいように思います。


おまけにこれを。。

今までのは一体(((((((( ;゚Д゚))))))))
Posted at 2015/07/28 19:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記
2015年07月26日 イイね!

伊吹山ソロツーリング

ということで、行ってきましたw

ご一緒出来る方がみえればと思いましたが、生憎みえなかったのでソロツーリングとしましたw

結果としてケイマンRを自分のペースで走らせるとどんな感じなのかがよくわかりました(^^)

7時過ぎに伊吹山ドライブウェイ到着!

まずは上りですw
先日の三ヶ根山でも感じたことですが、トラクションを失わずに登って行きます!
987ケイマン2.7では伊吹山の上りは結構キツくストレスでしたが、Rでは機械式LSDのお蔭もあって何の不満もなく上ります\(^o^)/
これは素晴らしい!
まだ対向車も少なく気にせず行けますw

そして山頂駐車場到着w


山頂は涼しいかと思いきや。。
日差しが暑い(´Д`)
それでも下界の猛暑に比べたら過ごしやすいですw

晴天で景色も最高\(^o^)/


雲海を眺めながらよもぎのシフォンケーキとアイスコーヒーを頂きました\(^o^)/


一服したら下りへ。
途中の景色のいいところで写真を撮りながら下りましたw






下りはどうかというと、PCCBの制動のお蔭で安心してブレーキング出来ますw
制動が強すぎるのかフロントタイヤがキュキュッと鳴く場面も。。
当たり前ですが全くフェードはしませんねw
自分が先にフェードしてしまいます(笑)
ヒール&トゥもアルミペダルにしたお蔭でバシバシ決まるようになりました\(^o^)/
そしてブレーキを残して曲がると今まで以上に軽快にノーズがスッと入りますw
これは気持ちいい\(^o^)/
Rにしてよかったと心から思えた瞬間でしたw
あとはどれだけ自分が怖がらずに踏めるか。。

下っていると対向車も多くなってきて朝練の時間は終了です。

いい汗かきました\(^o^)/
Posted at 2015/07/26 13:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman R | 日記
2015年07月25日 イイね!

Porsche Summer Summit 2015

ということで、名古屋会場で行われたPorsche Summer Summitに行ってきましたw

まぁみなさん書いてますので今更ですが。。

仕事終わりの19時前に名古屋マリオットアソシアホテル到着。

地下の駐車場はGT3やらターボやらポルシェ祭り!
すれ違った人に「ケイマンRだ」と言われてました(笑)

会場着くと真っ先に向かったのはこのお車w

ようやく対面できましたケイマンGT4\(^o^)/
通常のケイマンとはオーラが違います!

GTウイングも効きそうw

隣は991GT3RSw



これはさらにオーラが凄いです!
リアはもうレーシングカーの域w

他のモデルもw
ボクスターGTS


991ターボ


タルガ4GTS


オーナーズラウンジでお茶してからさらにGT4を観察w
リアウイングは固定式?


シフトはショートストロークで気持ちいい!

クラッチはRより重い。。

メーターはGT系のデザインですねw


車体番号からカルマン工場製。

こんなところ見ているのは私だけでした(^^;)

帰り際にナナさんと遭遇w
また会場入りして一緒に展示車眺めて話しましたw

ノベルティのトートバックは迷わず黄緑を頂きました(笑)


今年は近年で一番楽しいSummer Summitでした\(^o^)/
Posted at 2015/07/25 21:43:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「こういう奴がいるから変わらなかったんだよな😛
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa68121b57c48bdc33a2068e61161df79afe1607
何シテル?   11/03 06:42
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation