• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

レッドリターンズのカーチェイス

本日2回目ですww

只今公開中のレッドリターンズのカーチェイスシーン。

997カレラGTSを駆るブルースがカッコよすぎるぜ\(^o^)/
(公開中につき、ネタバレを含みますので見たい方だけどうぞ)



こんな親父になりたいぜ\(^o^)/
Posted at 2013/12/17 20:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年12月17日 イイね!

純正消耗品の値段

英国のサイトから調べたPorsche genuine partsの値段。
1ポンド168円で計算。
日本のPCだともう少し張るかな。。

ブレーキバッド左右(PCCB非装着車) 
987ケイマン前期 フロント  \16128
                          リア        \14112
996GT3前期 フロント        \33600
                    リア              \22176
996GT3後期 フロント        \45360
                    リア              \45360
997GT3前期 フロント        \45360
                    リア              \50400
997GT3後期 フロント       \50400
                     リア            \49560

ブレーキローター1枚(PCCB非装着車)
987ケイマン前期 フロント  \18480
                          リア        \16800
996GT3前期 フロント        \35280
                    リア              \21840
996GT3後期 フロント        \48720
                    リア              \21840
997GT3前期 フロント   \48720
                    リア              \24864
997GT3後期 フロント        \69720
                    リア              \ 70560

ショックアブソーバー1本(PASM非装着車)
987ケイマン前期 フロント  \40320
                          リア         \40320
996GT3前期 フロント         \60480
                    リア               \58800
996GT3後期 フロント         \60480
                    リア               \91560
997GT3前期 フロント         \65520
                    リア               \77280

ケイマンのコスパ最高だぜ\(^o^)/(これでも維持するのが精一杯orz)
新車の値段に整備費も比例するというのは本当だな(((((((( ;゚Д゚))))))))
Posted at 2013/12/17 12:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年12月15日 イイね!

奥浜名鰻ツーリング

今日はナナ27さんのお誘いでツーリングに参加しました\(^o^)/

ポルシェ、プジョー、BMWの計10台で奥浜名オレンジロードへ。

竜ヶ洞で休憩。


ナナ27さんの981ケイマンS


しばらく談義し、昼食の鰻を食べに移動。

店の駐車場もPが占拠ww


本日メインの鰻\(^o^)/
なんと天然鰻があるそうで\(^o^)/
でも数に限りがあったので天然と養殖を半分ずつにしてもらいましたw

天然鰻はしっかりとした食感。養殖鰻はまろやかな食感。
どちらも美味しかった\(^o^)/

食事中はみなさんと談義。
クルマ以外のネタも豊富で楽しかったです♪

食事後はうなぎパイの工場見学へ。


駐車場で撮影。


996GT3&997GT3


987ケイマン後期、987ケイマン前期、981ケイマン。
こうやってみると結構違いますねww


工場見学をして、お土産を買って解散。

帰りも渋滞なく快適でした\(^o^)/

お疲れ様でした(^^)
Posted at 2013/12/15 22:25:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・ツーリング | 日記
2013年12月13日 イイね!

ポルシェミュージアムがストリートビューに!

ポルシェミュージアムがストリートビューに!ポルシェミュージアムの内部がGoogleストリートビューで見れるようになったみたいです。

ペグマンを置くと見ることができます\(^o^)/

https://maps.google.co.jp/maps?q=porsche+museum&ie=UTF-8&ei=XhSrUpCTIJbcoATfg4HwDg&ved=0CAoQ_AUoAg

あの時の感動が蘇る\(^o^)/

行ったことのない方は行った気分になれること間違いなし!
Posted at 2013/12/13 23:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年12月10日 イイね!

フロントパッド&ローター交換

メーターに出たピッーの正体は。。



ブレーキパッドマモウシテイマス\(^o^)/


という訳で。。
本日PCで交換しました\(^o^)/
パッド交換するならローターも交換してしまえ\(^o^)/

写真じゃわかりにくいけど結構減ってるわww

完了\(^o^)/


ブレーキタッチが良くなりました\(^o^)/








さて、ここからは読みたい方だけどうぞ。。
私は純正パッドの性能に満足していますし、効くブレーキはダストが出て当然だと思っているので迷わず純正を選択したのです。
それで、純正はどこのサプライヤーか知りたくなったんですねw
(キャリパーはブレンボなんでパッドもブレンボなのか?)
私が調べた範囲だとTEXTARとPAGIDというメーカーが供給していることがわかりました。(品番は同じ)
しかもこれらのメーカーは自社ブランドとしてポルシェのバッドを販売しています。
値段もPCの半値ぐらいでした。

正規品と同じならそれにしようと思ったんですが、納期に時間が掛かりそうだし、どちらのメーカーを選んだらいいのかわからなかったので今回は素直にPCでお願いしました。。
そして、PCで取り付けるのがどのメーカーか確認すると。。

GALFERと書かれています。ちなみに今まで使っていたパッドもGALFERでした。
おそらくこのメーカーは自社ブランドとして製品を出していないので知らなかったのでしょう。
調べるとブレンボのキャリパーキットの標準パッドにもなっているようです。

ということでケイマン純正パッドには3つのサプライヤーがあることがわかりました。
こんなことも書かれていますが、性能が違うかどうかは試していないのでわかりませんね。。
タイヤみたいにN指定でもメーカーによって違うのと同じでしょうか(^^;)
Posted at 2013/12/10 20:44:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

「こういう奴がいるから変わらなかったんだよな😛
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa68121b57c48bdc33a2068e61161df79afe1607
何シテル?   11/03 06:42
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation